ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

イエレンFRB議長「利上げに慎重」発言受けて、NYダウ97ドル高、ドル売られ、1ドル=112円台へ下落

2016-03-30 12:35:08 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


イエレンFRB議長は『世界経済の影響でリスクが高まっている。世界経済、原油価格、中国がリスク要因だ。ゆっくりとした政策調整が必要だ。米金融当局が利上げを「慎重に進める」ことは適切だ。』と、29日、NYのエコノミッククラブでの講演で指摘した」と30日付けブルームバーグ電子版でCraigTorres記者が書いた。同記事によれば「イエレン議長は『政策金利が再びゼロになった場合にFOMCには政策を緩和する「かなりの余地がある」とし「長期証券の保有規模もしくは期間の拡大」を指摘した。さらに議長は「2つのリスクに言及した。1つは中国経済の減速だ。中国が輸出主導の成長から内需主導の成長への転換にどう対応していくのかやや不透明だ。今一つは商品価格、特に原油価格の見通しを挙げ、原油価格がさらに下落した場合は世界経済に悪影響をもたらしうると指摘した。」と書いた。

イエレン議長講演に29日のNY市場では株高、債券高(利回り低下)、ドル安が一気に進んだ。イエレン発言のあと、債券が上げ、10年物米国債利回りが1.804%台へ低下した。金利先物が示す4月の利上げオッヅはゼロ、6月は前日の38%から26%へ、利上げの確立が50% を上回るのは11月以降に変化した。利下げ期待の高まりを受けて、NY株式市場では、議長講演後一転してドル売りが進み、ドル安が米企業業績を押し上げるとして、商品関連株、工業株が反発、NYダウは前日比97ドル高、17,633ドル、年初来高値を更新した。NY
外為市場では,ドルが売られ、1ドル=112.74~80円、1ユーロ=127.25~33円で取引された。NY原油(WTI)はバレル38.23ドルへ下落、一方、ドル先安見込みからNY金相場はオンス1,235.60ドルへ上げた。

一方、30日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」では英BBC,フランスF2,ドイツZDF、豪ABC,シンガポールCAN,香港TVBがエジプト航空機ハイジャック事件を取り上げた。フランスF2は「容疑者の男が体に着けていた爆破装置は偽物だった。乗組員55名が解放された。エジプト政府は容疑者が搭乗検査の様子を公開した。」と伝えた。英BBCは「爆弾テロを装った犯人が投降した。しかし、エジプトの警備体制の不備はぬぐえず、エジプト観光業にマイナスのイメージはさらに高まった」と伝えた。

ドイツZDFは「新たな難民政策の一つとしてドイツ語の習得を前提に難民がドイツへの入国を拒否される法案を巡って連邦議会で論議が進められている。一方、難民受け入れ施設建設を進めてきたが難民の急減で、未使用の施設の対応をめぐり自治体で問題が起こり始めた」と伝えた。国営ロシアテレビは「シリア軍のタルミナ奪還ではロシアは大きく貢献した」と伝え「プーチン大統領はロシアの昨年の武器輸出額は技術供与を含めれば560億ドルに達した。タルミナ遺跡奪還でロシアの武器の性能の高さを裏付けたと語った。一方、ISは大量の地雷を敷設し逃走した。人道的見地からロシア軍による地雷撤去作戦が始まる。」と伝えた。韓国KBSは「30日からの核サミットを前に米日韓3ケ国が北への対応で協議した。朴大統領は安倍首相、習主席との個別の会談を予定している。」と伝えていた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする