goo

相模湖駅停車中回9595M 豊田車両センター189系M50編成

 自宅で昼食をとり、内科の診察に向かう前に再び相模湖駅に立ち寄りました。お召列車の関係だろうと思いますが、先々週、先週と月曜日に運転のなかった189系M50編成の汚物処理回送が今日はありました。午後から所々に雲が広がっており、太陽に掛かるか微妙な状況でしたが、幸い、辺が少し暗くなるタイミングで撮影できました。相模湖駅停車中の回9595M、豊田車両センターの189系M50編成、クハ189-507以下6連です。10連の停止位置目標で停ってくれるので、背景に紅葉した木々が写り晩秋の風情が感じられます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 豊田車両センター115系M10+M8編成

 昨日、536Mで撮影したスカ色6連の前後が逆になっている537Mです。全く曇りそうな気配が無く、ホームや屋根の影がかなり濃く写ってしまいました。こちらもコントラストを補正しています。相模湖駅停車中の537M、豊田車両センターの115系M10編成+M8編成クハ115-380以下6連です。この後、駅を出て買い物に向かいました。12時20分に「リゾートエクスプレスゆう」の通過があり、貨物の80列車と被るだろうと思って撮らずにいましたが、駅が見える裏道を走っていると、中線に貨物列車がいない状態で「リゾートエクスプレスゆう」が通過するのが見えました…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中85列車 高崎機関区EH200-13号機以下の貨物列車

 今日は午前中に歯科、午後は内科の受診で、その合間に相模湖駅で撮影になりました。歯科の治療が終わって相模湖駅についたのが11時少し前。535Mには間に合わず、貨物の85列車を撮影。晴れでしたが気温が昨日よりも10℃くらい低く、寒暖の差が大きいと体調管理に気を使います。逆光で、コントラストを調整しないと日が当たっていない部分が黒っぽくなりすぎます。相模湖駅通過中の85列車、高崎機関区のEH200-13号機+コキ4両です。写真を撮る時には不思議とタキが付きません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )