千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

千里山 Xmasコンサート2006

2006-12-25 08:37:40 | 千里山INFO


今朝は青空がのぞき穏やかな“イブ日和”になると思ったのも束の間、お昼頃から雲行きが怪しくなり出し、一転肌寒い冬空の聖夜になりました。千里山の第1噴水ではそれでも予定通り、午後6時からクリスマスコンサートが開催され、元気な歌声や人々の談笑に夜中まで賑やかな声が響いていました。
今年は僕は第1噴水に来る前に回り道をして、千里山キリスト教会で行われているキャンドルサービスと、礼拝堂の前広場に立つ大きなツリーを見てきました。ここのツリーはさすがに信仰をシンボライズするように清楚な美しさに輝いています。一般の方達にも開放されているということですので、来年はぜひ訪れてみては如何でしょうか。
さて今年のコンサートのオープニングは、堀江ブラザーズの弦楽トリオの演奏するブラームスの格調高い調べから入ります。途中休憩には子供達にお菓子、大人にはワインやコーヒーが、そして手作りケーキなどのプレゼントが商店街から振る舞われました。大トリは昨年に続いてゴスペルグループヂョイフル活性炭のソウルフルな歌声に、アンコールの拍手が鳴り止みませんでした。
その間に僕はたくさんの方達との出会いや談笑に楽しい時間を過ごさせて貰いました。もう少しゆっくりと会場に留まりたかったのですが、コンサートの模様を早速千里山.NETに想い出としてページ作成するためにひとり帰り道を急ぎました。

・可愛いワンちゃんトナカイも楽しめたかな。

※千里山.NETの「イベント」×「音楽祭」に「千里山Xmasコンサート2006」のページをアップしましたのでご覧下さい。

※同じく「NET放送局」×「アーカイブ(倉庫)」にヂョイフル活性炭の動画データをアップしています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
清しこの夜 ()
2006-12-25 09:41:27
休憩時間に自宅に帰り孫との食事も早々に駆けつけました。日頃仲良くしていただいている方々の顔、顔があちこちで見られ、中でも初対面のブログ知人にお会いしたことは一番の収穫?でした。初めてというより、ひさしぶりにお会いしたという不思議な感覚でした。
返信する
びつくり (きりん)
2006-12-25 23:22:45
 途中から行きましたがじゅうぶん盛りだくさんなイベントでした。クリスマス気分を盛り上げてくれる演奏やパフォーマンス、忘年会気分を盛り上げてくれる歌もあり、最後は聖歌隊とゴスペルでクリスマスらしく厳かでソウルフルな気持ちになりました。

 まさにSo many Christmas & Happy New Yearな夜でした。

 ケーキもコーヒーもおいしゅうございました。
返信する

コメントを投稿