1月の実技講習会では、「骨格矯正鍼」を中心に行いましたが、
①顎関節矯正鍼を使ったら、驚くほどの効果があった。
②骨格矯正鍼で腰痛を治療したら、患者さんが驚いていた。
③先日の講習会で覚えた鍼を使ったら、効果が高いので次回の講習会も参加したい。
④どんな本を読んで、あんな治療法を考え出したのか教えてほしい。
⑤先生の深い研究には感動します。私も先生みたいな鍼灸師を目指します。
等々の報告がありました。
2月14日には、 業界セミナー を大阪医療技術学園専門学校で行なうことになっており、テーマは≪巨針療法~実技公開~≫
3月21日には、鍼灸実技講習会で ≪特効穴と胃脈≫
5月23日には、鍼灸実技講習会で ≪巨針の製作から臨床実技まで≫
巨針の実技講習では、巨針の製作から始めますので、5月23日の鍼灸実技講習会では≪運命学≫はありません。
【会 場】 ホテルクライトン 1階
【受付開始】12:00
【講習時間】12:30~5:00(途中休憩あり)
【参加資格】医師、歯科医師、鍼灸師、柔整師、左記医療関係学生
【参 加 費】15.000円
【問合せ・申込み】新城針灸治療院 大阪市淀川区西中島4-8-5
電話06-6390-4722 ファックス06-6302-0991
メール:shinjo36アットマークsunny.ocn.ne.jp
巨針の特徴
巨針療法の起りは、霊枢・九鍼十二原篇【長鍼者、可以取遠痺】意釈:長鍼は、日を経た痺を治せる。から始まったのですが、その効果には目を見張るものがある。
巨針を日本に持ち込んで、長年臨床を行なっていますが、巨針療法の特徴を以下のようにまとめることができます。
1. 他に類を見ない即効性がある
自他ともに認められ、あまりの即効性に同業者に嫌われる時もあります。
2. 骨格矯正と同時に脈や内臓まで整う
臓腑疾患で出た骨格の歪みも、巨針では同時に整えることができる。
3. 治療効果の持続時間も長い
経絡を整え、骨格を整えることが治療効果を長期間持続させるコツです。
4. 本治法と標治法を少ない刺鍼で同時にできる
極端な場合は、巨針1本で肝や腎を整えますが、普通は2本使います。
5. 一穴多透刺で一経絡に沿っても、他経を跨っても治療が可能です
例えば、足三里から崑崙までを透刺することができます。
6. 弛緩作用が強いので運動器系疾患に著効を現す
腰痛や膝痛で多く診る「筋腱の緊張」は、一回の治療で好転します。
7. 主に皮膚と筋肉の間の脂肪層を通すので痛くない
神経の少ない脂肪層を水平刺で通すので、刺鍼抜鍼に気付かない人もいます。
8. 対側刺鍼での巨刺法理論で、一側刺鍼で対側も治療可能
痛みは右に出ていても、左に刺鍼して治療する場合も多いものです。
9. 修練に時間がかかるので真似る人がいない
斯界で伸びた人は修練を積んだ人で、誰でもできる技術では伸び悩む。
①顎関節矯正鍼を使ったら、驚くほどの効果があった。
②骨格矯正鍼で腰痛を治療したら、患者さんが驚いていた。
③先日の講習会で覚えた鍼を使ったら、効果が高いので次回の講習会も参加したい。
④どんな本を読んで、あんな治療法を考え出したのか教えてほしい。
⑤先生の深い研究には感動します。私も先生みたいな鍼灸師を目指します。
等々の報告がありました。
2月14日には、 業界セミナー を大阪医療技術学園専門学校で行なうことになっており、テーマは≪巨針療法~実技公開~≫
3月21日には、鍼灸実技講習会で ≪特効穴と胃脈≫
5月23日には、鍼灸実技講習会で ≪巨針の製作から臨床実技まで≫
巨針の実技講習では、巨針の製作から始めますので、5月23日の鍼灸実技講習会では≪運命学≫はありません。
【会 場】 ホテルクライトン 1階
【受付開始】12:00
【講習時間】12:30~5:00(途中休憩あり)
【参加資格】医師、歯科医師、鍼灸師、柔整師、左記医療関係学生
【参 加 費】15.000円
【問合せ・申込み】新城針灸治療院 大阪市淀川区西中島4-8-5
電話06-6390-4722 ファックス06-6302-0991
メール:shinjo36アットマークsunny.ocn.ne.jp
巨針の特徴
巨針療法の起りは、霊枢・九鍼十二原篇【長鍼者、可以取遠痺】意釈:長鍼は、日を経た痺を治せる。から始まったのですが、その効果には目を見張るものがある。
巨針を日本に持ち込んで、長年臨床を行なっていますが、巨針療法の特徴を以下のようにまとめることができます。
1. 他に類を見ない即効性がある
自他ともに認められ、あまりの即効性に同業者に嫌われる時もあります。
2. 骨格矯正と同時に脈や内臓まで整う
臓腑疾患で出た骨格の歪みも、巨針では同時に整えることができる。
3. 治療効果の持続時間も長い
経絡を整え、骨格を整えることが治療効果を長期間持続させるコツです。
4. 本治法と標治法を少ない刺鍼で同時にできる
極端な場合は、巨針1本で肝や腎を整えますが、普通は2本使います。
5. 一穴多透刺で一経絡に沿っても、他経を跨っても治療が可能です
例えば、足三里から崑崙までを透刺することができます。
6. 弛緩作用が強いので運動器系疾患に著効を現す
腰痛や膝痛で多く診る「筋腱の緊張」は、一回の治療で好転します。
7. 主に皮膚と筋肉の間の脂肪層を通すので痛くない
神経の少ない脂肪層を水平刺で通すので、刺鍼抜鍼に気付かない人もいます。
8. 対側刺鍼での巨刺法理論で、一側刺鍼で対側も治療可能
痛みは右に出ていても、左に刺鍼して治療する場合も多いものです。
9. 修練に時間がかかるので真似る人がいない
斯界で伸びた人は修練を積んだ人で、誰でもできる技術では伸び悩む。