東京モーターショーで見てきたクルマ&バイクでちょっと気になったもの・・・
今年motoGPクラスでチャンピオンを決めたヤマハのYZF-M1
このモーターショーで初めて気づいたのですが
アッパーカウルに「アバルト」のステッカーが貼ってあります。

No99 ロレンソのマシン
そして

Mo46 ロッシのマシン
どちらにも貼ってありました。
「アバルト」って知らない人も多いと思うけど
私はずっと欲しいと思っていたコンストラクター製のクルマだったので

しっかり写真撮っていました。
フィアット500ベースの

ABARTH 595 TURISMO
お値段は300万円をはるかに超えてます。
そしてもう1台 これもフィアット500がベースで

ABARTH 695 BIPOSTO
こちらのお値段は800万円を超えてます。
これらのクルマが 値段なりの価値があるかどうかは乗る人の価値観で決まるので
買わない人間が どうこう言うべきではないと思います。
ヤマハのブースで気になって撮ったのは


この2台は市販車でした。

3輪車が「バイク」と言えるかどうかは別として
かなり排気量があるマシンです。
現行モデルのYZF-R1

女房が跨ってみて、ハンドル位置がかなり上にあると言ってました。
もちろん、欲しいそうです。
カワサキブースで跨れたのは250ccだけ
カワサキのロードモデルは全部Ninjaの銘が付くみたいで

ZX-14R

H2R

ZX-10R
大型バイクはステージ上にあって 触ることも出来ません。
ハーレーのブースは無かったのですが

インディアンと

ヴィクトリーは展示がありました。
ヴィクトリーはエンジンを含め全体のデザインが未来的で
ちょっと私の好みではなく 欲しいバイクの候補からも外れてますが
インディアンはクラシカルな外観とそれに合ったエンジンの形だったし
欲しいと思う1台です。
でも、大きさがねぇ・・・ かなりのものなので
やっぱり無理かな?
今年motoGPクラスでチャンピオンを決めたヤマハのYZF-M1
このモーターショーで初めて気づいたのですが
アッパーカウルに「アバルト」のステッカーが貼ってあります。

No99 ロレンソのマシン
そして

Mo46 ロッシのマシン
どちらにも貼ってありました。
「アバルト」って知らない人も多いと思うけど
私はずっと欲しいと思っていたコンストラクター製のクルマだったので

しっかり写真撮っていました。
フィアット500ベースの

ABARTH 595 TURISMO
お値段は300万円をはるかに超えてます。
そしてもう1台 これもフィアット500がベースで

ABARTH 695 BIPOSTO
こちらのお値段は800万円を超えてます。
これらのクルマが 値段なりの価値があるかどうかは乗る人の価値観で決まるので
買わない人間が どうこう言うべきではないと思います。
ヤマハのブースで気になって撮ったのは


この2台は市販車でした。

3輪車が「バイク」と言えるかどうかは別として
かなり排気量があるマシンです。
現行モデルのYZF-R1

女房が跨ってみて、ハンドル位置がかなり上にあると言ってました。
もちろん、欲しいそうです。
カワサキブースで跨れたのは250ccだけ
カワサキのロードモデルは全部Ninjaの銘が付くみたいで

ZX-14R

H2R

ZX-10R
大型バイクはステージ上にあって 触ることも出来ません。
ハーレーのブースは無かったのですが

インディアンと

ヴィクトリーは展示がありました。
ヴィクトリーはエンジンを含め全体のデザインが未来的で
ちょっと私の好みではなく 欲しいバイクの候補からも外れてますが
インディアンはクラシカルな外観とそれに合ったエンジンの形だったし
欲しいと思う1台です。
でも、大きさがねぇ・・・ かなりのものなので
やっぱり無理かな?