手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

テレビに振り回されない生活をしたい〜「2020・主婦日記」の第17週目〜

2020-04-26 | 2020年の主婦日記
(↑そろそろ八重桜も終わり)



        


緊急事態宣言が発令されて、すでに2週間。

自粛の成果が出てくるかと覆いきや、

あれだけ小池さんが声をかけ、

いろいろな対処がされているのにも関わらず、

東京都の感染者数は減らない。

むしろここ数日、増えてたりする。


PCR検査数が増えているから、

明らかになる感染者数も増えているのか、

そういうことではないのか、

そこらへんがはっきりしないまま、

感染者数が示されるので、

素人のわたしにはどう判断していいのかわからない。


是非、

公がはっきりとしたデータに基づいて、

今の現状を日々発信して欲しいと思います。


今の我が家、

巣篭もりになってから、日頃見ないテレビを結構見てるのですが・・・。


見ていると、

いろいろな番組で

次々と様々な人が発言をしています。


専門的な立場から、

自分の言動に責任を持ちながら発信している方々がおられる一方、

中には素人の人もいたり、

学者もどきの人、

大変感情的にモノをおっしゃる人、

本当は何者かもはっきりしない人が発言をしていたりと、

どこまで責任を持っておっしゃってるのか、??マークが飛ぶ人も。

どうしてもそれらの言葉に振り回されがちになる。

そもそも、朝から夜まで「コロナ一色」だから、わけがわからなくなる。


一昨日は岡江さんが亡くなられたことで、

テレビのニュース番組はそれで持ちきり。

個人的に言えば、

岡江さんは大好きな女優さんで、

亡くなったと聞いて、本当にショックでした。

年もそんなに離れてないから、人ごとではない。

でも、悼む気持ちはすごくあっても、

あれだけ長い時間テレビで彼女のことが流されると、ちょっとしんどい。


テレビを消せばいいのでしょうが、

うちはまーさんがテレビを付けてることで、

安心感をえられてるようで消すことはできず。

いつもは、

音を消して(まーさんは音は全く聞こえず字幕を見てるので)対応していますが、

映像だけでも岡江さんの顔を見てると、とても悲しくて鬱々としてくる。


わたしの知り合いに二人、乳がんで抗がん剤治療をしている人がいるので、

人ごとではないことも関係あるかもしれませんが。


リビングからテレビのない部屋に避難し、

静かな中に身を置くと、少しずつ気持ちが楽になります。


情報って大事だし、

いつも新しい情報は手に入れておかないといけないですが、

ずっとテレビを付けてると、

どんどん入ってくる情報で精神的に疲弊するのではと思います。


だから、

最近はテレビを自分の中ではシャットダウンし、

朝の決まった情報番組だけ見るようにしています。


後は、ビデオでドラマを楽しむ生活。

これまでアメリカドラマ、それも犯罪モノを連続して見てきましたので、

ちょっと傾向を変えて今は韓流のラブコメに。

数年前のドラマ、『彼女はきれいだった』

日本語の題名がなんとも言えないですよね。

普通だったら題名にならないような題名(笑)。


体を壊したり、すれ違ったり、里子だったり、義母との確執だったり・・・と韓流おきまりの流れだとわかってても、

見てしまいます。

さらに、このドラマは、

性根の腐った人がほとんど出てこないので、

嫌な気持ちにもならない。

時々すごくガサツな行動(食べ物の食べ方など)があったり、

下ネタ(トイレの話とか)が出てきたり、

ちょっとこういう感じ苦手と思うこともあるけど、

概ね楽しんでます。


巣篭もりで、

テレビやネットがさらに身近になる時期。

うまく取捨選択していけたらなと思います。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりわたしは「手帳オタ... | トップ | 手帳で感じる月の終わり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cheer)
2020-04-26 01:19:48
そうなんですよね。
情報が詰め込まれすぎるとシンドイです。

いつだか美収納に目覚めて(笑)
ひたすら情報収集して、やってみてを繰り返していたら
美収納だけど使い勝手悪すぎるとか、
うちにはあっていないとか、良くするつもりがしんどくなってました。

調べなくても簡単に情報が入ってきますし、
情報の取捨選択がしづらい今、
思い切ってシャットアウト、ワタシも賛成です。
返信する
Unknown (ちかこーん)
2020-04-26 18:35:24
先日,ワイドショーを見ていて,
とあるコメンテーターの意味の分からないコメントに
心の底から辟易として,
「マジで何言ってんの?!」と叫んでチャンネルを変えました。
批判ばっかりで。
なんで検査しないのかとか興奮気味に言ってたけど,
したくてもできないでしょうが!とか,
医療現場も政府も頑張ってるでしょうが!とか,
検査技師さんだって感染リスクの恐怖とミスが許されない中で限界なのよ!とか,
検査してもその先どうするのよ!とか,
まるでコロナのストレスをここ一点にぶつけるかのように一人叫んでしまいました。
なんだかその人の言い方も手伝って嫌気がさしてしまったのだと思うけど…無責任によくわからない批判だけしているコメンテーターにイラっとしました。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2020-04-26 20:54:59
cheerさんにもそのようなご経験があったのですね。
そうそう、情報の取捨選択、本当に大事ですね。
良かれと思ってどんどん情報を入れていると、処理しきれず、逆に振り回されてしまうなんてことがよくあります。
なんでもほどほどがいいのでしょうね。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2020-04-26 21:00:17
ちかこーんさん、
もしかすると、わたしも同じ人のことでヘキヘキしたのかもと思います。感情的なのは一番困りますね。
テレビ局もその人の興奮した物言いが面白いから、いつもその人を使ってるのではないか、何かそういう意図が見えて嫌になりました。
どんなコメンテーターがいるかということをチェックして、落ち着いて現状を知り、今後の課題を知ることができる番組をチョイスすることが大事でしょうね。
返信する

コメントを投稿