チキンの胸肉は腿肉より好きなのでよく使います。
前回はあちこち替えて作りましたが、今回はほぼ忠実に作ってみました。
パサッタとチキンスープで炊き込んだご飯と、パプリカ風味のチキンです。
前回は具のないパエリアか、炊きすぎたリゾットか?という感想でしたが、今回のは美味しくいただきました。
チキンはグリドルで焼きました。
griddle は溝があるフライパンのようなものです。
余分な脂が落ちてよろし。
焦げ目がついて香ばしく仕上がるところも気に入っています。
残ったチキンを焼きました。
写真はちょっと暗めですが、こんな風にこんがり焼けます。
なんちゃってバーベキュー風。。。
塩コショウとパプリカだけぇ?と思っていたのですが、これはこれで美味しいんですねー。
レシピを見つけたら一度はレシピ通りに作ってみるもんだ!
前回はあちこち替えて作りましたが、今回はほぼ忠実に作ってみました。
パサッタとチキンスープで炊き込んだご飯と、パプリカ風味のチキンです。
前回は具のないパエリアか、炊きすぎたリゾットか?という感想でしたが、今回のは美味しくいただきました。
チキンはグリドルで焼きました。
griddle は溝があるフライパンのようなものです。
余分な脂が落ちてよろし。
焦げ目がついて香ばしく仕上がるところも気に入っています。
残ったチキンを焼きました。
写真はちょっと暗めですが、こんな風にこんがり焼けます。
なんちゃってバーベキュー風。。。
塩コショウとパプリカだけぇ?と思っていたのですが、これはこれで美味しいんですねー。
レシピを見つけたら一度はレシピ通りに作ってみるもんだ!
胸肉ってタンパクでパサパサのイメージなんですが、
調理が上手なのか美味しそうな色に出来上がりましたね。
ほんとは脂身のもも肉が好きなんですが、この胸肉は食べて見たい!
とり肉はササミの刺身と手羽先とミサキ(尻尾の付け根肉)が美味しいんだがなぁ!
焼き鳥の話。追伸でした。あはは、
ですよね。
でも、胸肉をフォークでグサグサした後、塩と砂糖を揉み込んで袋に入れ、水を加えてもみもみしてしばらく置いてから使うとしっとりジューシーに仕上がります。
だまされたと思ってやってみてくださいまし。
焼き鳥の手羽は好きでっせ~。