喫茶 森音(MORIO、もりお)[喫茶@室蘭][HotPepper]
2020.7.7(火)12:30入店(初)
注文 カツスパゲティ・セット 980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d6/52e4b925944f4b3c2b358f306f28d161_s.jpg)
室蘭市寿町を走る市場通り沿いで営業する店。同じ並びに『テラ・コッタ』や『政寿司』があり、その向かいは『cafe house DEN』という立地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/85/cce79c15281fb07e50e039f817335b36_s.jpg)
店内は前店とあまり変わらない様子で、看板だけが掛け変わったような印象です。座席はイス席約5卓で、BGMはジャズ。店を賄うのは優しそうな女性が一人。他の客は先客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/66/81f07888f85932238afe040d3c8894f0_s.jpg)
食事メニューは定食、カレー、スパゲティ、サンドイッチなど。今回は『カツスパゲティセット(980円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/9e/2794ae4ebcd2f566774ef25e3cac2d18_s.jpg)
ミートソースは手作りのようで、ほんのり甘い風味でやや水っぽく感じました。具としてひき肉と、たっぷりのタマネギが入っています。スパゲティは太目で、柔らかい食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6e/b1b700196ba1266983c89708540c06f2_s.jpg)
トンカツは目測約150gの分量で、衣は薄く肉質はほどほど。肉に下味がついておらず多少物足りなく感じます。全体のボリュームは十分でお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/22/ed2f90faf04458e1eb174fc2dce87a3b_s.jpg)
粉チーズとタバスコも出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/25/d450390ccfdecf0c7d0e8f63879a63c2_s.jpg)
千切りキャベツ、カイワレ、レタス、ミニトマトのサラダ。ドレッシングが予めかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c9/3867010e076dff69d5a1eb9e75c21e36_s.jpg)
パセリの浮くスープはほぼ透明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bc/b8955188188d31a16bab8fecefb6a9f2_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.11.6(金)12:40入店(2回目)
注文 デミグライス・コーヒー付き 1100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/0a/221c07aefa1005e90bb927c8eba7aabf_s.jpg)
約4か月ぶりに再訪。店名は「もりね」かと思っていたら「もりお」が正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/28/6512e4d7b594d66fce801c7e14a2ad05_s.jpg)
BGMはジャズのピアノ曲。スタッフは女性1名のみで、先客2組の対応でなかなか忙しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/39/fb4c583ea1e6c1befe1c9b6a7fca53bf_s.jpg)
メニューは前より全体に少し値上がりしていて、サンドイッチ類が消えていました。『デミグライス・コーヒー付き(1100円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/78/35639219d2f1b05419dfa4419a6a29ea_s.jpg)
デミグラスソースは手作り風味で味は薄め。トロトロの薄切り牛肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/c7/87345ab479333cf2133c9400885db813_s.jpg)
中のご飯は白米で、玉子の方も特に味が付いておらず味が物足りなく感じました。ボリュームは十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/e5/f080441fb276e53b7c29132ff70544da_s.jpg)
千切りキャベツほかのサラダ。こちらだけ先に出してもらった方が、待ち時間も減っていいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/bc/e1ec625def7d95f58dce266613224476_s.jpg)
セットのホットコーヒーは薄口。ビスケットなどのおやつがいくつか付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/ed/96b59e27734f1cbaaf2b16d07cdeb033_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.11.26(金)12:50入店(3回目)
注文 エビフライカレー 960円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/7d/0549e8d85abe3367c259c51f1fb3e61e_s.jpg)
前回と同じ月に再訪。BGMはジャズのインスト曲で先客1名が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/42/de70e00d227f4e3b2018af8c4e7bccc8_s.jpg)
カレーを食べてみたくて『エビフライカレー(960円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/29/6e07413cdc2485794b7cefaa96c56fda_s.jpg)
熱々のルーにはひき肉とみじん切りの野菜が入っていて、キーマカレーのような雰囲気です。辛味は無く、その代わり甘味があります。ご飯の方が多めで、ご飯が少し後に残ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fa/c2f6bc6fa2ad6d7b365ddaf46a170ec4_s.jpg)
4本のエビフライは揚げたて熱々で、冷凍食品ではなく手作りです。エビの身は包丁を入れて開いてありました。尻尾まで残さず完食。お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/67/c4114052f2dfd0e214a362b79ac3d583_s.jpg)
サラダと福神漬け。福神漬はかなり量がありましたが、結局完食しました。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】ペルル [洋食@室蘭](2011.7.26)
2020.7.7(火)12:30入店(初)
注文 カツスパゲティ・セット 980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0d/39563ba977322863c3b3ed0a86eae4d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/60/436422508afe5735a0db76123ee69f27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/91/fcbc51445a1d497a17da59e6af45f0f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d6/52e4b925944f4b3c2b358f306f28d161_s.jpg)
室蘭市寿町を走る市場通り沿いで営業する店。同じ並びに『テラ・コッタ』や『政寿司』があり、その向かいは『cafe house DEN』という立地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/a4/3045c355fe3e839a783bbcafd0d57b2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/89/1cbae1b5cedc280b39b73387569bb93a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/2c/3e18f6976c334134eff37a2535cde7af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b5/38d6ca87cfda9d798b7c2178e91c3830_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/85/cce79c15281fb07e50e039f817335b36_s.jpg)
店内は前店とあまり変わらない様子で、看板だけが掛け変わったような印象です。座席はイス席約5卓で、BGMはジャズ。店を賄うのは優しそうな女性が一人。他の客は先客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/272dcf8946411c7d7e3f8498d397ce01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/66/81f07888f85932238afe040d3c8894f0_s.jpg)
食事メニューは定食、カレー、スパゲティ、サンドイッチなど。今回は『カツスパゲティセット(980円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/1d/684557ec115955f6a2ea406f905cad56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/64/035dd823f0a1c4d2c1c0fe6e9b87c5c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/0b/e0f7c5094f229efa220d3f0b07ff100a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/9e/2794ae4ebcd2f566774ef25e3cac2d18_s.jpg)
ミートソースは手作りのようで、ほんのり甘い風味でやや水っぽく感じました。具としてひき肉と、たっぷりのタマネギが入っています。スパゲティは太目で、柔らかい食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6e/b1b700196ba1266983c89708540c06f2_s.jpg)
トンカツは目測約150gの分量で、衣は薄く肉質はほどほど。肉に下味がついておらず多少物足りなく感じます。全体のボリュームは十分でお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/22/ed2f90faf04458e1eb174fc2dce87a3b_s.jpg)
粉チーズとタバスコも出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/34/01138def92c2f7c535e22c505d2e530b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/25/d450390ccfdecf0c7d0e8f63879a63c2_s.jpg)
千切りキャベツ、カイワレ、レタス、ミニトマトのサラダ。ドレッシングが予めかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c3/12d5a8a7edda01af7a80ad214515a771_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c9/3867010e076dff69d5a1eb9e75c21e36_s.jpg)
パセリの浮くスープはほぼ透明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/df/3f5a83f54da2a098d8f9d25ddd53c846_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bc/b8955188188d31a16bab8fecefb6a9f2_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.11.6(金)12:40入店(2回目)
注文 デミグライス・コーヒー付き 1100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/bc/04b656d7c55aad286f4448cf210ea590_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/0a/221c07aefa1005e90bb927c8eba7aabf_s.jpg)
約4か月ぶりに再訪。店名は「もりね」かと思っていたら「もりお」が正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/80/00c93747a7afb7efeb167a4d0d63fb62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/23/ed3a1ef0af3454413855e013179c8542_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/28/6512e4d7b594d66fce801c7e14a2ad05_s.jpg)
BGMはジャズのピアノ曲。スタッフは女性1名のみで、先客2組の対応でなかなか忙しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/6bdf66b750247816c000b2313d4c2085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/ee/5e3100f05f41f99de0a5ba1bb45fd17d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/39/fb4c583ea1e6c1befe1c9b6a7fca53bf_s.jpg)
メニューは前より全体に少し値上がりしていて、サンドイッチ類が消えていました。『デミグライス・コーヒー付き(1100円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/b0/a2237c11ded95779c9dbb2637375a6b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/c0/c54f584288f52463d97e352c4778aa35_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/82/9eb832532213fdeea99f334cc318ddd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/78/35639219d2f1b05419dfa4419a6a29ea_s.jpg)
デミグラスソースは手作り風味で味は薄め。トロトロの薄切り牛肉が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/17/3b227ecc75e1729e3bdc3d7c1ddabda7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/c7/87345ab479333cf2133c9400885db813_s.jpg)
中のご飯は白米で、玉子の方も特に味が付いておらず味が物足りなく感じました。ボリュームは十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/b8/b5c20c25cce7721871b6ef9295bc3590_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/e5/f080441fb276e53b7c29132ff70544da_s.jpg)
千切りキャベツほかのサラダ。こちらだけ先に出してもらった方が、待ち時間も減っていいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/85/5dff422cd8f4241091919231ed8c1de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/71/f485952b17795c3813e19b9f229b11c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/bc/e1ec625def7d95f58dce266613224476_s.jpg)
セットのホットコーヒーは薄口。ビスケットなどのおやつがいくつか付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/2d/603b54148f3be04b4d154b234c2994a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/ed/96b59e27734f1cbaaf2b16d07cdeb033_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2020.11.26(金)12:50入店(3回目)
注文 エビフライカレー 960円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/be/6b34d9655f70915a610cfb508450b9f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/7d/0549e8d85abe3367c259c51f1fb3e61e_s.jpg)
前回と同じ月に再訪。BGMはジャズのインスト曲で先客1名が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/22b4c875e7082e929d32c8dcbd376feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/04/2fd025fa64cbdf22140921dd874689ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/42/de70e00d227f4e3b2018af8c4e7bccc8_s.jpg)
カレーを食べてみたくて『エビフライカレー(960円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/4a/c8ffaf54ce3ffd29fffa86e50b262120_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/68/97ec4bafa3a425ca5070f174824c8bd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d9/c04c947455fb96589cf224941e534b15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/29/6e07413cdc2485794b7cefaa96c56fda_s.jpg)
熱々のルーにはひき肉とみじん切りの野菜が入っていて、キーマカレーのような雰囲気です。辛味は無く、その代わり甘味があります。ご飯の方が多めで、ご飯が少し後に残ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fa/c2f6bc6fa2ad6d7b365ddaf46a170ec4_s.jpg)
4本のエビフライは揚げたて熱々で、冷凍食品ではなく手作りです。エビの身は包丁を入れて開いてありました。尻尾まで残さず完食。お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/22/066600922ae109f03cdd2b89a89dc4a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/83/cefab8af37503b40fb0b90e0a5080992_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/67/c4114052f2dfd0e214a362b79ac3d583_s.jpg)
サラダと福神漬け。福神漬はかなり量がありましたが、結局完食しました。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】ペルル [洋食@室蘭](2011.7.26)