goo

豊田駅進入中1115T 201系H7編成

 もう一方のH7編成もローテーションに戻り15T運用でした。目まぐるしく運用が変わりましたが、今日は終日、同じ運用で終えそうです。その代わり明日が困ったことになりそうです。豊田駅進入中の1115T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中1147T 201系H4編成

 今日の201系は2編成ともローテーションに戻りました。時間があったのですが、他の路線には行かず、書店等で時間を潰し豊田駅で撮影しました。H4編成は47T運用でした。豊田駅は車両が被る心配はあまりないのですが、この列車は始発の東京行と微妙な時間。しかも歩道橋に親子連れが座っておりヒヤリとしました。豊田駅進入中の1147T、クハ200-108以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9527M 田町車両センター183・189系H81編成

 朝から相模湖駅にいた目的はこの列車でした。千葉~塩山間の団臨に使用された、田町車両センターの183・189系8連です。183・189系は6連が多くなってしまい、8連以上は3編成しかありません。この前を走っていた「彩」は切れてしまい、この列車もかなり慌てて撮影になってしまいました。2両違うだけでも長いと感じます。相模湖駅通過中の9527M、田町車両センターの183・189系H81編成、クハ189-10以下8連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 田町車両センターNL3編成「ホリデー快速ビューやまなし号」

 今日は出勤でしたが、朝10時前に相模湖駅へ。最初の1枚は215系の「ホリデー快速ビューやまなし号」です。いつ見ても大きい車体ですが、それでいて不自然な感じがしません。ステンレス車体でも所々に着色が施されているため、単調さを感じません。よくできた車両だとつくづく思いました。相模湖駅進入中の9591M、田町車両センターの215系NL3編成、クモハ215-3以下10連
「ホリデー快速ビューやまなし号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )