ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

京都国際会館春の特別開放を見にいった

2016-03-30 17:37:32 | 日記
 会館の特別開放が29日と30日にやっていることが分かった。
ありゃま、今日までですやん。
歩いて見に行くことにした。


鷺森神社の枝垂れ桜と御所の桜はほぼ同じ時期になり、自分としての桜標本木。


修学院駅近辺の桜。
ほほう、この感じだと国際会館も見頃かも。




宝ヶ池公園あたり。


国際会館に入ってみた。
まだですやん。
昨年来た時は満開だったのに~。

少ない花を求めて庭園内散策開始。










会議場内に入ってみた。



和服や和傘が展示してある。
昨年と同じようにプリンスホテルのパンを買っておいた。




桜は咲き始め?でしたけど、空気の済んだ庭園内の良い散歩になりました。


宝ヶ池に出て持参した弁当を食べて帰宅。


修学院駅で休憩。
ふへ~、1万3千歩、疲れましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする