goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

全国都道府県対抗女子駅伝を見てきた

2017-01-15 16:14:37 | 日記
 11時のニュースを見ると、この雪でも行うとの判断。
頑張る選手を見ようと、選手が御所の南側の丸太町通を過ぎたあたりに家を出発。

朝方の雪も少し解けてきた。


寒さは変わらず雪で転ばないよう慎重に歩くことにする。
若い頃なら転んでも手でかばったり、受け身の体勢をとったりできたと思うけど、この年になると転べば顔面からグチャっとなる。


やっと白川通にでたら、もうすでに1位と2位の選手は通過していて、3位の京都と4位の千葉の選手が走っていた。
いやあ~、寒い中、こんな格好で走れるもんだと感心する。


また雪が一段と激しくなってきた。


向こう側に渡れなかったため、選手の表情とかが見えないくらい。


最後のランナーが通過した。
宝ヶ池で折り返したランナーの姿も見ず、寒さと激しい雪のため家に戻ってテレビで応援することにした。

いやはや、今年の駅伝はすごかったです。
最後までもつれる争いは、見ていて感動しましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の前では7時30分現在、積雪量14cm

2017-01-15 08:01:49 | 日記
 朝からシンシンと雪が降っている。
玄関を出てみると白銀の世界。
青森県酸ケ湯の240cmには到底及びませんが、京都市内では珍しく10cm超えの積雪になっている。
1
我が家では積雪14cm、ニュースで京都市内は11cmと言っていたが、このあたりはもう少し多め。

2

3

4
アルトワークス君も雪化粧。
昨晩、ワイパーだけ立てておいたけど、まだ解けて流れ出す気配はない。




ソリ遊びができそう。

心配なのは全国都道府県対抗女子駅伝とセンター試験。
北大路通りから北側は溶け出すのが遅いのでコースはどうでしょうかね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする