麺恋 佐藤(めんこい さとう)[ラーメン@札幌][facebook][食べログ]
2014.8.13(水)20:45入店(初)
注文 醤油・半麺 700円
・第60回ぴかりん会は三軒目のラーメン屋で打ち止め。

・札幌の地下鉄澄川駅西側すぐそばの平岸通沿いで営業する店。ラーメン屋を探していて、たまたま目に入って入店。

・まずは入口で食券を購入。「半麺」のボタンが見当たらず迷ってしまいましたが、口頭で注文すると対応してもらえます。しかし値段は通常と変わらず。

・小さな店内はカウンターのみ10席強で、BGMはラジオ。店を賄うスタッフは3名と、店の規模の割に多めです。入店時客の姿はありませんでしたが、後から2組の客が来店。

・メニューはラーメンが700円より各種。サイドメニューはご飯物が数点のみ。今回は店のオススメの『醤油(700円)』を半麺で注文。

・「15時間強火で煮込んだコラーゲンたっぷりの自己流濃厚鶏白湯」という白濁したスープは、もはや見た目では「醤油」かどうかも分かりません。説明書きの通り、風味に濃厚なこくが感じられます。具材はチャーシュー1枚、長ネギたっぷり、味付きメンマ、のり、そして底には挽肉が沈んでいます。半麺のせいなのか、やや小振りの丼でした。

・黄色いテカテカの縮れ麺は、やたらと固い煮具合。チャーシューはトロトロに煮込まれています。

[Canon PowerShot S120]
2014.8.13(水)20:45入店(初)
注文 醤油・半麺 700円
・第60回ぴかりん会は三軒目のラーメン屋で打ち止め。


・札幌の地下鉄澄川駅西側すぐそばの平岸通沿いで営業する店。ラーメン屋を探していて、たまたま目に入って入店。

・まずは入口で食券を購入。「半麺」のボタンが見当たらず迷ってしまいましたが、口頭で注文すると対応してもらえます。しかし値段は通常と変わらず。





・小さな店内はカウンターのみ10席強で、BGMはラジオ。店を賄うスタッフは3名と、店の規模の割に多めです。入店時客の姿はありませんでしたが、後から2組の客が来店。

・メニューはラーメンが700円より各種。サイドメニューはご飯物が数点のみ。今回は店のオススメの『醤油(700円)』を半麺で注文。




・「15時間強火で煮込んだコラーゲンたっぷりの自己流濃厚鶏白湯」という白濁したスープは、もはや見た目では「醤油」かどうかも分かりません。説明書きの通り、風味に濃厚なこくが感じられます。具材はチャーシュー1枚、長ネギたっぷり、味付きメンマ、のり、そして底には挽肉が沈んでいます。半麺のせいなのか、やや小振りの丼でした。


・黄色いテカテカの縮れ麺は、やたらと固い煮具合。チャーシューはトロトロに煮込まれています。

[Canon PowerShot S120]