goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

アルトワークス5AGSで草津市のディオワールドにお買い物

2017-01-21 16:54:53 | アルトワークスAGSで行こう
 大型の郵便ポストや外用ソーラー人感ライトを探すため、アルトワークスで滋賀県草津市にあるホームセンターへ行ってみた。

山中越えは雪山のような状態。
幸い車両通行量が多いため道路の雪は溶けている。


比叡平あたり。
数十年前に開発されて、友人も住んでいる。
でもね~今は空き家が多くなっているみたい。


琵琶湖畔に降りると雪はすっかりなくなり、道も快適。


そういえばディオワールドに数回来ているけど、平日ばかり。
土曜日ともなれば駐車する場所を探すのに一苦労。


結局、併設されているアルプラザの3階に停めた。


ここからの眺めは素晴らしい。
雪をいだいた比良山系がはっきりと見える。

探していたソーラー人感センサー付きライトは売っていたけどイメージが合わず買わ無かった。
郵便ポストは見当たらず。
その代わり、クーラーボックスがアルトワークスのトランクにぴったりサイズのものがあったので買っておいた。
あとは目当ての物をそれぞれ買っておいた。
店は広くて商品も豊富なので、歩き回りながら見ているだけで面白い。


帰りは草津道の駅に寄ることにした。


道の駅とうちゃこ。
新鮮野菜だけ買っておいた。




ドライブには最高のコース。
比良山系の冷え切った空気が湖面を渡り、こちら側までそそいでくれる。




途中越はこんな感じ。

休みになると、こうやってアルトワークス5AGSで出かけるのが楽しみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする