ネパールカレー ガネーシャ(NEPAL CURRY GANESHA)[カレー@苫小牧][facebook][食べログ]
2018.5.26(土)17:50入店(初)
注文 ティッカマサラ(辛さ2番)1150円 + キウイラッシー 280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/94/c284d0fcd5b1a19014bd2e510dad9d06_s.jpg)
苫小牧漁港のそばにたつアパートの一階で営業するカレー店。『喰い処 弐七』のすぐ隣になります。また、以前幌別方面に同名のカレー店がありましたが、その関連性は不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/31/7e6e73b35a8ac986f1b029ad0bbf85fa_s.jpg)
店内の座席はカウンター5席、イス席3卓、こあがり2卓。そしてBGMはネパール(?)のポップス曲。スタッフはネパール(?)の男性2名でした。他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/4c/dfa4bd60ea3023db4940e966be893656_s.jpg)
先に出てきた『キウイラッシー(280円)』。しっかりキウイの果肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/b7fc6c69bec54a7fe826ffe7c7fc15de.jpg)
メニューはルーカレーとスープカレーのほか一品料理やサラダも置いています。レッドペースト(トマトベース)のカレーから『ティッカマサラ(1150円)』を注文。カレーにはナンまたはライスが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/41/5c74d6b522efb9247afda4fd7a7575c7_s.jpg)
カレーは滑らかな舌触りで、タマネギのシャリシャリとした食感があります。具材は鶏肉(チキンティッカ)。辛さは2番の中辛で程よい程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/78/fef3edd68748c1c0c3406c58ba087f54_s.jpg)
巨大なナンは塩気あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ef/fc31e3cc0edac24c305b059c2e7b666e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2018.5.26(土)17:50入店(初)
注文 ティッカマサラ(辛さ2番)1150円 + キウイラッシー 280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/7b/64fc04557a0801c99fc68d0949dc1824_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/95/2b1a23a3b5a2565f40441ff371998df0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/56/917584a15f36cc9e7b2400f37e9fe30c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/94/c284d0fcd5b1a19014bd2e510dad9d06_s.jpg)
苫小牧漁港のそばにたつアパートの一階で営業するカレー店。『喰い処 弐七』のすぐ隣になります。また、以前幌別方面に同名のカレー店がありましたが、その関連性は不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/7e/6e023745f90411255b87bbfd89700207_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/7f/616417b70825709564cef298599aaeff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/31/7e6e73b35a8ac986f1b029ad0bbf85fa_s.jpg)
店内の座席はカウンター5席、イス席3卓、こあがり2卓。そしてBGMはネパール(?)のポップス曲。スタッフはネパール(?)の男性2名でした。他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/84/01f2b799e17a2cdaf610d6a5998b53a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/4c/dfa4bd60ea3023db4940e966be893656_s.jpg)
先に出てきた『キウイラッシー(280円)』。しっかりキウイの果肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/b7fc6c69bec54a7fe826ffe7c7fc15de.jpg)
メニューはルーカレーとスープカレーのほか一品料理やサラダも置いています。レッドペースト(トマトベース)のカレーから『ティッカマサラ(1150円)』を注文。カレーにはナンまたはライスが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/0c/1837069c4273a6a414f0ff057e1bb00e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/8c/120f8d9dbdfb863c5487e52cfbf80076_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/41/5c74d6b522efb9247afda4fd7a7575c7_s.jpg)
カレーは滑らかな舌触りで、タマネギのシャリシャリとした食感があります。具材は鶏肉(チキンティッカ)。辛さは2番の中辛で程よい程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/89/b22c9a7f08342b174611dd898c44d43f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/35/f5a02729d7c8cd322f947b8455c344eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/78/fef3edd68748c1c0c3406c58ba087f54_s.jpg)
巨大なナンは塩気あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/e2/361a09f543a7b40fd7402a93319b04fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ef/fc31e3cc0edac24c305b059c2e7b666e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]