ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】喫茶 森音 [喫茶@室蘭]

2022年07月26日 22時00分00秒 | 外食記録2020
喫茶 森音(MORIO、もりお)[喫茶@室蘭][HotPepper]
2020.7.7(火)12:30入店(初)
注文 カツスパゲティ・セット 980円

   
室蘭市寿町を走る市場通り沿いで営業する店。同じ並びに『テラ・コッタ』や『政寿司』があり、その向かいは『cafe house DEN』という立地です。
    
店内は前店とあまり変わらない様子で、看板だけが掛け変わったような印象です。座席はイス席約5卓で、BGMはジャズ。店を賄うのは優しそうな女性が一人。他の客は先客1組が入店。
 
食事メニューは定食、カレー、スパゲティ、サンドイッチなど。今回は『カツスパゲティセット(980円)』を注文。
   
ミートソースは手作りのようで、ほんのり甘い風味でやや水っぽく感じました。具としてひき肉と、たっぷりのタマネギが入っています。スパゲティは太目で、柔らかい食感。

トンカツは目測約150gの分量で、衣は薄く肉質はほどほど。肉に下味がついておらず多少物足りなく感じます。全体のボリュームは十分でお腹いっぱいになりました。

粉チーズとタバスコも出てきます。
 
千切りキャベツ、カイワレ、レタス、ミニトマトのサラダ。ドレッシングが予めかかっています。
 
パセリの浮くスープはほぼ透明です。

 
[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~
2020.11.6(金)12:40入店(2回目)
注文 デミグライス・コーヒー付き 1100円

 
約4か月ぶりに再訪。店名は「もりね」かと思っていたら「もりお」が正解でした。
  
BGMはジャズのピアノ曲。スタッフは女性1名のみで、先客2組の対応でなかなか忙しそうでした。
  
メニューは前より全体に少し値上がりしていて、サンドイッチ類が消えていました。『デミグライス・コーヒー付き(1100円)』を注文。
   
デミグラスソースは手作り風味で味は薄め。トロトロの薄切り牛肉が入っています。
 
中のご飯は白米で、玉子の方も特に味が付いておらず味が物足りなく感じました。ボリュームは十分。
 
千切りキャベツほかのサラダ。こちらだけ先に出してもらった方が、待ち時間も減っていいような気がします。
  
セットのホットコーヒーは薄口。ビスケットなどのおやつがいくつか付きます。

 
[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~
2020.11.26(金)12:50入店(3回目)
注文 エビフライカレー 960円

 
前回と同じ月に再訪。BGMはジャズのインスト曲で先客1名が入店。
  
カレーを食べてみたくて『エビフライカレー(960円)』を注文。
   
熱々のルーにはひき肉とみじん切りの野菜が入っていて、キーマカレーのような雰囲気です。辛味は無く、その代わり甘味があります。ご飯の方が多めで、ご飯が少し後に残ってしまいました。

4本のエビフライは揚げたて熱々で、冷凍食品ではなく手作りです。エビの身は包丁を入れて開いてありました。尻尾まで残さず完食。お腹いっぱいになりました。
  
サラダと福神漬け。福神漬はかなり量がありましたが、結局完食しました。

[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~旧店舗》
【食】ペルル [洋食@室蘭](2011.7.26)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする