JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N601編成
昨日は211系を1本も撮っておらず525Mからの撮影にしました。姿を見せたのは編成番号札を確認しなくても分かるN601編成。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ210-1以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
川崎駅進入中1854E 小山車両センターE231系U527編成
川崎駅に到着し小山車両センター所属E231系を撮影。大きなフロントガラスにに色々と映り込みました。川崎駅進入中の1854E、小山車両センターのE231系U527編成クハE231-6027以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
尻手駅進入中配6795列車 吹田機関区EF210-144号機以下の配給列車
火曜日は空振りに終わった配6795列車、今日は短絡線の信号機が進行現示に変わりました。牽引機が岡山機関区のEF210ではない可能性があり注目していると、シングルアームパンタグラフのEF210ながら吹田機関区所属の144号機関区が牽引。ホキ10000を2両入れたかったものの切れました。珍しい組み合わせには違いありません。尻手駅進入中の配6795列車、吹田機関区のEF210-144号機+ホキ10000✕2両+コキ3両+チ+タキの配給列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
谷保駅進入中単8491列車 新鶴見機関区DE11 2004号機
八王子駅で工臨の様子を見ようか迷ったものの、いつもの時間だと「宴」と近すぎる気もして単機のDLを谷保駅で撮ることにしました。二週続いて木曜日の運転がなく時間をおいての撮影。充当されることが多いDE11 2004号機でした。赤い杭をかわせず傾きました。トリミングなしで、この大きさは圧巻です。谷保駅進入中の単8491列車、新鶴見機関区のDE11 2004号機です。見通しの悪い区間を抜けてすぐの撮影となり、機関士様に御礼申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中9536M 高崎車両センター485系TG01編成「宴」
189様から松本工臨ロンチキ返空の情報を頂き、8時半前に駅に着くように自宅を出ました。駅を見通せる所から上り1番線に「宴」。跨線橋脇から撮った写真では正面に架線中の影が髭のように写りどうにもなりません。1452Mに乗車して八王子駅で進入時を撮ったものの、側面逆光に加えて引き寄せた写真では、またしても正面に影が出てしまい、先で撮った写真をトリミングしました。八王子駅進入中の9536M、高崎車両センターの485系TG01編成「宴」クロ485-1以下6連です。秋から冬に向かい、晴れると更に撮りにくくなりそうです。久し振りにお目にかかった「はなまる鉄道様」、お疲れ様でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅停車中回2622M 京葉車両センター205系M1編成
雨か曇りでないと撮影が難しい「むさしの号」の回送。今日はノーマル顔の205系でした。クハ205の順序通りではないとは言え、編成番号札を見れば「M1」。この編成も遠からず過去のものになってしまうのは寂しい気がします。八王子駅停車中の回2622M、京葉車両センターの205系M1編成クハ205-104以下8連です。昨日は散々でしたが、今日は運に恵まれました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅発車の高崎車両センター高崎支所EF64 37号機
昨夜、八王子にEF64 1000番台がおり、下り2番線にレール積載のチキが据え付けられているのを見ました。やはり朝まで置かれることはなくチキもEF64 1000番もいません。「むさしの」号の回送を撮って帰ろうと思った矢先、中線に茶色い機関車が到着。停車中の姿を撮れる位置に停まってくれていたもののベンチに座っている人が一緒に写ってしまい発車直後を撮りました。バランスが悪くトリミングしましたが、日曜日に続いて、まさかのEF64 37号機撮影となりました。八王子駅発車の高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N607編成
今週の当初からの公休で休みでした。朝からあいにくの雨。午後から予定が1件あるものの午前中は時間があり、気になっていた「初狩工臨」の様子を見に528Mで八王子駅に行くことにしました。乗車前に撮影した528Mは、この編成も撮影機会が多いN607編成。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。この時期に雨や曇りで撮影する日が多いのは異例です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
川崎駅進入中1854E 国府津車両センターE233系E-11編成
土日に189系やEF65、EF64を撮って運を使い果たしのか、相模湖駅を出てからがいけません。初狩工臨があればと八王子駅で降りても運転の気配はなし。無いかも知れないと思った単8491列車のDE11とは、西国立駅を発車後にすれ違いました。極めつけは配6795列車。運用通りなら901号機ではと尻手駅で待っても姿が見えませんでした。川崎駅で国府津車両センターのE233系を撮って終了。川崎駅進入中の1854E、国府津車両センターのE233系E-11編成クハE233-3011以下10連です。今日は川崎が遠く感じられました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N605編成
再び雲が多い天気に戻り停車中の528Mを撮ってから乗車しました。相模湖駅停車中528M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ211-5以下6連です。0番台の奇数番号編成は何れもスカートまで塗装がしっかりしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N601編成
続いて中央線からの接続待ちで6分遅れで来た527Mを撮るとN601編成でした。この編成はコンスタントに撮影できます。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ210-1以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N613編成
今日は予定通りに川崎に出勤でした。まともな211系の姿を日曜日から撮っておらず525Mから撮影。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N613編成クハ211-2019以下6連です。2000番台の中では目にする傾向が大きい編成です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中1450M 長野総合車両センター211系N604編成
未明に非常に強い勢力のまま台風21号が通過。台風接近のため吉祥寺へ早出出勤から川崎出勤に変更も始発から高尾以西は運転見合わせ。再開の見込みが立たないため有休にしました。駅に行ってみると台風一過の晴天で下り列車は影で写りが酷く、上りの最初の列車と思われるT16編成の列車は手振れを起こしました。続行で来たのが時刻表では始発列車となる1450M。この写真も手振れ気味でトリミングしました。所定時刻なら5時25分で約6時間の遅れ。相模湖駅進入中の1450M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ211-4以下6連です。イレギュラーな時間にN604編成と出くわします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中回9581M 豊田車両センター189系M50編成
「ホリデー快速富士山1号」がM52編成、「山梨富士3号」がM51編成であれば必然的に「かいじ180号」はM50編成。朝からの悪天候で撮影は無理だと思っていました。EF64 37号機のお陰でかメラを持って散髪に行くことになり帰りに駅に立ち寄りました。上り本線ホーム先端は列車と近すぎるため傘が飛ばされそうなら断念することにして中線ホーム甲府方から撮影。雨脚もいくらか弱まって1/320秒で止まりました。相模湖駅通過中の回9581M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連です。珍しいM50編成の「かいじ」時間的に撮影不能で残念ですが、M50編成の「回送」も希少価値があります。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中単9580列車 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機
トリミングしても鉄柱が入って位置が偏り、雨を撮っているのか車体を撮っているのか分からないような一枚。午後から散髪の予約を入れておりカメラを持たずに自宅を出ると上り1番線に茶色のEF64が停車中。カメラを撮りに戻り短時間での撮影で、このような有様になりました。EF64 1001号が塗装変更とのこと。唯一の0番台かつ正式には「ブドウ色」のEF64となったようです、相模湖駅停車中の単9580列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機です。激しい雨にもかかわらず運用に入る姿が印象的です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |