クアトロ始めてのイベント「ボージョレ・ヌーヴォー・カウントダウン」のパーティを開催した。昨日の夜11時より翌深夜2時まで、楽しい集まりになったと思う。当日、急に都合が悪くなった方が多く、少人数での開催だったが、スタッフも加わり話は弾んだ。
予定通り、イタリアのノベッロで乾杯してのスタート。お料理はビュッフェ・スタイル。サラダ、クロスティーニ、牡蠣、クアトロ風お鮨、ピッツァ、カプレーゼ、アンコウのスープなどが並んだ。ノベッロは日本への到着が遅れ、この日空港から直接クアトロへ届けてもらうというアクシデントがあったが、間に合って良かった。味は、例年通りしっかりしていて、年を越しても充分美味しくいただけるはずだ。シェフの野望であるクアトロ風お鮨はしょう油でなくオリーブ・オイルやレモン、塩で食べていただくという試み。ノベッロと料理に夢中になっている間に、午前零時のカウント・ダウンが始まった。きっかり零時に、規則を守ってボージョレ・ヌーヴォーを飲み始めた。2種類のボージョレ・ヌーヴォーを飲んだが、それぞれの個性を楽しんでいただけたと思う。次は、シャンパンを色々飲み比べたいという声が出たり、早くも次の企画を催促された。
ワインを飲む時、一番大切なマナーがあります。それは、楽しく飲むことです。そんなマナーを心得た方々の集まりになってとても良かったと思います。あっという間に深夜2時。無事、閉会し簡単な片づけだけしての帰宅です。雨もすっかり上がり、きれいな三日月が上がっていました。自宅にはもう、朝刊が配られています。