1週間家を空けるので Zの状態を見てきました。
とりあえずエンジンがかかるようにキャブのOHが始まり
部品が揃い始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/cd7bd693b26dc84e97fe8096a697ca19.jpg)
インナーチューブは純正が出ないので社外品になりました
出る部品はなるべく純正品を使うようにしています。
キャブの内部の状態から推察すると かなり走行が少ないエンジンで
素人が変に手を加えていないみたいだそうです。
とりあえず乗れればいいだけなら自分でもやるのですが
Zは永く乗るつもりなので 全部プロに整備してもらいます。
明日は朝から北海道に行くバイクの最終調整と荷物作りです
ちょっとでも試乗する時間が取れれば嬉しいですが・・・
とりあえずエンジンがかかるようにキャブのOHが始まり
部品が揃い始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/cd7bd693b26dc84e97fe8096a697ca19.jpg)
インナーチューブは純正が出ないので社外品になりました
出る部品はなるべく純正品を使うようにしています。
キャブの内部の状態から推察すると かなり走行が少ないエンジンで
素人が変に手を加えていないみたいだそうです。
とりあえず乗れればいいだけなら自分でもやるのですが
Zは永く乗るつもりなので 全部プロに整備してもらいます。
明日は朝から北海道に行くバイクの最終調整と荷物作りです
ちょっとでも試乗する時間が取れれば嬉しいですが・・・