気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

トリッカー整備

2014年11月08日 | バイク整備
足に体重がかかると少し痛むので 長く立った状態を続けるのは辛く
元のように歩けるようになるのは まだまだ先の事なんですが
足に体重をかけないで乗れるクルマの運転は問題なく出来ますし
跨ることが出来ればバイクにも乗れます。

やっと少し歩けるようになったので 歩けないときに手を入れてなかったバイクを
乗れるよう手を入れ始めました。

まずは軽いトリッカーからです

シートを外して整備する準備を始めます。
エアクリーナーカバーの中に差し込んである赤いケーブル

エンジンを始動する前にバッテリーを充電しますが
オフロードモデルはコンパクトに設計してあるためバッテリに辿り着くのに
シート・タンクサイドカバー・サイドカバーを外す必要があります

シートを外しただけでバッテリーのチェック&充電が出来るように
バッテリーの+端子から延長ケーブルを作ってあります。

このケーブルに充電器の+側

車体に=側の線を接続しバッテリーを充電しておきます。

古い充電器ですが まだまだ使えます

インジケータの針が緑の部分に振れたら充電は完了

キャブのフロート室から古いガソリンを抜いて
タンク内のガソリンと入れ替えてチョークを引き セルを回したら

無事エンジンが始動しました。

セルボタンを押すと カチ・カチとスターターリレーの音がするだけで
セルモーターが廻らない時がたまにあります。

リレーの接点が荒れているのかもしれません
あまり頻繁に起きるようだったらリレーを交換することが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする