Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

chicken with mushrooms & dried tomatoes

2013-06-11 | chicken
昨日のランチのマグロのポワレ(美味しかったぁ~)の『ポワレ』とは?ソテーとどう違うのでしょうか?

poêler
ポワル (poêle フライパン)を使って ソテー することから由来した用語で、広義での ソテー のひとつと考えるとよい。ただし、ある程度の厚さの切り身状のものを、かき混ぜたり突っつきまわしたりせず、鍋に入れた状態で鍋全体を動かして焼き色をつけながら両面を加熱する技法と解釈するとよい。(フランス料理情報サービスより)

なるほど。

で、今晩はチキンの『ポワレ』を作ってみました。
このレシピ、チキンとマッシュルームしか使わないんですって! 
チキン、マッシュルーム、塩コショウ、バターだけって・・・本当に美味しくできるんでしょうか?と半信半疑で、一度は忠実に作ってみるつもりだったんですが・・・
ボタンマッシュルームがない! でもしめじならある!
冷蔵庫に、先日作ったdried tomatoesを見つけてしまいました。
使わずにはいられない~ 
もうレシピに忠実には作れない・・・こうなったらガーリックやワインも加えてしまいましょ~♪

出来上がりがこちら↓

ポワルは持ってないので、取っ手が取れるフライパンでチキンの両面に焼色をつけてからオーブンで焼きました。
ん~ん♪ ドライトマトの酸味が良いアクセントになってます←出たっ!自画自賛 白米と合います♪