EU(欧州委員会)首脳会議が、11日、ブラッセルで開かれ、「ユーロ安定のために必要であれば、EUはあらゆる手段を取る」との声明文をヴァン・ロンパイ大統領が読み上げる様子を欧米テレビの画像でNHK・BS「おはよう世界」が紹介していた。
その一方で、「ギリシャはEUにいかなる金融支援も要求しなかった。どのようにギリシャを救済するかの具体的方策は示されなかった。」と11付けのWSJ紙が解説していた。「E
Uはドミノ倒しを防ぐための政治的声明を出した」と語るドイツ、メルケル首相を映すドイツテレビの放送を「おはよう世界」は流していた。
11日のNY株式市場では、NYダウが、60ドル安で始まったが、①EUがギリシア支援を表明した、②中国の金融機関の貸し付け額が増加した、③米失業保険申請件数が4.3万人減と予測を大きく下回ったとして、前日比105ドル高、10,144ドルで取引を終了した。
ギリシャ財政支援でEUが動いたことで、ポルトガル、スペインなど欧州で財政危機に直面している諸国に対する救済支援も実施されるとの観測が流れ、NY金先物相場はオンス18.40ドル高、1,094.20ドル、原油(WTI)先物相場はバレル76セント高、75.28ドルで取引された。ただ金相場は大きく売られた分の買い戻し、原油は在庫減を好感したようだ。
一方、NY外国為替市場では、1ユーロ=1.36ドル台、1ユーロ=122.76円とユーロは反発しなかった。EUはユーロ支援を表明したが、為替市場は全く無視した。この日の声明はEUの単なる政治的ねらいである。具体的中身はない。ギリシャは公務員給与凍結、社会保障費大幅削減でゼネストに入った。増税必至で先行きは予断できないと見たようだ。
「おはよう世界」では、イラン大統領が「20%濃縮ウランを開発した。核開発はあくまで平和利用である」と強調する表向き報道と反体制グループが現政権に反対してテヘラン市内を大規模デモ行進する様子を紹介し、国民の目を外に向けるためだろうと解説していた。
今朝のNHK「世界の二ュ-ス」が紹介するモスクワテレビは、ヤルタ会談65周年の式典が開かれたことを伝え、その時の秘話を紹介していた。
ヤルタ会談当日、チャーチルの泊まった宿は会談場所から15分離れていた。ルーズベルトの宿は7分だった。スターリンはその時間差にルーズベルトと2人だけで対日戦について話し合ったが立ち話だった。チャーチルは調印文を最終的に読まなかったと解説していた。
ヤルタ会談は日本の預かり知らぬ世界で日本の運命が決められた。EUの動きに限らない。世界的な視野で学ぶことの大切さを一人でも多くの日本の若者に知ってもらいたい。(了)
その一方で、「ギリシャはEUにいかなる金融支援も要求しなかった。どのようにギリシャを救済するかの具体的方策は示されなかった。」と11付けのWSJ紙が解説していた。「E
Uはドミノ倒しを防ぐための政治的声明を出した」と語るドイツ、メルケル首相を映すドイツテレビの放送を「おはよう世界」は流していた。
11日のNY株式市場では、NYダウが、60ドル安で始まったが、①EUがギリシア支援を表明した、②中国の金融機関の貸し付け額が増加した、③米失業保険申請件数が4.3万人減と予測を大きく下回ったとして、前日比105ドル高、10,144ドルで取引を終了した。
ギリシャ財政支援でEUが動いたことで、ポルトガル、スペインなど欧州で財政危機に直面している諸国に対する救済支援も実施されるとの観測が流れ、NY金先物相場はオンス18.40ドル高、1,094.20ドル、原油(WTI)先物相場はバレル76セント高、75.28ドルで取引された。ただ金相場は大きく売られた分の買い戻し、原油は在庫減を好感したようだ。
一方、NY外国為替市場では、1ユーロ=1.36ドル台、1ユーロ=122.76円とユーロは反発しなかった。EUはユーロ支援を表明したが、為替市場は全く無視した。この日の声明はEUの単なる政治的ねらいである。具体的中身はない。ギリシャは公務員給与凍結、社会保障費大幅削減でゼネストに入った。増税必至で先行きは予断できないと見たようだ。
「おはよう世界」では、イラン大統領が「20%濃縮ウランを開発した。核開発はあくまで平和利用である」と強調する表向き報道と反体制グループが現政権に反対してテヘラン市内を大規模デモ行進する様子を紹介し、国民の目を外に向けるためだろうと解説していた。
今朝のNHK「世界の二ュ-ス」が紹介するモスクワテレビは、ヤルタ会談65周年の式典が開かれたことを伝え、その時の秘話を紹介していた。
ヤルタ会談当日、チャーチルの泊まった宿は会談場所から15分離れていた。ルーズベルトの宿は7分だった。スターリンはその時間差にルーズベルトと2人だけで対日戦について話し合ったが立ち話だった。チャーチルは調印文を最終的に読まなかったと解説していた。
ヤルタ会談は日本の預かり知らぬ世界で日本の運命が決められた。EUの動きに限らない。世界的な視野で学ぶことの大切さを一人でも多くの日本の若者に知ってもらいたい。(了)