今朝はNike+ Sportwatch GPSを装着して走りだそうとしたら、「Low Battery」の表示が
なんとかなるだろうと走りだしましたが、4.7km付近でアウト
万が一に備えmiCoachモバイルも起動していたので、記録をロスすることはなく保存できました。
今日の記録
距 離: 6.77km
タイム: 32分29秒
ペース: 4分48秒/km
今月の累積 36.4km
コメント

なんとかなるだろうと走りだしましたが、4.7km付近でアウト

万が一に備えmiCoachモバイルも起動していたので、記録をロスすることはなく保存できました。
今日の記録
距 離: 6.77km
タイム: 32分29秒
ペース: 4分48秒/km
今月の累積 36.4km
コメント
- トムス小僧 [2012年8月8日 17:15]
- ARANDYさん
こんにちは!
充電式は「バッテリー切れ」があるから怖いですね。自分は携帯の機能を使ってますがいつも充電していないといけないような気がして気を使います。せっかく走ったのだから記録ロスだけは避けたいですよね。 - トラリン [2012年8月8日 22:32]
- ARANDYさん
累積こまめに記録してますね。
今日僕は11.4Km(58分:05)@5:06秒/K 累積42.6Kmとなりました。
スポーツ時計はGPS ONのままではバッテリー切れ早く、Offに切換えると長持ちするみたいですね。 - ARANDY [2012年8月9日 12:55]
- トラリンさん
GPSについてアドバイスありがとうございます。
記録も「几帳面でないA型」なので、デジタル(クラウド)に頼っているところです。
携帯電話を含め充電式機器は電池持ちのことも考えて充電するタイミングを考えてしまいますよね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。