ノートや手帳、
このページにちょっとスペースが欲しいなと思った時に、
みなさん、
工夫していろんな紙をくっつけておられますか?
わたしはそうなんです。
メインの手帳である「主婦日記」は、
メモ部分がそんなに多くないので、
いつも付け足しばかりしています。
わたしの今の付け足しページ、主にはかつて購入したとある手帳をカットし、カットし使ってるんです。
たまたまその手帳がB6サイズの蛇腹式だったので、
うまく「主婦日記」に合うからです。
他にも少し大きめのふせんを使ったりもしていました。
その延長線上にある、こんなノートふせんを見つけました。
コクヨ株式会社の
です。
A6サイズ。
ノートの横に貼るタイプ。
A 7mmドット罫 20行 20枚 ノートの横に貼るタイプ
B 6mmドット罫 23行 20枚 ノートの横に貼るタイプ
ノートの下に貼るタイプ。
A 7mmドット罫 12行 20枚 ノートの下に貼るタイプ
B 6mmドット罫 14行 20枚 ノートの下に貼るタイプ
Campusノートと同じ紙を使っていて、
ドット罫の感じも同じなので、
ノートの罫線の太さと揃えたら、超ぴったりですね。
組み合わせて使うと完璧かも。
ふせんといえど、ノートがわりだから、
裏側も同じようにドット罫になってるのは便利。
ミシン目があるから、
飛び出した部分をノートの内側に折り返すのが簡単。
綺麗に収まりますよ〜〜。
こんな風に。
ふせんのノリもしっかりしてます。
一回貼ったら全く取れません。
でもふせんだから、そっと端から剥がすと、綺麗に剥がれます!
↑広げたところ ↑収めたところ
体裁がノートと同じなので、
表紙もしっかりしていて、持ち運びもしやすい。
ただ、お値段330円+税金なので、
学生さんには高いか安いか・・・・ですね。
大人のわたしは、手帳にチョイタスで、使えるかなと2種類購入。
今回はA罫とB罫を買ってみたけれど、
本当はB罫の細い方が好みです〜〜。
この前ご紹介したChoi+も一緒に、うまく使いこなせるといいなと思います。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
そっと端から剥がすと綺麗に剥がれる。
最高じゃないですかっ!!!
どういう仕組みで作られているんだろう。
いつも参考になります。
ありがとうございます!
オタクなわたしなので、お役に立てるような話になかなかならないのですが、ブログに遊びにきてくださり、本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
どうなってるかわからないですけど、かなりしっかりくっつきます。
でも、隅からそっと外すと、うまく外れるんです〜。
もしかすると、長く貼ったままだったら、外すのは難しいかもですね。
これはまだ未経験なのでなんとも・・・。