▲閉店 2019年11月、同市内で移転 [2020.1.13記]
パラティーノ(Palatino)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2018.5.2(水)12:00入店(初)
注文 Bランチ ビーフシチューオムライス 1730円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/43/fca94df203240e10aad6209a2ebe4216_s.jpg)
札幌市中央区南26条西14丁目を走る福住・桑園通沿いで営業する店。母と一緒に食事をすることになり、あえて母が自分では行かなそうな店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c5/f85a4d9f007a02ea65091590993e9087_s.jpg)
店の脇に車をとめようとすると、店からサッとスタッフが飛び出してきます。何事かと思ったら車の誘導をしてくれて、駐車時に事故が無いようにとの配慮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/bd/b61c1cadff7f0e80f365dc84f4a60d5a_s.jpg)
かわいらしい内装の店内はイス席約5卓が並び、BGMにジャズがかかっています。店を賄うスタッフは約3名。他の客は前後に計5組入って賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/69/15db1baf3d75018461e9313c8d10507a_s.jpg)
先に出てきた前菜とサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/8b/587bd4d282e03851efc0c479ee1c5976_s.jpg)
前菜はカボチャの冷製スープ、春にしんのマリネ、蒸し鶏のブラックオリーブソースの三品。いずれも美味しい気の利いた料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/d1/153682a72dc884f1f56159876f5593aa_s.jpg)
サラダは小皿のミニサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/a426404cd0a7dadf868e1642775127d2.jpg)
ランチメニューは基本的に前菜やドリンクの付いたセットの形で、選べるメイン料理はオムライス、ドリア、パスタが中心となっています。季節限定メニューの『Bランチ ビーフシチューオムライス(1730円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d0/901eaf0c62187639aee2e43157794098_s.jpg)
ビーフシチューは角切りの牛肉やきのこなどが入っていて、上品な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/16/18ccc9ddc013dc841276df334f8e7160_s.jpg)
ナイフも出てくるので、はちきれんばかりにプルプルの玉子焼きを切り開いてからいただきます。玉子焼きの内部はトロトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/8d/458f18bcd96112515c66421902f8e332_s.jpg)
Aランチ スパイシーカレーオムライス(1340円):母の注文品。別皿で出てくるカレーソースはピリ辛でよい味のアクセントになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/e6/fb49e6d184763fc85ec813e0538d3843_s.jpg)
ライスはケチャップライスで、緑の野菜が添えられています。母にとってはくどくなくて食べやすい味付けだったそうで、ほとんど一人で食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/80/8d6ea7d245f46c8498c6738095d9ec18_s.jpg)
食後のドリンクはホットコーヒーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/17/8a24882d29e66618fde4bc1198921d6d_s.jpg)
私の頼んだBランチにはかわいらしいパフェが付きます。デザートまで食べるとかなりお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/24/cd354d1cc46d95714be0e6b8f3d51d13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d3/8f4072b394fc7f5f24fa4a5da39a2d15_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
パラティーノ(Palatino)[洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2018.5.2(水)12:00入店(初)
注文 Bランチ ビーフシチューオムライス 1730円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/b2/78297cba27de36dab290d410ece162a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/2a/744ae01ac45f0f301827eee40422cea4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/18/d973beb835a58756ff9e67e7ffd14e5d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/43/fca94df203240e10aad6209a2ebe4216_s.jpg)
札幌市中央区南26条西14丁目を走る福住・桑園通沿いで営業する店。母と一緒に食事をすることになり、あえて母が自分では行かなそうな店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c5/f85a4d9f007a02ea65091590993e9087_s.jpg)
店の脇に車をとめようとすると、店からサッとスタッフが飛び出してきます。何事かと思ったら車の誘導をしてくれて、駐車時に事故が無いようにとの配慮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/90/5960bed0151b8a62215b3c37aa534ce1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/bd/b61c1cadff7f0e80f365dc84f4a60d5a_s.jpg)
かわいらしい内装の店内はイス席約5卓が並び、BGMにジャズがかかっています。店を賄うスタッフは約3名。他の客は前後に計5組入って賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/ae18b57d63b740f09fda164228b92db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/69/15db1baf3d75018461e9313c8d10507a_s.jpg)
先に出てきた前菜とサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/de/f38c858bea5e78936f80e59963b01d75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/07/41abc9c6491b112a96efaa3dd71cf9ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/fa/5b417145fee70eff4f2f9fdff705b516_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/97/7ffa2a36fb151cc63422265181a9049f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/8b/587bd4d282e03851efc0c479ee1c5976_s.jpg)
前菜はカボチャの冷製スープ、春にしんのマリネ、蒸し鶏のブラックオリーブソースの三品。いずれも美味しい気の利いた料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/03/6b2dc0e11ab520efa6e0ffb07aa81ad4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/d1/153682a72dc884f1f56159876f5593aa_s.jpg)
サラダは小皿のミニサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/a426404cd0a7dadf868e1642775127d2.jpg)
ランチメニューは基本的に前菜やドリンクの付いたセットの形で、選べるメイン料理はオムライス、ドリア、パスタが中心となっています。季節限定メニューの『Bランチ ビーフシチューオムライス(1730円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/4b/1c6ea11b62987ace6dbb86dcc9e195bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/88/76e08b8298c1937483a71f3ea306a031_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8c/4b05d226295cf53791169d4cc3963e94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d0/901eaf0c62187639aee2e43157794098_s.jpg)
ビーフシチューは角切りの牛肉やきのこなどが入っていて、上品な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/a1/f84befc5492d88ed032c7d100853ac5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/6a/a1ee92ba0c39af44c937b59abe86207b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/ba/025d3ff0ba26d50d6db48ba4c819b4c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/16/18ccc9ddc013dc841276df334f8e7160_s.jpg)
ナイフも出てくるので、はちきれんばかりにプルプルの玉子焼きを切り開いてからいただきます。玉子焼きの内部はトロトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/1be5a8a405fe7fa4e514a1f6a54f28fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/8d/458f18bcd96112515c66421902f8e332_s.jpg)
Aランチ スパイシーカレーオムライス(1340円):母の注文品。別皿で出てくるカレーソースはピリ辛でよい味のアクセントになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f5/55a32d8ea085438a81384b6bd91c44aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/fe/c6f19cc8dec7362977ce571dd32ba7cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/e6/fb49e6d184763fc85ec813e0538d3843_s.jpg)
ライスはケチャップライスで、緑の野菜が添えられています。母にとってはくどくなくて食べやすい味付けだったそうで、ほとんど一人で食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/cb0a99a5f732a071d1805367b3bd43af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/80/8d6ea7d245f46c8498c6738095d9ec18_s.jpg)
食後のドリンクはホットコーヒーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/56/ea6a5fb1d48ba549332d81dbdd597ea8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/80/cc33d59f46bb697a2ff8206534fe88b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/af/3f5178642a18a99869d9f6a161919cce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/6c/e4267c38ea5dfb1a8b3aaf4ecbb0afad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/17/8a24882d29e66618fde4bc1198921d6d_s.jpg)
私の頼んだBランチにはかわいらしいパフェが付きます。デザートまで食べるとかなりお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/56/deff6ebaf5c446550774525244d31221_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/e3/fa1900f98f198873fe5737b3346db504_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/76/24eae4b2ceeddfdb0051db0e9e9bb4f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/24/cd354d1cc46d95714be0e6b8f3d51d13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/ea/cfc4d9bb564045efd00250543dcba234_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d3/8f4072b394fc7f5f24fa4a5da39a2d15_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]