goo

立川駅停車中81列車 新鶴見機関区EF210-135号機

 久々に登場のEF210です。立川駅の下り1番線に停車中の姿を撮っても遅刻はなさそうなので、しばらく追い続けてみようかとも思います。立川駅停車中の81列車、新鶴見機関区のEF210-135号機。後に付いているタキは13両でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中541M 長野総合車両センター115系C8編成

 高尾駅も行く時には晴天。541Mを撮影してみても長野色がいま一つ映えません。高尾駅停車中の541M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線停車中 豊田車両センター115系M11+1編成

 540Mが高尾駅に定時で着いたので、先に電留線のスカ色6連から撮影。高尾駅電留線停車中、豊田車両センターの115系M11編成+M1編成クハ115-384以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 豊田車両センター115系M9+M7編成

 537Mはここ数日、立て続けに登場しているコンビ。影を何とかしようと露出を補正して撮影してみましたが、スカ色の深みのある色が明るくなってしまいます。相模湖駅停車中の537M、豊田車両センターの115系M9編成+M7編成クハ115-378以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中 高崎機関区EF64 1034号機

 帰宅時には小雨がぱらついていましたが出勤時は晴れ。今日も会議には出ずに540Mで出勤でした。537Mを撮ろうと定位置で待っていると、普段は列車の無い時間に上り本線を列車が通過とのアナウンスが流れました。何が来るのか注目していると、トンネルから出てきたのは単機のEF641000番台でした。189様から甲府駅に救援機としているとのコメントを頂いており返却回送のようでした。せっかくの珍しい列車、クローズアップしたかったのですが、コンデジではこれが精一杯でした。相模湖駅進入中、列番は不明の高崎機関区所属EF64 1034号機です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )