ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米FOMC議事録発表後、利上げ懸念後退、NYダウ78ドル高、NY原油、9営業日続落、

2014-07-10 10:13:12 | 経済学
バレル102ドル台へ(学校で教えてくれない経済学)


インドネシア大統領選挙が7月9日、行われ、ジャカルタ知事、ジョコ氏と元軍人、プラボォ氏が接戦、最終結果は7月末にわかると10日朝放送のシンガポールCNAがトップで伝えた。有権者1億9,000万人、投票率は70%前後、11%の人が初めて投票した。1/3が30歳以下で若者の関心が高かった。国民は何を新大統領に期待しているのか。インタビューに答えるある若者は「改革です。国民はリーダーに従います。」と答えていた。韓国KBSは台風8号の影響で魚の養殖所で被害が出た。1万所帯が停電したと伝えた。KBSは北が9日日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を打ち込んだ。9~10日北京で開かれる米中戦略対話に合わせて実力を誇示したとみられると解説していた。ブラジルがワールドカップでドイツに大敗した。韓国外務省は外出を控えるよう勧告したと伝えた。

ワールドカップでブラジルに大勝したドイツのテレビ局ZDFは「3,257万人のドイツ人が観戦した。またゴール、さらにゴール。『鳥肌が立ちました。この日のできごとは一生忘れられません。』と語るドイツ人の様子をテレビ画面に映していた。まったく対照的なでき事ですとZDFキャスターは前置きして「ドイツがブラジルに勝った同じ日、ドイツ国防省がアメリカにスパイされていたことがわかりました。場所が国防省だったことで少しでもダメージを少なくしようと躍起になっています。メルケル首相は『内容はお話しできません』と足早に廊下を通りすぎる様子を映していた。『ドイツは今切羽詰まった状態にあります。』とZDFは放送を結んでいた。

フランスF2はイスラエルが目には目を、歯には歯をとハマス攻撃に400トン以上のロケット爆弾を撃ち込みました。ハマスはイスラエルは大量虐殺を始めたと声明を発表、とどまる気配は全くみられないと伝えた。話題を一転してF2は「スペインで不動産価格に下げ止まりの動きが出てきた。」と前置きして「リーマンショック前に25万ユーロの邸宅が現在15万ユーロまで値下がりした。『買い時ですよ』と薦める業者。店を訪れた客の一人は『10万ユーロしか資金がない。』と見送った。バルセロナ市内の20数階建のビルが最近2万6,500ユーロで売れた。買主は中国人投資家だったと紹介していた。F2はワールドカップでのブラジル大敗を取り上げ、ブラジル選手は試合前に整列した時点で顔が引きつっていた選手が3人いた。6分で4つのゴールを決められパニック状態になった。ブラジル監督は抵抗も怒りもなくマヒ状態だったとスポーツ心理専門家が分析する様子を紹介していた。

9日、NY市場は、FOMC議事録発表後、NYダウは反発、前日比78ドル高、16,985ドルで取引を終えた。10年物米国債利回りは2.556%,NY外国為替市場では1ドル=101.62円、1ユーロ=138.57円で取引された。NY 原油(WTI)は9営業日続落、バレル102.27ドル、NY金は小幅高、オンス1,338.30ドルだった。「経済情報」出演のみずほ証券、村上実奈子氏は「FOMC議事録は予想通りの内容。利上げは先延しされる。長期金利の低さから見て株は割高でないとして買い戻された。4~6期米企業決算を注目している」と解説した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブランサス(レインリリー)(スケッチ&コメント)

2014-07-10 07:54:12 | スケッチ


ハブランサス(レインリリー)

江嵜企画代表・Ken


数日前にスケッチしていたハブランサスを昨夕彩色した。

ヤフーによれば、中南米におよそ10種類分布している。
学名はHabranthusu.英名はRainLilly,Rainly.春に球根を植えると
初夏から秋にかけて花をつける。自生地では雨が降った時に
ぱっと花を咲かせるのでレインリリーとも呼ばれる。
花は横向きに咲く。花言葉は「純白の愛」、「清純な愛」、
「便りがある」、「優雅なたしなみ」と出ていた。

サトウチローさんの歌詞に♪リンゴはなんにも言わない
けれど♪という一節がある。花はなんにも言わないけれど
花をスケッチしていると花のほうから語りかけているように
いつも感じる。

ハブランサスの足元から上に向かって朝顔が身を乗り出して
来ていた。動かなければおそらく気が付かなかったと思うが、
朝顔の葉を食べているせ精霊(しょうじょう)バッタを見つけた。

今朝もイスラエルがガザ地区にロケット弾を100数十発打ち込んで
女性子供含め数十人が犠牲になったとカタール、アルジャジーラが
報じていた。70年前の神戸も特に7月に入ってからは、毎日のように
頭の上から米軍による焼夷弾、爆弾が降ってきていた。

平和のありがたさを、日々、実感する。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする