ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

自分の治療院の広告ビデオを制作してみませんか (11月24日の臨床実践塾)

2019-11-17 09:38:08 | 診断即治療と虹彩学
この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。




脊柱鍼での治療風景 



技術は、知ってもらわなければ広がりません。
その為には、情報を発信する必要があります。
また、患者さんもいい治療院を探していますので、知らせてあげることも大切です。

当院も少しずつ実験方法や臨床方法の技術公開をしていますが、それをそのまま情報ビデオとして使っています。
そのおかげか、何年も来てない患者さんも来たりします。
そして昨日は、四国や東海からも新しい患者さんが来られました。

前回の臨床実践塾で行なった  「かんだはり灸治療院」 075-981-8019  の公開ビデオは、なかなか良かったようで、11/3に公開したのですが、既に298回再生されています。
素人なのに、たった14日で300回近い再生は、私の経験ではありえないことです。
もちろん、そのビデオを見て来院された方もあったそうです。

それには、ちょっとした「裏技」もありますが、11月24日の臨床実践塾では、希望者の方々に、公開デオを作ってあげようと考えています。
公開ビデオと言っても、素人ですので、いいのは作れませんが、11月3日に公開したビデオ程度ならすぐ作れます。
(業者さんに頼むと5~15万円だそうです)

11/24には、難病の臨床方法に合わせて、ビデオ裏技の解説、そして希望者には「宣伝したい治療テクニックのビデオを制作」してあげるつもりです。
「宣伝したい治療テクニック」が無ければ、こちらから「実験形式や症例報告等」を提供させて頂きます。
費用は受講費に含まれますので、費用の加算はありません。(^_^;)

治療院を経営されている先生方は、「経営継続の為の集客」のために、時間があれば参加された方がいいと思います。
また、治療院を経営されてなくても、ビデオを公開しておくことは後日、ビデオで何か宣伝したいというときの糧になります。

ただ、あまり人数が多いとビデオ制作ができませんので、今回も「ご案内」は致しません。
このブログを見て、連絡された方々だけのセミナーになります。
また、ビデオ制作を希望される方は先着順とさせて頂きます。


日時:11月24日 午後1時~(終了時間は未定)
内容:臨床解説と自院のビデオ制作
会場:新城針灸治療院
費用:5.000円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする