お食事処 かわさき [いろいろ@札幌][食べログ]
2019.2.9(日)12:20入店(初)
注文 カツカレー 630円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/97d90b069e9e0db5d7652158f76cf158_s.jpg)
札幌市中央区南11条西14丁目の、路面電車の停車場西線11条のそばで営業する食堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/0b/8ecabb6e0964f923d718389d169b7e1e_s.jpg)
庶民的な雰囲気の店内にはカウンター約10席、イス席3卓が並び、BGM代わりにテレビがかかっています。店を賄うのは店主らしき男性と女性2名。そして先客約4組が入っていて、店は賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/9423c22ea8890a98ca6ade242d23783c.jpg)
メニューは麺類、定食、丼物、カレーなど。ラーメン500円、カツ丼680円などと安くなっています。メニューには「H9.4.1」の日付があり、少なくとも20年以上価格が変わっていないようです。今回は『カツカレー(630円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/12/4f599804e45848701eb688b8e92f9615_s.jpg)
カレーは「バーモントカレー」を彷彿とさせる昭和的な懐かしい味わい。牛肉(?)やニンジンやタマネギ、ジャガイモなどが入っていて、野菜はしっかりと原型をとどめています。ルーに辛味は無く甘口で、バランスのよい味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/87/027d8a1a70f78b847160277bd5a7964c_s.jpg)
トンカツは目測約150gで、肉は脂身が多めで質はほどほど。また福神漬も添えられています。見た目に少なく感じましたが食べてみると十分ボリュームがありました。他のメニューも気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/f0a0f496d4b54cc91f22f7bba06ac3ad_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2019.2.9(日)12:20入店(初)
注文 カツカレー 630円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/d9/8e6016dffbdc2eca12e80b133e65646a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/9c/3b975838f439db0d4b8d635c896edc9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/97d90b069e9e0db5d7652158f76cf158_s.jpg)
札幌市中央区南11条西14丁目の、路面電車の停車場西線11条のそばで営業する食堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/dc/47e4599d7b4dfe651f6341407e7f7d1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/0b/8ecabb6e0964f923d718389d169b7e1e_s.jpg)
庶民的な雰囲気の店内にはカウンター約10席、イス席3卓が並び、BGM代わりにテレビがかかっています。店を賄うのは店主らしき男性と女性2名。そして先客約4組が入っていて、店は賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/9423c22ea8890a98ca6ade242d23783c.jpg)
メニューは麺類、定食、丼物、カレーなど。ラーメン500円、カツ丼680円などと安くなっています。メニューには「H9.4.1」の日付があり、少なくとも20年以上価格が変わっていないようです。今回は『カツカレー(630円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/f3/9a8c7c34b1e04fe0dace29f1a3c5a0d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/12/4f599804e45848701eb688b8e92f9615_s.jpg)
カレーは「バーモントカレー」を彷彿とさせる昭和的な懐かしい味わい。牛肉(?)やニンジンやタマネギ、ジャガイモなどが入っていて、野菜はしっかりと原型をとどめています。ルーに辛味は無く甘口で、バランスのよい味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/81/dd86c489915fef5a7c6a1042108b56a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/87/027d8a1a70f78b847160277bd5a7964c_s.jpg)
トンカツは目測約150gで、肉は脂身が多めで質はほどほど。また福神漬も添えられています。見た目に少なく感じましたが食べてみると十分ボリュームがありました。他のメニューも気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/f0a0f496d4b54cc91f22f7bba06ac3ad_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]