深夜見損なったウルグアイ対ガーナの試合をBS1の再放送で見ていたら、
ギャー、クァー、ドタドタの音。
窓から外を見ると、集団で猿が来ている。
向いのあちこちの屋根の上に、盗んだ野菜を抱えて並んでいる。
大雨をものともせずに座り込んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/74465761124641864b83d210fe0f0efd.jpg)
畑の物置小屋で野菜を狙っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/3c3239db90fa349100c6d2a4a2517df8.jpg)
一番高い家の屋根の上に見張り役の猿がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/c040d2e9f7831d8e9717ba084ed1ad79.jpg)
親子の猿もいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/8a06875b7f5edd4d6ae78f5f852885f1.jpg)
総勢何匹いるのかわからない。
家の2階から大声を出してみた。
畑荒らしは許せない。
さらに大声を出してみた。
逃げる逃げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/65313f0a4161d1c165b4a4d01c22a39c.jpg)
ただ、逃げ足は遅い。
余裕をかましとる。
2階から吼えている自分を仲間と思っているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/8df8879c50fc0c3612ff126c1d391da6.jpg)
小さい猿は木立の中へ隠れていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/8d168031850e0c690e9f1bdb350bf156.jpg)
大きなボス猿?は、こちらを気にしながらも盗った獲物を食べている。
近所の農家の方々も猿をおっぱらうため出てきている。
爆竹を鳴らすも猿は逃げない。
危害を加えないことを知っているみたい。
悪賢い猿知恵である。
話を聞くと昨日から出ていて、3つの群れが集合しているとのこと。
ここはゴリラ顔である自分の縄張り。
縄張りへの侵入者は許せない。
・・・・・
とかなんとかいいながらも、ウルグアイ対ガーナの試合は面白かった。
ウルグアイのワンタッチのパススピードはすごい。
時間切れ間近のゴール前のハンドは神業。
あそこでレッドカード覚悟で止めたところに意味がある。
ひょっとして決勝戦はウルグアイ対パラグアイ?
腹具合がおかしくなりそう。
ギャー、クァー、ドタドタの音。
窓から外を見ると、集団で猿が来ている。
向いのあちこちの屋根の上に、盗んだ野菜を抱えて並んでいる。
大雨をものともせずに座り込んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/74465761124641864b83d210fe0f0efd.jpg)
畑の物置小屋で野菜を狙っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/3c3239db90fa349100c6d2a4a2517df8.jpg)
一番高い家の屋根の上に見張り役の猿がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/c040d2e9f7831d8e9717ba084ed1ad79.jpg)
親子の猿もいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/8a06875b7f5edd4d6ae78f5f852885f1.jpg)
総勢何匹いるのかわからない。
家の2階から大声を出してみた。
畑荒らしは許せない。
さらに大声を出してみた。
逃げる逃げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/65313f0a4161d1c165b4a4d01c22a39c.jpg)
ただ、逃げ足は遅い。
余裕をかましとる。
2階から吼えている自分を仲間と思っているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/8df8879c50fc0c3612ff126c1d391da6.jpg)
小さい猿は木立の中へ隠れていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/8d168031850e0c690e9f1bdb350bf156.jpg)
大きなボス猿?は、こちらを気にしながらも盗った獲物を食べている。
近所の農家の方々も猿をおっぱらうため出てきている。
爆竹を鳴らすも猿は逃げない。
危害を加えないことを知っているみたい。
悪賢い猿知恵である。
話を聞くと昨日から出ていて、3つの群れが集合しているとのこと。
ここはゴリラ顔である自分の縄張り。
縄張りへの侵入者は許せない。
・・・・・
とかなんとかいいながらも、ウルグアイ対ガーナの試合は面白かった。
ウルグアイのワンタッチのパススピードはすごい。
時間切れ間近のゴール前のハンドは神業。
あそこでレッドカード覚悟で止めたところに意味がある。
ひょっとして決勝戦はウルグアイ対パラグアイ?
腹具合がおかしくなりそう。