先週、Z2の燃調キットで標準相当に組んでもらったのですが
私の好みだと 中回転域がもう少し薄いのが良い気がするので
バイク屋さんに持っていってニードルジェットを交換してもらいます。
バイク屋さんに着いて
早速作業を始めてもらいました。
燃調キットと標準品を比べて いちばん太いニードルを組んでもらいます。
この前見たぜファー750のZ2レプリカサイドカバーと
私のZのサイドカバーを比べてみると
実はこんなに大きさが違います。
車体とののバランスを考えてゼファー用は小さく出来ています。
バイク屋さんにあったZ2仕様のゼファー、実はタンクも変わっていて
お金かけて改造されてあり なかなか良く出来ていました。
少し時間がかかるというので
金ちゃんのCBを借りて帰りました
CB750なんて何十年ぶりでしょう?
限定解除の時の試験車だったので そのとき以来かもしれません。
このでかい車体でよく合格できたものです。
このCBもNGC管付きで
サイレンサーはオーナーの好みでロングのメガホンタイプです。
NGC管はストレイガの工場に車体を持ち込んで作るのが基本なので
仕様変更も可能です、好みの形で作ってもらえます。
私の好みだと 中回転域がもう少し薄いのが良い気がするので
バイク屋さんに持っていってニードルジェットを交換してもらいます。
バイク屋さんに着いて
早速作業を始めてもらいました。
燃調キットと標準品を比べて いちばん太いニードルを組んでもらいます。
この前見たぜファー750のZ2レプリカサイドカバーと
私のZのサイドカバーを比べてみると
実はこんなに大きさが違います。
車体とののバランスを考えてゼファー用は小さく出来ています。
バイク屋さんにあったZ2仕様のゼファー、実はタンクも変わっていて
お金かけて改造されてあり なかなか良く出来ていました。
少し時間がかかるというので
金ちゃんのCBを借りて帰りました
CB750なんて何十年ぶりでしょう?
限定解除の時の試験車だったので そのとき以来かもしれません。
このでかい車体でよく合格できたものです。
このCBもNGC管付きで
サイレンサーはオーナーの好みでロングのメガホンタイプです。
NGC管はストレイガの工場に車体を持ち込んで作るのが基本なので
仕様変更も可能です、好みの形で作ってもらえます。