LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

新田原基地祭のプログラムが発表になりました

2010-12-14 18:55:03 | ディツーリング

基地祭のプログラムの詳細が発表になりましたね。

http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/airfespdf/panf11.pdf

F16_4今年は,米軍三沢基地のF16が初めてデモフライトをするということで,楽しみです。 時間は,11:20~11:40の間になっています。 

見所はやはり,航空機の最大性能を発揮する「機動飛行」ですが,F4ファントムやF15イーグル,そして築城基地から飛来する新鋭機のF2などが,9:40頃から11:40頃まで機動飛行を披露します。F4_2

管制塔横の格納庫では,ブルーインパルスパイロットの視点から見たビデオ映F15像が大スクリーンで見られるようです。F2_2

やっぱり,創設50年記念のブルーインパルスの華麗なアクロバット飛行を見なくちゃ!と言う人は,13:30頃からウォークダウンが始まって,14:00から6機のT4によるアクロバット飛行が始まります。

ただ,これを最後までみて満足した代償として,帰りの基地周辺一帯の大渋滞に巻き込まれることは覚悟しないといけませんね。

画像は上から米軍のF-16,JASDFのF-4,F-15,そしてF-2です。 

薩摩チャプター(ASmatsumoto関係)で新田原基地祭への参加者は,06:30桜島SA集合とのアナウンスがありました。 

基地駐車場の駐車券を持っていない人も,2輪の駐車券を多めに確保してあるようですから,希望する人は早めに連絡をして,駐車券を確保しましょう。