ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

フレッツ光からフレッツ光ネクスト隼に変えました

2017-01-12 19:29:49 | パソコンでぼちぼち
 先般、フレッツ光プレミアムのサービスが終了するというメールが来た。
おやまあ、大変ですわ~。
内容をよく見ると、今までの料金そのままで通信速度が早くなるフレッツ光ネクスト隼へのサービス移行をお願いしますと書いてある。
さっそく申し込んだ。




数日後に隼の本体が届いた。
本体はものすごく軽く、こんなんで大丈夫か?と思うほど。
切り替え工事日が指定されているため、届いてすぐに実験とはいかない。

切替日に本体を手順書に従って取り付け。
無線LANが使えないため、LANケーブルを使用して本体に直接に接続しなければならない。
今の時代、LANケーブルなんて使わないため、どこに片付けているのか分からない。
物置や戸棚をあちこち探して、やっと見つかった。
そろそろUSB接続でLAN機器の設定ができないものかと、ふと思う。

設定は簡単で回線IDとかを入力するだけ。
すぐに繋がった。

速さはどうか?隼と名乗るほどのものか?
結果的にはそんなに早くなったとも感じない。
少し早いかなという程度。
パソコンの能力が追いついていないかも。

無線LAN機器はほとんど現状のまま繋がった。
だがしかし、サーバーとして利用しているハードディスクやLAN接続のプリンタは、再度内部アドレスの設定が必要で、それぞれの機器の再インストールで何とかなった。

数日たった今は快適に使えてまする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする