![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/f9bb7efb09b8eface15be93314457711.jpg)
いずみ亭(いずみてい)[和食@登別][Instagram][食べログ]
2022.10.6(木)18:35入店(初)
注文 天丼とミニかけそばセット 1600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/dc/d6cd98f58f5cda5461fcae1cb2f961ed_s.jpg)
登別市幸町を走る国道36号線沿いでポツンと営業する店。昔からある店ですが、一度閉店したのち2022年7月に改装オープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/18/0c74cfb44e6000619de7ff41a9288177_s.jpg)
改装してすっかりきれいになった店内は、カウンター10席強、イス席約6卓、こあがり約7卓が並んでいます。またBGMは無くテレビがかかっていました。スタッフは少なくとも5名いて、他の客は先客約3組、後客約3組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/1f/23f6d26e61295897dc2594152f61f9ef_s.jpg)
ドリンクバーコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/c6/ba3ef142cb4d62ba79d3b009d279c829_s.jpg)
注文品にドリンクバーが付いていたのでジンジャーエールをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/c9/8bb6b6eabebd383e834de0a3b2654b8f_s.jpg)
二杯目はメロンソーダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/70/a08b541afa02e3f63493de14cfe42edb_s.jpg)
メニューは麺類、丼物、定食、セット物、一品料理など。セットメニューより『天丼とミニかけそばセット(1600円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/66/91e5af91eb5e77bc66e03fcc62d82cc3_s.jpg)
天丼の具材は大きなエビ2本と舞茸など。衣はしんなりとした歯応えで、かかるたれは甘い味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/eb/a7fcbec14ae3ed816680489872228141_s.jpg)
セットの麺については特に確認無く温かいそばが出てきます。麺は中細で黒い斑点があり、歯応えは普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/04/178e4201458710cfd7d3ce65aaae1358_s.jpg)
大根の漬物、そばの薬味の長ネギと天かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/db/980caf63e8715693a79baf0c591b3859_s.jpg)
かつ丼(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/7d/2f9903e60bc60af5be76984a6b2e9538_s.jpg)
玉子でとじられたトンカツは肉質はほどほどで、中に筋が残っていました。その他の具材はタマネギや刻みのりなど。漬物と、ワカメとふが入った味噌汁が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/bd/bb9271a47d7e8c30b0ca24528e5b46d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/80/c0cbacf057ad8b92a829c65e0ebef059_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.12.26(月)18:35入店(2回目)
注文 カレーかしわうどんほか 2名計2800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/9e/daa5e1bd7e365af428d5687cf1d39666_s.jpg)
約3か月ぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/59/5e4e024a5de65b301cfc9e9c3c35c97d_s.jpg)
他の客は先客1名、後客1名と空いていたので、こあがり席を利用しました。店のスタッフは約3名で、BGMにインスト曲がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f5/2e982b9799b33c18fa2341bee2105a9a_s.jpg)
こあがり席には、前回座ったカウンターには無かった注文用のタブレットが設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/cd06f5a8339013c3fb44b98764451cf0.jpg)
メニューが豊富なのであれこれ迷いつつ、そば2つと天ぷらを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/06/5961d447ac4d16461f6e1b7281208b02.jpg)
カレーかしわうどん(1100円):寒い時期なので身体が温まりそうな品を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/7a/20726980dff91d92e978ac7f3f834fed_s.jpg)
具材は鶏肉と、シャリシャリした歯応えのタマネギ。そして別皿でネギが付きます。うどんは細打ちで、スープは期待したよりもカレーが薄く感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/89d99ddbda523e929e6a494e6c9fe797.jpg)
鶏ごぼうあんかけそば(900円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/67/5926940fcb8d5249d13182a0061470f4_s.jpg)
具材は肉団子が3個と、溶き玉子が入っていて、こちらも別皿でネギが付きます。つゆにはとろみがついていて、細いそばがみっちりと盛られていてボリュームがありそうでしたが、Aちゃんはペロリと完食していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/7f/ffe47eb615ab34c53affff96f541e379_s.jpg)
真鱈と真だちの天ぷら盛合わせ(800円):季節の品を注文。天つゆではなく、ピンク色の塩が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/6c/fcbf11fa6155e6f835c8a644bbef4429_s.jpg)
天ぷらはタラの身とたちが2個ずつと、ししとうが1つでレモンが添えられています。衣はややしんなりとした食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/cb/1136551abf88e45de76be3bec77e4f69_s.jpg)
2022年をもって、Aちゃんが食べ歩きアシスタントを卒業。2017年のデビューから、コロナ時期を中心にあちこち食べ歩き、推定300軒ほど一緒に店を開拓しました。本当にお世話になりました。そしてこれからは、「元」食べ歩きアシスタントとしてよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/ff/77120e43fb77115a3061ee2c8861ae27_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】いずみ亭 [和食@登別](2009.9.25)
2022.10.6(木)18:35入店(初)
注文 天丼とミニかけそばセット 1600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/10/e0181e8eecf5fb62ae103696d1ad7cae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/dc/d6cd98f58f5cda5461fcae1cb2f961ed_s.jpg)
登別市幸町を走る国道36号線沿いでポツンと営業する店。昔からある店ですが、一度閉店したのち2022年7月に改装オープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ea/59f3b1cf706ca54b639a050d0bace053_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/5d/a2610b8dcc7b4c257740aa7f58876b5d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/1c/328b7dc528b6a9f145f1093b94dd462d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/2e/ceb79ed28ff6604796f476990c3b3d0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/18/0c74cfb44e6000619de7ff41a9288177_s.jpg)
改装してすっかりきれいになった店内は、カウンター10席強、イス席約6卓、こあがり約7卓が並んでいます。またBGMは無くテレビがかかっていました。スタッフは少なくとも5名いて、他の客は先客約3組、後客約3組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/34/0f8455676e9434c7b738351898df0dfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/1f/23f6d26e61295897dc2594152f61f9ef_s.jpg)
ドリンクバーコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/05b38d8715c4f762acdb6f45bea6849f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/c6/ba3ef142cb4d62ba79d3b009d279c829_s.jpg)
注文品にドリンクバーが付いていたのでジンジャーエールをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/e9fe3b332bef68b90dd1d42a69011245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/c9/8bb6b6eabebd383e834de0a3b2654b8f_s.jpg)
二杯目はメロンソーダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/c0d51fa74c33ce06b1954b1627571467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/70/a08b541afa02e3f63493de14cfe42edb_s.jpg)
メニューは麺類、丼物、定食、セット物、一品料理など。セットメニューより『天丼とミニかけそばセット(1600円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/48/ef4753a9a89f5f2b9c4ae1d539e1454d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/66/91e5af91eb5e77bc66e03fcc62d82cc3_s.jpg)
天丼の具材は大きなエビ2本と舞茸など。衣はしんなりとした歯応えで、かかるたれは甘い味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/3b/3e623204a99f3f9b536e506439e8693a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/ac/57dfe85b983e26b2fd8a20db095eed61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/eb/a7fcbec14ae3ed816680489872228141_s.jpg)
セットの麺については特に確認無く温かいそばが出てきます。麺は中細で黒い斑点があり、歯応えは普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/42/c5d75e582e877737eb9ed53f1ea12116_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/b4/0fd418e0baeadb1ee71a40f98101cb68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/04/178e4201458710cfd7d3ce65aaae1358_s.jpg)
大根の漬物、そばの薬味の長ネギと天かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/f1ea8d2d0728d8b62bbc0d64285a815e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/db/980caf63e8715693a79baf0c591b3859_s.jpg)
かつ丼(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/42/0edf9d096e86ad15aa030df6a817f4a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/9b/00a7e7792044bc7e12af253833fd7f18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/7d/2f9903e60bc60af5be76984a6b2e9538_s.jpg)
玉子でとじられたトンカツは肉質はほどほどで、中に筋が残っていました。その他の具材はタマネギや刻みのりなど。漬物と、ワカメとふが入った味噌汁が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/ed/e27dcc06af2e81482c77aeffba1531b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c8/d23754ec95a77935aaccd99fb68429d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e1/580808f8f9587ad9877d82bd789f7cc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/bd/bb9271a47d7e8c30b0ca24528e5b46d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/75/717a58ca11b350f2148e3de42b688f4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/80/c0cbacf057ad8b92a829c65e0ebef059_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.12.26(月)18:35入店(2回目)
注文 カレーかしわうどんほか 2名計2800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/9e/daa5e1bd7e365af428d5687cf1d39666_s.jpg)
約3か月ぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/05/d976e8a24ecedaeae47081760bf17b4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/84/3ab623fdc1dececa48bc0a020d5be67f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f0/8485c79a77a79fd2e86bcdd52a62fe6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/59/5e4e024a5de65b301cfc9e9c3c35c97d_s.jpg)
他の客は先客1名、後客1名と空いていたので、こあがり席を利用しました。店のスタッフは約3名で、BGMにインスト曲がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/14/ec7972267ce3eecf35a954db97124476_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/a7/7a5809e1a67e2ffb2d626bf3b8192da3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f5/2e982b9799b33c18fa2341bee2105a9a_s.jpg)
こあがり席には、前回座ったカウンターには無かった注文用のタブレットが設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/cd06f5a8339013c3fb44b98764451cf0.jpg)
メニューが豊富なのであれこれ迷いつつ、そば2つと天ぷらを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/06/5961d447ac4d16461f6e1b7281208b02.jpg)
カレーかしわうどん(1100円):寒い時期なので身体が温まりそうな品を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b4/fef2bdea904f72024d8b9d5d10d51a73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/23/1b27243fd4bfe7152b2d7dc6d84097f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/7a/20726980dff91d92e978ac7f3f834fed_s.jpg)
具材は鶏肉と、シャリシャリした歯応えのタマネギ。そして別皿でネギが付きます。うどんは細打ちで、スープは期待したよりもカレーが薄く感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/89d99ddbda523e929e6a494e6c9fe797.jpg)
鶏ごぼうあんかけそば(900円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/38/f70f3c2b5c5a3c29d2d82326b2a7bb45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/cf/8624a123913730ddff37c48027555a38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8a/28c08150289cc05aa2f170fe6c8f6ba9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/67/5926940fcb8d5249d13182a0061470f4_s.jpg)
具材は肉団子が3個と、溶き玉子が入っていて、こちらも別皿でネギが付きます。つゆにはとろみがついていて、細いそばがみっちりと盛られていてボリュームがありそうでしたが、Aちゃんはペロリと完食していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/d8593bbd92544ca05c1a7b515868d8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/7f/ffe47eb615ab34c53affff96f541e379_s.jpg)
真鱈と真だちの天ぷら盛合わせ(800円):季節の品を注文。天つゆではなく、ピンク色の塩が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/f8/431f2593b0a5baf33487c9875fe332b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/aa/82ab0bf4b6ef4821c3d98c6c40a6937b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/f9/b20397a687635a5e63b568fb8c05c1d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/6c/fcbf11fa6155e6f835c8a644bbef4429_s.jpg)
天ぷらはタラの身とたちが2個ずつと、ししとうが1つでレモンが添えられています。衣はややしんなりとした食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/cb/1136551abf88e45de76be3bec77e4f69_s.jpg)
2022年をもって、Aちゃんが食べ歩きアシスタントを卒業。2017年のデビューから、コロナ時期を中心にあちこち食べ歩き、推定300軒ほど一緒に店を開拓しました。本当にお世話になりました。そしてこれからは、「元」食べ歩きアシスタントとしてよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/ff/77120e43fb77115a3061ee2c8861ae27_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】いずみ亭 [和食@登別](2009.9.25)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます