ドル買われ、1ドル=102円台回復(学校で教えてくれない経済学)
朴槿恵、韓国大統領と習近平、中国国家主席は7月3日開催の会談の後、共同声明を発表し①北朝鮮の核開発に反対、非核化の実現を目指す、6ケ国協議で解決する、②ウオン、人民元の直接取引で合意した。韓国と中国とのFTA交渉で年内妥結に努力する。習主席は韓国の北の非核化への努力を評価、FTA交渉については習主席は年内に終えたいと記者会見で語ったと4日朝4時台放送のNHK/BSワールドニュースで韓国KBSが伝えた。中国CCTVは習近平、中国国家主席は初めて韓国を公式訪問したと口火を切り、特別機から降りる習主席夫妻を韓国高官らがレッドカーペットで出迎えた。今年は中国韓国の国交樹立22年目を迎え、今回の習主席の初の韓国訪問で両国は新たな出発点を迎えたと伝えた。
同じく4日朝放送の上海RTSは、習主席韓国訪問のニュースを取り上げ、朴大統領は、両国のつながりは長い歴史がある。韓国人は中国人に親近感を持っており、中国ブームの背景になっている。多くの面で利害を共通する両国は経済貿易両面でさらなる規模拡大が期待されると指摘、留学生の増加、民間人の交流を深め、特に観光客増加につなげたいと朴大統領は語ったと伝えた。シンガポールCNAは習主席韓国訪問をトップで伝えたあと、韓国外務省報道官は日本政府に対して北朝鮮に一部制裁解除を発表した。北朝鮮の非核化の連携に傷をつけない枠内で行われるよう強調したと伝えていた。どこの国の首脳会談でも同じであろうが、今回の中韓首脳会談で実際何が話し合われたか第三者は知る由もない。問題は、当然、綿密に打ち合わせした結果、何を隠し、何を表に出したかである。事前に伝えられた歴史問題や日本の右傾化について少なくとも記者会見で出さなかった意味に注目したい。
その他のワールドニュースでは、スペインTVAがイラク、クルド自治区が独立をめぐり住民投票を実施すると声明を発表した。イラクで国の分裂がまた一段と進むかもしれないと報じた。ロシアRTRはウクライナ東部でのウクライナ軍による空爆で民間人多数が死傷した。一方、ウクライナ、ドイツ、フランス、ロシア外相が会談、平和計画を引き続き進めることを確認したと伝えた。ドイツZDFはEU議会で最低賃金を8.5ユーロ/時と決めたと伝えた。ドイツZDFはサウジアラビアがイラク国境に3万の兵士を配備したと伝えた。
一方、3日のNY市場は、6月米非農業部門の雇用者数が予想の前月比21万5,000人増を大幅に上回る28万8,000人増、失業率が6.1%と一気に0.4ポイント低下したことを材料に、NY ダウは前日比92ドル高、17,068ドルと17,000ドルの大台を突破した。S&P500平均株価指数も1,985ポイントといずれも史上最高を記録した。10年債利回りは一時2.68%へ急騰した。これを受けてNY外国為替市場ではドルが買われ、1ドル=102.17~19円、1ユーロ=139.10~20円で取引された。NY原油(WTI)はイラク情勢緊迫化をよそに6営業日続落のバレル104.06ドル、NY金もオンス1,320.60ドルへ値下がりした。4日朝放送のブルームバーグ出演のトレーダー、MichaelBlock氏は「雇用増はパートの増加による。しかし、正規であれパートであれ雇用が増えること自体いいことだ。」と歓迎していた。(了)
朴槿恵、韓国大統領と習近平、中国国家主席は7月3日開催の会談の後、共同声明を発表し①北朝鮮の核開発に反対、非核化の実現を目指す、6ケ国協議で解決する、②ウオン、人民元の直接取引で合意した。韓国と中国とのFTA交渉で年内妥結に努力する。習主席は韓国の北の非核化への努力を評価、FTA交渉については習主席は年内に終えたいと記者会見で語ったと4日朝4時台放送のNHK/BSワールドニュースで韓国KBSが伝えた。中国CCTVは習近平、中国国家主席は初めて韓国を公式訪問したと口火を切り、特別機から降りる習主席夫妻を韓国高官らがレッドカーペットで出迎えた。今年は中国韓国の国交樹立22年目を迎え、今回の習主席の初の韓国訪問で両国は新たな出発点を迎えたと伝えた。
同じく4日朝放送の上海RTSは、習主席韓国訪問のニュースを取り上げ、朴大統領は、両国のつながりは長い歴史がある。韓国人は中国人に親近感を持っており、中国ブームの背景になっている。多くの面で利害を共通する両国は経済貿易両面でさらなる規模拡大が期待されると指摘、留学生の増加、民間人の交流を深め、特に観光客増加につなげたいと朴大統領は語ったと伝えた。シンガポールCNAは習主席韓国訪問をトップで伝えたあと、韓国外務省報道官は日本政府に対して北朝鮮に一部制裁解除を発表した。北朝鮮の非核化の連携に傷をつけない枠内で行われるよう強調したと伝えていた。どこの国の首脳会談でも同じであろうが、今回の中韓首脳会談で実際何が話し合われたか第三者は知る由もない。問題は、当然、綿密に打ち合わせした結果、何を隠し、何を表に出したかである。事前に伝えられた歴史問題や日本の右傾化について少なくとも記者会見で出さなかった意味に注目したい。
その他のワールドニュースでは、スペインTVAがイラク、クルド自治区が独立をめぐり住民投票を実施すると声明を発表した。イラクで国の分裂がまた一段と進むかもしれないと報じた。ロシアRTRはウクライナ東部でのウクライナ軍による空爆で民間人多数が死傷した。一方、ウクライナ、ドイツ、フランス、ロシア外相が会談、平和計画を引き続き進めることを確認したと伝えた。ドイツZDFはEU議会で最低賃金を8.5ユーロ/時と決めたと伝えた。ドイツZDFはサウジアラビアがイラク国境に3万の兵士を配備したと伝えた。
一方、3日のNY市場は、6月米非農業部門の雇用者数が予想の前月比21万5,000人増を大幅に上回る28万8,000人増、失業率が6.1%と一気に0.4ポイント低下したことを材料に、NY ダウは前日比92ドル高、17,068ドルと17,000ドルの大台を突破した。S&P500平均株価指数も1,985ポイントといずれも史上最高を記録した。10年債利回りは一時2.68%へ急騰した。これを受けてNY外国為替市場ではドルが買われ、1ドル=102.17~19円、1ユーロ=139.10~20円で取引された。NY原油(WTI)はイラク情勢緊迫化をよそに6営業日続落のバレル104.06ドル、NY金もオンス1,320.60ドルへ値下がりした。4日朝放送のブルームバーグ出演のトレーダー、MichaelBlock氏は「雇用増はパートの増加による。しかし、正規であれパートであれ雇用が増えること自体いいことだ。」と歓迎していた。(了)