油そば 東京油組総本店 熊本組 [ラーメン@熊本][HomePage][食べログ]
2020.11.22(日)21:20入店(初)
注文 辛味噌油そば 並盛 860円 + 半熟たまご 100円
熊本市飲み歩きの三軒目は、たまたま目についた油そばの店に入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a6/14715303ef887a90e0a4ccb108dad2ba_s.jpg)
熊本市中心部の繁華街の一角、COCOSAビルのそばで営業する店。東京を中心として全国に支店が点在するチェーンになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/46/9072b7da9eeeac0a54253ac0417471aa_s.jpg)
まずは入口の券売機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a3/7182cfdc0449bf4754991051648e23e9_s.jpg)
今時の内装の店内はカウンターのみ10席強。BGMはJ-POP。店のスタッフは計4名。入店時は満席の賑わいでしたが、じきに潮が引くように客の姿は無くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/9a/c10824b9e11cd78598533977ec03db44_s.jpg)
メニューはほぼ油そばのみで、量が変わっても値段は据え置きとなっています(そもそも並盛でなかなかいい値段ではありますが)。辛味には強くないくせに、酔った勢いでついつい『辛味噌油そば 並盛(860円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f0/894ed8171f2daadff9b4e9491d7527c9_s.jpg)
油そばの具材は棒状のチャーシュー、肉味噌、メンマ、長ネギ、刻みのり。見た目に辛くなさそうですが、麺の下に赤いスープが隠れています。よく混ぜてからいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/3c/7c328fbc0b96694843f86b9596e33521_s.jpg)
太い麺は煮具合普通。そこそこ辛味は強めでしたが無事完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/e40b86285baaedc615b059917e670226.jpg)
途中で『半熟たまご(100円)』を追加。本当は「生卵(卵黄)」が欲しかったのですが、メニューにはありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/f8/0037a413279124900603c6c26a609400_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2020.11.22(日)21:20入店(初)
注文 辛味噌油そば 並盛 860円 + 半熟たまご 100円
熊本市飲み歩きの三軒目は、たまたま目についた油そばの店に入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/20/6df25c4ce2d971007222b71580896b2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a6/14715303ef887a90e0a4ccb108dad2ba_s.jpg)
熊本市中心部の繁華街の一角、COCOSAビルのそばで営業する店。東京を中心として全国に支店が点在するチェーンになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/46/9072b7da9eeeac0a54253ac0417471aa_s.jpg)
まずは入口の券売機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/c4/be3e6583d2a222108705a2af1a15bcba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b2/c951b8aaa56c68df5faeb39b5e6fd829_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a3/7182cfdc0449bf4754991051648e23e9_s.jpg)
今時の内装の店内はカウンターのみ10席強。BGMはJ-POP。店のスタッフは計4名。入店時は満席の賑わいでしたが、じきに潮が引くように客の姿は無くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/74d67ae58cac74e6a5bf772542a5a4f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/70/2ab76990c8083fc1838fdd8c4fc785f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/9a/c10824b9e11cd78598533977ec03db44_s.jpg)
メニューはほぼ油そばのみで、量が変わっても値段は据え置きとなっています(そもそも並盛でなかなかいい値段ではありますが)。辛味には強くないくせに、酔った勢いでついつい『辛味噌油そば 並盛(860円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/fc/f4b695ec78356e38241603ad7bd2ae4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/7c/4947c23737667f07c357445dc4592ba0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f0/894ed8171f2daadff9b4e9491d7527c9_s.jpg)
油そばの具材は棒状のチャーシュー、肉味噌、メンマ、長ネギ、刻みのり。見た目に辛くなさそうですが、麺の下に赤いスープが隠れています。よく混ぜてからいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/3c/7c328fbc0b96694843f86b9596e33521_s.jpg)
太い麺は煮具合普通。そこそこ辛味は強めでしたが無事完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/e40b86285baaedc615b059917e670226.jpg)
途中で『半熟たまご(100円)』を追加。本当は「生卵(卵黄)」が欲しかったのですが、メニューにはありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/f8/0037a413279124900603c6c26a609400_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]