ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

顔のシミが”ハト麦茶”で少なくなってきた

2012-07-29 19:37:55 | 日記
 値段が安くてお客さんが多く、流れ作業的に散髪を行っていて、会話というものがほとんど無い散髪屋さん。
その散髪屋さんのおばさんに髭を剃ってもらっていると、「あんた、その顔のシミはハト麦茶を飲むと治るよ」と言われた。
「えっ、そんなお茶を飲むだけで治るんですか?」
「あたしも嘘だと思って飲んでいたら、シミがなくなったよ」
おばさんの顔をみると、確かにシミが無い。
そういえば、”はと麦、玄米、月見草”と言うコマーシャルがやっているのを思い出した。

一ヶ月前にその話を聴いて奥様に言うと、これから毎日作るから飲んでみてはということになった。
で、一ヶ月経過。
ほほう、シミが少なくなってきた。さらにイボのようなものも凹んできた。
効果ありますやん。
肌もスベスベしてきたみたい。
まあ、へんてこりんな顔は治りませんけど。

これからも続けてみる。

・・・・・

オリンピックの見過ぎで寝不足。
今の柔道は相撲の挿し手争いのようで、あまり面白くない。
1本勝ちの華やかさが薄れてきたみたい。
なんだが、昨日の平岡選手の決勝戦も、華やかさの無い1本負けのよう。
でも銀メダルはすごい。

お次は重量挙げ。
東京オリンピックの三宅選手の娘さんもすごい。
選手控え室の様子もカメラが追いかけている。
その奥のほうに、柴田理恵に良く似た人がいる。
ありゃまー、中国の選手だったのね。
そのワハハ本舗の柴田理恵に負けてしまったが、いたしかたない。
気合を入れてみていると、こちらも腹筋が鍛えられそうになってくる。

・・・・・

寝不足で1日中家にいました。
盆栽を眺めたりしてのんびりと。

丸こい葉っぱの雑草は何度引っこ抜いても生えてくる。
また苔のエリアを侵食してきた。


ボケの木はちょいと枝払いをやりすぎたのかな。


こちらは伸びすぎ。
姫岩垂草はぐんぐん伸びて、伸びたところからも根が生えてくる。
生命力がとてつもなくありそう。


土の上から砂をかけて石庭風にしたところは雑草が生えない。
でも何だか面白みが無い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする