手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

落日の日本を感じる日々〜「2022・主婦日記」の第43週目〜

2022-10-23 | 2022年の主婦日記



             



わたしって、自分の問題で鬱っぽくなることはなかったけど、

最近ちょっと気持ちが沈んでます。

なぜなのか、

何によってそんなに心沈むのかをよく考えてみたら、

今の日本の状況にガッカリ感が強いからと気づきました。


ニュースを見るたびに気分が沈むんです。

もう、見ない方がいいかも(笑)。


2000年以降、ちょっとずつ日本国の斜陽は感じていました。

でも、

わたしは、やはり上り調子だった時期の印象で生きてたんですね。

円は強い、

日本製品は素晴らしい、

日本の技術力は世界に誇るとか・・・。


中国をはじめアジアの国が台頭してきても、

それでも「日本は唯一無二」ぐらいの楽観的な見方でいたなあと。

ところがコロナ禍の時期に、

次々と日本の抱えていた問題が露呈してくる・・・。

あれ、なぜ上手くやれないの?

どうして後手後手なの?

安倍前首相が狙撃されたことから再度明るみに出た統一教会の問題では、

長く他の国に日本の多額のお金が流れてたという現実、

その団体を日本では右派と言われる人たちが支えてたという皮肉。

さらにここにきて円安が止まらない。


「観光立国」なんて言葉が出てきた頃から怪しかったのですね。

観光を売り物にし出したら、その国は末期的なのに。

それでもオリンピック前は

それがすごく良いことのようにわたしも思ってた。

そんなオリンピックもコロナのせいとはいえバタバタになり、

なんだか醜聞ばかりが残ることになり・・・。


今や円安が進み150円までになって、

海外旅行はもうお金持ちしか気楽に行けなくなってきた、

日本にたくさんの外国人が押しよせて爆買いしてくれていると

ニュースでは繰り返し取り上げているけど、良いことばかりではない。

見えないところで水源も土地も建物も外国資本に買い漁られる、

円安だから輸出がスムーズになったかと思いきや、

輸出するものはもう前のようには国内にはなくて、

話題にすらならない。

今後の日本、

賃金が上がらず他国と比べてもめちゃ低いままだったら、

若者は海外へ出稼ぎに行きたくなるだろうし、

海外から強い円を求めて来ていた労働者は去り、

国内は誰もみてくれる人のいない年寄りばかり・・・の姨捨山、

そんな現実が来そうな気配(ちょっと極端かもしれないけど)さえ感じる。



もう20年ほど前には死に体だったわけで、

そのころにもっともっとその時の日本の現実をよく見て

身を切る政策を始めるべきだったのだろうと思います。

どんどん新陳代謝を進めていくべきだったのに、

既存のものを守る方向できたために、

全てが古く、機能不全になってしまっているのではないか。

民主党の仕分けなんてこともあったけど、

その後自民党政権に戻り、

現実から目を逸らし、

まだまだ強い日本でいるかのような錯覚をさせられてきたつけが今きてる。

今頃になって、

このわたしもその錯覚の中に生きてきた一人だと思い知らされたから、

凹んでいるのでしょうね。


でもこれからもこの国で生きていかないといけませんし、

鬱々としてばかりもいられません。


世の中を大きく舵取りしていくのは政治家だったり官僚だったりですから、

次の20年、30年に向けて、

まずは国民の一人として、

選挙で本当にふさわしいリーダーを選ぶ責任を全うしたい、

さらには自分の今ある現実をしっかり直視し、

良かった時代に縛られることなく、

丁寧に今の生活をしていくことかなと思っていますが、

ちょっとくらい先の明るい話も聞いてみたいまんじゅう顔なのでした。


と、ここまで重い話でごめんなさい。

まんじゅう顔も時には色々考え込んじゃいまして。

考えすぎ、悪く捉えすぎと言われるかもですね。

そう思われたらお許しを。


ところで全く話は変わりますが、

わたし、

最近、いろんな種類のりんごに挑戦しております。

今回は「ローズパール」と言う品種。

皮の色は王林のようでちょっと赤いところがある感じ。

でも、なんと中がほんのりピンクなんですヨ。


生で食べましたが、しっかりした酸味に甘みがプラスされて、

とても美味しかったです。




食べる前には、絵手紙にしました。










↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まーさんのジェルネイルと夫... | トップ | そろそろ今年の手帳の総括を... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2022-10-23 06:13:55
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
今日は二十四節気の霜降。
札幌は冷たい雨が降る☔️☔️☔️朝です。

日本の最盛期を見つめて来た
団塊世代の一人として今の日本は
衰退の一途で未来が心配です(;_;)
若い方々に奮起精励を願うばかりです。

林檎🍎が美味しい季節ですね。
今日もどうぞお元気でお過ごし下さいね?
返信する
Unknown (やまぼうし)
2022-10-23 06:33:24
確かに!
まんじゅう顔さんの言う通りです
いい時期に海外旅行をした身にとっては
時間はたっぷりあっても海外旅行は夢のまた夢となり
息子たちの将来も心配になります
最近の物価高にも年金生活でやりくりは出来ますが
これからの若い方たちはどうなるのでしょうか?
返信する
Unknown (michiyo0325)
2022-10-23 08:07:05
まんじゅう顔様 おはようございます。
書いておられること 納得します。
本当に 最近は暗いばっかりのニュースで 「あーあ」と思うばかり。でもまんじゅう顔様の言われるとおり 日一日を大切に悔いなくなく過ごすことが一番大切なことかなあと 思っています。退職した今となっては まず節約を心掛け 畑の作物を丁寧に調理していただき 心身ともに健康に過ごしていきたいです。 
返信する
Unknown (menusan)
2022-10-23 10:46:57
こんにちは。

毎日のニュース、嫌なことばかりですね、本当に気分がめいってしまいます。

労働者の賃金も先進国では最下位です、お隣の韓国にも起こされ、中国にも追い越されてしまいました。

かってはモノ創りの日本とまで言われ絶対的な強さもありましたが、すでに物創り分野も後進国に成り下がりそうです。

第二次安倍内閣で経済政策の誤りが始まり、また小泉内閣ではあの竹中平蔵の民間人大臣では個人が自分に合った仕事を選べるとかと言う都合の良い労働者改革と言って「非正規労働者」を進めました、これは体の良い「テキヤ」を合法的に認めたものと同じです。
安倍内閣から「労働改革」と言ってますます労働者の待遇が悪くなり、若い人たちの労働意欲も冷めてしまい、将来に対する希望がない方が増えたように思います。

長々と、申し訳ございません。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2022-10-23 14:27:10
楽描堂さん、ありがとうございます〜。
札幌は冷たい雨が降ってるのですね。
こちらは汗ばむような陽気です。長袖では少し歩くと汗が吹き出します。
日々の寒暖差に風邪をひかないようにしないとなと気をつけております。

本日団塊の世代の方と話してまして、あの日本の一番勢いのあった時期の真っ只中にいらした話をお聞きしてました。
おっしゃるように、若い人たちのことが心配になります。
負の遺産ばかりを残さぬようにと思いますが、どうなることやら・・・。
まずは自分の家庭からそうしたいと思います。
リンゴ、今はさまざまな品種のものが手に入り、味わうことができますね。
一つ一つ味が違うので、楽しいです。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2022-10-23 14:28:26
日々ノーテンキに暮らしている私でも最近はあれこれ少しは考えるようになりました
でも何かにつけて勉強不足な私はそれをうまく表現することができない

今日のまんじゅう顔さんのブログはそんな私の言いたいこと全て言ってくださった感じです
大きく大きく同感です
選挙はどんな時もいくようにしてますし、自分なりに少しは変わってくれるか・・・と期待を込めて投票してはいるのですが・・・

そして過去に自分が関わってきたあれこれの中で、慣例にそって、無難に・・・ということがまかり通っている事実をイヤと言うほど見てきました
国会の中でも新人が、若い人がどれほど声高く叫んでも
おしもどされる現実
なんとかならんのかい!!と日々思う老婆ですが、とりあえずは自分や自分の家族が少しでも生きやすいように・・・
それしか今の私にできることはないと、がんばってます(笑)
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2022-10-23 14:32:17
やまぼうしさん、そうなんですよね。
まだわたしたちはいい時期に海外旅行をしたなあと思います。
ただ、老後に海外旅行をと思っていた人たちにとっては、ちょっとハードルが高くなりました。この際、国内旅行に目を向け、日本の再発見の旅を楽しみにしていもいいかなとも思ったり。
でもおっしゃるように、若い人たちは色々大変です。生き残りのために、たくましく自分達の道を切り開いて行ってほしいですね。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2022-10-23 14:38:35
木の実ちゃん、ほんと、最近は暗いニュースが多いような気がしますね。これで大谷翔平くんの活躍がなければどうなったことやら・・・。
若者の中には、個人の力で世界と渡り合うような人たちもたくさんいますね。今日もスノボか何かの大会で男女共優勝したとのニュースを聞いて、ほっこりしました。一方、国としての力の衰退は目に見えてまして、これはやはり政治の失敗、ひいてはそんな人たちを選んでしまったわたしたちの失敗なのでしょうか・・・。
わたしたちができることは小さいでしょうが、コツコツ丁寧に生活していくことが大事かなと思わされますよね。まずは子供に負の遺産を残さないようにと強く思わされてます。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2022-10-23 14:51:45
menusanもそうお感じになられるとのこと、やはりそうですよね??
労働者の賃金、ここ10年、20年あまり増えてませんよね??増えたと思ったら税金でどっと持って行かれてしまうし・・・。
アメリカなどだったら、そんなに安い賃金では働きたくないと強く国民が言うでしょうから、賃金を上げずにはおられない、一方の日本では国民が文句を言わずに低い賃金でも誠実に働くから、国がそれにあぐらをかいてるのではとすら思っちゃいます。そうそう、コロナの件でもそう思いましたが、国民の真面目さ、おとなしさに国があぐらをかいてないかいと思うまんじゅう顔です。
わたしもmenusanの書かれている通りだと思います。「失われた30年」と言う言葉がありますけど、まさにそうですよね!
これからの若い人たちが意欲的に仕事をし生活していける国づくりの方向へなんとか持っていけないものでしょうか。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2022-10-23 15:07:12
かずちゃん、いやいやわたしも勉強不足で、なんだかモヤモヤしてるのですが、うまく言葉に表すことができないでいます。
それでもわたしの言わんとしているところを汲んでくださりありがとうございます。
そうなんですよね。慣例に沿って無難に・・・。あちこちでありますね。
また、年配者が若い人たちのことを考え、若い人たちに道をゆずって背後に退き応援するような存在ではなく、自分達の利権をいつまでも行使しようとしてる場面をよく見るし。
で、一方でIT化を進めるとなったら、なんでもかんでもIT化すればいいように考え、そうするだけで満足して中身はスカスカ、システム障害は起こるし、使い勝手は悪いし。マイナンバーの健康保険証との紐付けでも、それを進めること自体が一番になってしまって、大切なセキュリティーの問題等が完全に解決できている状況ではなく、とっても雑だったり。
日本人って馬鹿じゃないから、信頼のできないものに飛びつくことは簡単にはしないですものね。
そんなふうに色々考えてたら、暗澹たる思いになってしまいますが、これはこれで良くないですね。
どんな立場であれ、若い人たちを応援する気持ちを持ち、まわりの人に関わっていきたいですね〜。それくらいはできそう〜〜。
返信する

コメントを投稿