goo

相模湖駅停車中 豊田車両センター115系M10+M5編成

 今日は水曜日ですが会議はなし。2日ばかり秋葉原まで行ったため、仕事が溜まっており早めに出勤でした。相模湖駅に着くと中線にスカ色115系が停車中。普段は止まっている時間ではないのですが、早朝の快速線内人身事故の影響を受けて、遅れていたために着発線変更で特急を待避していた533Mでした。編成は豊田車両センターのM10編成3連(クハ115-380+モハ114-347+クモハ115-313)+M5編成3連(クハ115-370+モハ114-342+クモハ115-308)の6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋葉原駅進入中 浦和車両センターE233系ウラ105編成

 こちら同じく秋葉原駅で撮影した、浦和車両センターE233系1000番台のウラ105編成。まだ209系の方が圧倒的に多いのですが、行きも帰りもE233系を見ましたので、続々と増えているのが感じられます。約一年で201系がE233系にあっという間に置き換えられた中央線の様子を見てきただけに、来年の今頃の京浜東北線がどのようになっているか関心を持たずにはいられません。後方に山手線のE231系が少しだけ顔を見せていますが、この2形式だけになってしまうのは、そう遠くない将来のことのように思われます。秋葉原駅進入中のクハE233-1005以下10連です。※なべ吉様のご指摘により、とんでもない車号を訂正致しました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

秋葉原駅進入中 浦和車両センター209系ウラ43編成

 今日も6時起きで防火管理者講習2日目受講のため秋葉原まで行って来ました。行きに秋葉原駅で京浜東北線の撮影を試みました。ATCのため信号機は無いのですが柱があったり、駅の直前がカーブだったりで良い写真は撮れませんでした。写真は秋葉原駅進入中の209系ウラ43編成、クハ208-44以下10連です。今日は最後に効果測定があり、それに落ちると資格がもらえないという恥ずかしい状況になるため、そちらが気になり写真は程々にしておきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神田駅進入中 1717H201系H4編成

 完全なお面写真で掲載しようか迷ったのですが、201系ですのでお許し下さい。神田で17Hの201系H4編成が東京に向かったのを確認。折り返しは1717Hの武蔵五日市行でした。神田駅進入中のクハ200-108以下10連です。朝、高尾から乗ったE233系の快速を下車したら、続行で23HのH7編成が来ました。夕方、高尾で下りを待っているとH5編成が53Tで下って来ました。写真は撮れなかったものの、豊田車両センターに残っている中央快速線用の201系3編成全てを見ることができました。明日、もう1日秋葉原まで行って来ます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神田駅進入中 幕張車両センターC3編成「中央ライナー1号」

 今日は朝6時起床でへ防火管理者講習受講のため秋葉原へ。朝方は雨が降っており、しかも遅刻は厳禁のため写真どころではありませんでした。17時前1日目は終了となり、京浜東北線の209系を撮ろうと思ったのですが、適当な場所が無く、しかも露出も無い状態。中央線に乗り換えるため神田まで行ったところ、幕張車両センターC3編成の「中央ライナー1号」進入してきました。来週からはE257系、E351系に置き換えで中央ライナーの運用も今週で見納めです。神田駅進入中のクハ189-13以下9連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子駅進入中1320H 201系H7編成

 こちらは八王子からの帰りに西八王子で下車して撮影した、21H運用のH7編成。時刻表では上りと下りと同時刻発なのですが、これまでも上りの方が早めに来ていましたので時間的には余裕がありました。西八王子駅進入中の1320H、クハ201-128以下10連です。ダイヤ改正前最後の平日ダイヤの週ですが、月曜日と火曜日の両日は、会社からの指示で防火管理者の資格を取るため、秋葉原まで行かなくてはならなくなりました。苦手な朝の早起きと時間に余裕があまりないため週の前半は写真が撮れない心配があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中1114H 201系H4編成

 今日はローテーションどおり流れれば昼前後に高尾まで201系が2本来る予定。八王子まで行く用もあり、時間を合わせて出かけました。昨夕の人身事故の影響が心配されましたが2本とも予定通りに来ました。1本目は15H運用のH4編成。西八王子で降りることも考えましたが、高尾を00分、30分頃に出る中央特快は、西八王子で下りの特急と被る危険があり、八王子で待つことにしました。ポイントを渡るため編成全体は入りませんでした。八王子駅進入中の1214H、中央特快東京行のクハ201-107以下10連です。今週の土曜日にあるダイヤ改正で、土休日の15H運用はホリデー快速の運用になるため、立川以西では見られなくなります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

若葉台駅進入中 9037F急行

 あまり時間も無いため、20分間隔の急行を2本撮ってから出勤に決めていましたが、2本目に来たのが営業運転投入後間もない9000系の新車9037Fでした。側面フルカラーLED、車内LCD設置などの仕様変更が行われていますが、まだ乗車したことはありません。ステンレスもぴかぴかに光り、足回りの灰色の塗装も鮮やかです。若葉台駅進入中の9737以下10連の急行本八幡行です。1/400秒では行き先と種別のLEDははっきり写りますが、運番の方は欠けました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

若葉台駅進入中 6042F+6038F急行

 今日は土曜日ですが出勤。201系は朝と夕方以降しか高尾に来ないため、京王線で撮影することにしましたが、勤務地付近は連続立体化工事真最中で撮影に適した場所がなかなかありません。そのため相模原線に入り若葉台で何本か撮影しました。写真は若葉台駅進入中の6042F8連+6038F2連の急行本八幡行10連。都営新宿線に入れるのが6000系か9000系に限られるため、6000系10連の姿がまだ結構見られます。都営新宿線乗り入れ10連は、2連が橋本方に付くため下り列車の方が迫力があるのですが、晴天の日は側面がどうしても逆光になってしまいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子進入中 E233系T41編成

 もう一本、昨日09T運用だったH5編成が11Tに流れることを期待していたのですが、期待に反して来たのはE233系T41編成でした。E233系T編成もT42編成まで全て揃ったようですが、先に配給されたT41編成とは初顔合わせ。初めてなので折り返しを撮ることにしました。西八王子駅進入中の1210T、クハE233-41以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子進入中1110H 201系H4編成

 昨日のH2編成の廃車回送によって、中央快速線用の201系は、H4、H5、H7の3編成30両が残るのみとなってしまいました。今日は昨日09HだったH4編成が11H運用で昼前に高尾までやって来ました。西八王子で折り返しを待っていると、予期せぬ事態が発生。直前の下り電車から降りた中学生らしき少年がホーム先端を突然、占拠。中学生の頭など撮りたくないので、はるか遠くのH4編成を撮ることになってしまいました。春休みも近くなり、こういうことが頻発するのかなという気もします(苦笑)。西八王子駅進入中のH4編成、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

201系 H2(旧H11)編成廃車回送(2)

 こちらは塩山駅中線停車中の列車を後方、クハ201-99側から撮影したものです。クハ201-99側からは、一昨日、西八王子で撮影したばかりで、まさか今日H2編成が廃車回送されるとは思いませんでした。2月半ばに運用に付かなくなり、しかも復活後27Hで終わる運用に戻った別の編成だとばかり思っていましたので。駅に停車中の姿からは、廃車という言葉がピンと来ません。正午頃の塩山駅には人影も無く、特急を待避後、長野総合車両センターに向けて帰らぬ旅に出て行きました。中間のクハ200-100とクハ201-99の方向幕は外されており、蛍光灯がむき出しになっていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

201系 H2(旧H11)編成廃車回送(1)

 201系H2編成クハ201-99以下10連が廃車回送されました。塩山駅進入時では、方向幕「回送」、種別幕はオレンジ、運用番号「41」、編成札は無し、電照式種別表示器の取り外し等は行われていません。塩山駅11時46分到着早スジでした。異動で土曜日が休めない代わりに平日に休みを取ることになり、迷わず木曜日にしておきました。雲ひとつ無い晴天で、相模湖駅中線甲府方先端の定位置では側面が逆光になるのは必至。201系の廃車回送も最終章に差し掛かり、仕事もばたばたしていて撮れないケースも考えられるため、今日は塩山まで遠征することにしました。早スジでは特急待避のため中線に入り、前面は暗くなってしまいましたが、側面は陽が当たっていました。編成が切れるという不安が無いのも助かりました。塩山駅進入中のクハ200-100以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新小金井駅進入中 西武多摩川線101系219F

 昼間は武蔵境から一駅先の新小金井駅で交換。こちらは上りで来た219F、クハ1219以下4連。製造年は豊田車両センターの115系とほぼ同時期の昭和51年頃のようです。30年近い車齢のわりには車両の状態は悪くありませんでした。E233系T42編成をを牽いて来たEF64が来ている為209系の廃車配給が気になっていましたが、今日は仕事優先で断念せざるを得ませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新小金井駅進入中 西武多摩川線101系223F

 今日は水曜日で会議日。会場が吉祥寺のため行きに中央線を撮影している時間が撮れませんでした。会議終了後、井の頭線明大前経由のルートを敢えて取らず、武蔵境まで戻り西武多摩川線で白糸台へ。徒歩で京王線の武蔵野台駅に出る経路を使いました。西武鉄道の他の路線からは完全に孤立してしまっている多摩川線。ワンマン4両編成の電車が単線を走り、明大前経由とは違ったノンビリした雰囲気を味わいました。実乗車時間は20分程度で、案外早かったです。使われている湘南形に似た車両は101系と呼ばれるそうです。写真は新小金井駅進入中の223F、クハ1224以下4連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »