ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2019.12.1(日)~12.7(土)

2019年12月07日 22時00分00秒 | 日記
皆様こんばんは。

●12/1(日)
【鑑】映画『引っ越し大名!』
無心に楽しめる娯楽作。豪快な性格の剣豪を演じる高橋一生がしっくりこなくて違和感有り。それにしても、久しぶりに見た富田靖子がすっかり年をとっていて愕然とした。

●12/2(月)

●12/3(火)
・ダウンベスト発見
長いこと探していたダウンベストがやっと出てきた。最初から探していた場所に、別の上着を被せてハンガーにかけてあったというオチ。見つけた瞬間、脱力。

・緑跨線橋(苫小牧)工事完了
約2年の時を経て橋の工事が完了。この日、完成後初めて橋を通過した。ちょっとした日常が帰ってきてホッとした。

・本日の実家のツマミ
手前より缶詰パイン、きんぴらごぼうとほうれん草、いただき物のモスチキンとトンカツとミニトマト、漬物、マグロの山かけ、ニシンの煮物。帰宅が遅かったので母親は既に寝ていた。

●12/4(水)
【鑑】映画『アナと雪の女王2』
 
話の内容よりもCGの映像美に見入る場面が多かった。布の質感などは思わず唸ってしまう出来。また、松たか子がこんなに歌える人だとは知らなんだ。

●12/5(木)

●12/6(金)
・車修理代金振込み
車修理代金の見積もりは当初約53万円だったが、結局45万に圧縮された。なんと8万円もお得に!! ……あぁ、海外旅行もう一回行けたなぁ。。。

・本日の実家のツマミ
手前より、シシャモの揚げ物と野菜の炒め物、焼いたキャベツほか、カボチャと小豆、豚肉とキャベツほかのピクルス、タコの刺身。実家手前を走行中、車の温度計が示した気温はマイナス12℃。札幌、寒すぎ。

・動画紹介:AliA「かくれんぼ」MV
ビールを飲みながら以前チェックしていた動画を見返していた。有名なグループかと思ったらまだそうでもない?? 聴く人をハッとさせるカッコよさ、そしてどこか懐かしさを感じる楽曲で橘いずみを思い出した。ここにもカノンコード? あれこれちょっと凝り過ぎの感もあるけれど、キレイなバイオリンのお姉さんがいるのがポイント高い。「CD買おうかな」と思うのはいったいいつ以来のことか。


●12/7(土)
・動画紹介:AliA「letter」MV
心に刺さる曲を見つけてしまった。紅白に出ても全然おかしくないレベルだと思う。


(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集


<2019年>
12/15(日)17:00開演@札幌教育文化会館:桜庭和 桜バラッドオーケストラ@オーケストラHARUKA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】アンゼリカ [いろいろ@白老]

2019年12月07日 10時00分12秒 | 外食記録2018
アンゼリカ [いろいろ@白老][食べログ]
2018.3.5(月)17:15入店(2回目)
注文 豚ロースカツ定食 1200円

   
白老町中心部の白老駅の南側を走る中央通沿い、駅より100mほど離れた場所で営業する店。

昔ながらの雰囲気の店内はカウンター4席にイス席4卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのはご夫婦らしきお二人。他の客は一名入店。

メニューは定食、丼物、カレー、麺類など豊富な品揃え。それぞれ「ミニ」メニューがあるので、全体に量が多めのようです。今回は『豚ロースカツ定食(1200円)』を注文。メニューに「当店は、ご注文いただいてからの手作りですので少々時間がかかります。」と記述があるように、料理が出てくるまで結構待たされました。
   
細くカットされたトンカツは目測約150g。丁寧に揚げられている印象で肉質はほどほどでした。
 
千切りキャベツが大量すぎて、カツを食べ終えた後にもたっぷり残ってしまいました。ソースをかけつつ、ひたすらキャベツだけ食べる羽目に。
  
多めのご飯、漬物、ワカメとネギの味噌汁。

食後に煎茶が出てきます。

  
[Canon PowerShot G7X2]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする