今回は主に階段の製作。
ペーパークラフトの階段はかなり難しい。
どうしても歪みが生じてバランスが悪くなる。
慎重にカットして平行を出したつもりが、少しの切り口ミスで歪む。
とはいいながら、歪みを覚悟で進めていくほかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/bab9490f374b3fe3a34b97e69243bdb6.jpg)
羅針盤?キャプスタン?の取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/3badd8992a2f827ed9cf2854acaa9040.jpg)
手始めに船首側の階段を作ってみた。
まあ、こんなもんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/e93ebd5bfe61aa1825d06aece3ebd06f.jpg)
ちょいとコツが掴めてもう片方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/d6c026b613e67d0dbc9d26087254e48a.jpg)
甲板後部の階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/07c35f3d74d41f50cec532f766e05cff.jpg)
最上段の甲板への階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/537be5d783caf8445acf976453a3be7c.jpg)
船室内部への階段。
こちらはキール部分が邪魔になり、削るのも何なので、階段最下部をキールに貼ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/494b5d7dc91ad54323060b00f50bb82b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/cdf736bbf69af6ed964a37cb007eb737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/0148ca77e62473d41b4acb6261ba478b.jpg)
階段でリアル感が増してきた。
1/100の人形でも乗せれば物語ができそう。
さて、次回からはマスト関連の製作。
印刷した紙から作るか、丸箸を使った木製とするか悩みどころ。
ペーパークラフトの階段はかなり難しい。
どうしても歪みが生じてバランスが悪くなる。
慎重にカットして平行を出したつもりが、少しの切り口ミスで歪む。
とはいいながら、歪みを覚悟で進めていくほかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/bab9490f374b3fe3a34b97e69243bdb6.jpg)
羅針盤?キャプスタン?の取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/3badd8992a2f827ed9cf2854acaa9040.jpg)
手始めに船首側の階段を作ってみた。
まあ、こんなもんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/e93ebd5bfe61aa1825d06aece3ebd06f.jpg)
ちょいとコツが掴めてもう片方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/d6c026b613e67d0dbc9d26087254e48a.jpg)
甲板後部の階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/07c35f3d74d41f50cec532f766e05cff.jpg)
最上段の甲板への階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/537be5d783caf8445acf976453a3be7c.jpg)
船室内部への階段。
こちらはキール部分が邪魔になり、削るのも何なので、階段最下部をキールに貼ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/494b5d7dc91ad54323060b00f50bb82b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/cdf736bbf69af6ed964a37cb007eb737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/0148ca77e62473d41b4acb6261ba478b.jpg)
階段でリアル感が増してきた。
1/100の人形でも乗せれば物語ができそう。
さて、次回からはマスト関連の製作。
印刷した紙から作るか、丸箸を使った木製とするか悩みどころ。