天気予報では朝の降水確率は30%、午後から50%になっていた。
こりゃ散歩できるのは午前中だけかも。
久しぶりにα7デジタルを持ち出して、夫婦で散歩に出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/1fc4d7a124cb9f4bc9bf3f1f67d77eea.jpg)
1枚シャッターを下ろしたら、電池の残容量が半分以下。
家を出るときは満杯だったのに~。
充電もしていなかったため当然か。
家に戻って、D300sに交換。
天気予報とおり午前中は持ちそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/bf5b0d457011e2f17b4e0dc34b4cd817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/2f88999f32425b50d2eda6abf2d9826f.jpg)
梅雨時に紫陽花は良く似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/2911833989892856a94d7784791a947d.jpg)
そういえば月曜日が七夕というのをすっかり忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/318b2be549f049e74a58dcdc5ce4b940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/fbe8d8c7549a8387accd0a2f0fa3b3a2.jpg)
修学院離宮前の小路を行けば赤山禅院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/402f3ca629c5303e230b31384c44fc7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/6cee7cfae22ac2dfbec242d8be947c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/7a4820eb82bcb3029770cb7530cd247d.jpg)
11時なのに雨が降ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/56810d6e421b66df28569509fb1bda38.jpg)
どしゃぶりですやん。
お堂の屋根の下で雨宿り。
小雨になって帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/a7b77d8311ee360ae31f08227d614264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/a0897a0cb2d534f8ebfe236d1d9332d2.jpg)
まあ、雨のおかげか良い空気をたっぷり吸うことができました。
で、午後は雨も上がりお日様が顔を出した。
天気予報は逆でした。
こりゃ散歩できるのは午前中だけかも。
久しぶりにα7デジタルを持ち出して、夫婦で散歩に出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/1fc4d7a124cb9f4bc9bf3f1f67d77eea.jpg)
1枚シャッターを下ろしたら、電池の残容量が半分以下。
家を出るときは満杯だったのに~。
充電もしていなかったため当然か。
家に戻って、D300sに交換。
天気予報とおり午前中は持ちそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/bf5b0d457011e2f17b4e0dc34b4cd817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/2f88999f32425b50d2eda6abf2d9826f.jpg)
梅雨時に紫陽花は良く似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/2911833989892856a94d7784791a947d.jpg)
そういえば月曜日が七夕というのをすっかり忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/318b2be549f049e74a58dcdc5ce4b940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/fbe8d8c7549a8387accd0a2f0fa3b3a2.jpg)
修学院離宮前の小路を行けば赤山禅院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/402f3ca629c5303e230b31384c44fc7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/6cee7cfae22ac2dfbec242d8be947c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/7a4820eb82bcb3029770cb7530cd247d.jpg)
11時なのに雨が降ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/56810d6e421b66df28569509fb1bda38.jpg)
どしゃぶりですやん。
お堂の屋根の下で雨宿り。
小雨になって帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/a7b77d8311ee360ae31f08227d614264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/a0897a0cb2d534f8ebfe236d1d9332d2.jpg)
まあ、雨のおかげか良い空気をたっぷり吸うことができました。
で、午後は雨も上がりお日様が顔を出した。
天気予報は逆でした。