今回も道具では無いが 道具を使った作品と言う事で勘弁願いたい。 まだ未完成ですが 机を製作中。 高さ26センチ 幅60センチ奥行き40センチと小型の机です。 保育園から依頼で製作しているが、こう言う小さい机は既製品には無いそうだ。 多分小さな子供を座らせて食事やおやつを食べる時に使う物と思う。大きなテーブルに複数人で座ると気が散って 落ち着いて食べられないと言う事だろうか。 一応足と天板が出来て これから塗装して 最終組立になるところ。 足は 小根付きホゾとして、 補強も入れて有る。 保育園は扱いが乱暴なので これ位しないと駄目だろう。 出したり片付けたり頻繁に行う。 天板は集製材で考えていたが、集製材は柔らかくて傷が付き易いので やめて タモ板を使う事にした。 これが木目のもめた板で、 自働鉋盤に掛けたら、酷い逆目が出来てしまった。 後から手鉋で修正したが、完全には取り切れなかった。 残念今回は鉋の調整も万全で自分で逆目を 作らなかったのは良かったが、10枚の天板で一枚は失敗作だ。 仕上がり25ミリ天板なので、 汚れたらもう一度削れば新品同様になるはずだ。 完成したらもう一度紹介したいと思う。 これを作り終わったら しばらく製作はお休みの予定。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(3802)
最新コメント
- 大谷友ニ/クジリ
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo