センター・レッスンが終わったところでヨシエさんと体験さんはお疲れ様でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ヒメさんはいつものように引き続きポワント・レッスン。
バーを使って軽く足馴らしをしてからセンターで。
はじめにいつもと同じ、タン・リエを。
ピケからシュル・レ・ポワント、そして片脚をク・ドゥ・ピエに。
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、いいねぇ。
ヒメさんのちょ~~~っとだけ“イケナイ癖”、上体を少し後ろに引く癖が出てない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
どこにも不自然なラインや無理なちからのかかった部分がなくて、キレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
つぎはパ・ドゥ・ブーレ・ピケの練習。
右→左→右とパ・ドゥ・ブーレ・ピケをしたら5番ルルヴェでシュル・レ・ポワントに、の繰り返し。
ク・ドゥ・ピエ-プリエに下りる前のアームスの動きに気を付けましょう。
片方のアームスをア・ラ・スゴンドからきちんとアン・バを通過してアン・ナヴァン(低い3番)に、ね。
ちょっとタイミングを合わせてみようか、一緒にどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
右アン・ナヴァンの低い3番→ア・ラ・スゴンド→左アン・バ→左アン・ナヴァンの低い3番⇒ア・ラ・スゴンド→右アン・バ→右アン・ナヴァンの低い3番⇒…………
うん、いいね。
アン・バに下ろすタイミングが遅れないようにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ではどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、いいわ。
ルティレに引き上げる脚の動きも素早いし、ピケでしっかり立っているし、
よ。
それじゃピケ-アラベスクの練習をしましょう。
クロワゼの大きい4番からアン・ドゥダーンのロン・ドゥをしながら90度方向を変える→1歩踏み出してピケ-アラベスク→クロワゼ5番シュル・レ・ポワント→クロワゼの大きい4番⇒…………
ピケ-アラベスクは1番アラベスクだからエファセの方向がズレないように気を付けましょう
大きい4番もクロワゼの方向がズレないように骨盤の向きに気を付けましょう
ではどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ありゃぁ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
「ヒメさん、ロン・ドゥの脚、デガージェでビロォ~ンて振り回すんじゃなくてさぁ…、ソレって結局は動作脚の勢いに軸とトルソーが負けてるってことだよん」
「あ゛~…
」
「方向転換はあくまでも軸脚とトルソーでコントロールする、動作脚は床にさらぁ~っと円を描くだけ
」
はい、もう一度どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、いいじゃない。
それならピケ-アラベスクが引き立つわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
次からはもう少し長めのアンシェヌマンにしてもいいわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ヒメさんはいつものように引き続きポワント・レッスン。
バーを使って軽く足馴らしをしてからセンターで。
はじめにいつもと同じ、タン・リエを。
ピケからシュル・レ・ポワント、そして片脚をク・ドゥ・ピエに。
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、いいねぇ。
ヒメさんのちょ~~~っとだけ“イケナイ癖”、上体を少し後ろに引く癖が出てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
どこにも不自然なラインや無理なちからのかかった部分がなくて、キレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
つぎはパ・ドゥ・ブーレ・ピケの練習。
右→左→右とパ・ドゥ・ブーレ・ピケをしたら5番ルルヴェでシュル・レ・ポワントに、の繰り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
片方のアームスをア・ラ・スゴンドからきちんとアン・バを通過してアン・ナヴァン(低い3番)に、ね。
ちょっとタイミングを合わせてみようか、一緒にどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
右アン・ナヴァンの低い3番→ア・ラ・スゴンド→左アン・バ→左アン・ナヴァンの低い3番⇒ア・ラ・スゴンド→右アン・バ→右アン・ナヴァンの低い3番⇒…………
うん、いいね。
アン・バに下ろすタイミングが遅れないようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ではどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、いいわ。
ルティレに引き上げる脚の動きも素早いし、ピケでしっかり立っているし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
それじゃピケ-アラベスクの練習をしましょう。
クロワゼの大きい4番からアン・ドゥダーンのロン・ドゥをしながら90度方向を変える→1歩踏み出してピケ-アラベスク→クロワゼ5番シュル・レ・ポワント→クロワゼの大きい4番⇒…………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
ではどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ありゃぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
「ヒメさん、ロン・ドゥの脚、デガージェでビロォ~ンて振り回すんじゃなくてさぁ…、ソレって結局は動作脚の勢いに軸とトルソーが負けてるってことだよん」
「あ゛~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「方向転換はあくまでも軸脚とトルソーでコントロールする、動作脚は床にさらぁ~っと円を描くだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
はい、もう一度どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、いいじゃない。
それならピケ-アラベスクが引き立つわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
次からはもう少し長めのアンシェヌマンにしてもいいわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)