ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

車中風景:JR快速先頭車両 (2)

2006-09-18 16:31:17 | スケッチ
JR福知山線脱線事故の後久しぶりで先頭車両に乗った。
事故の記憶はどうしても薄れてくる。先頭車両に絶対に
のらないという人もいるようだ。

JR神戸線でも事故後ダイヤ改正もあったが
微調整にとどまった。

何が変わったのか。JR神戸線では尼崎駅を過ぎてから淀川を
わたるまでのカーブがきつい。そこを気持ちスピードを落として
走っていることである。

進行車両の左側の信号機は通常の信号機らしいが、
右側にカーブに差し掛かる地点で赤信号が三箇所縦に
並んでいることが分かった。

事故以前から設けられていたのであろうがたまたま
気付かなかったのかもしれない。カーブを心持ち
スピードを落としてくれるだけでも気は休まる。

乗っていた電車に尼崎の手前で急ブレーキがかかった。
下りた遮断機を突ききった車を発見したため急ブレーキを
かけたとアナウンスがあった。

大阪駅が近くなったとき途中徐行運転があり時間が
遅れました。お詫びしますとアナウンスがあった。

最近人身事故という言葉を避けて、線路に人が入り
遅れましたとアナウンスするようになったのも最近の変化である。
こちらの件数は減らない。仏さんには悪いが場所を選んで欲しい。

外国ではこういうケースアナウンスがあるのだろうかと
余計なことをふと考えてしまった。事故さえ起こさなければ
多少の遅れは乗客のほうが問題にしないようになって欲しい。

住吉から乗りスケッチを始めた。芦屋、西宮までで
前がふさがれ描けなくなった。尼崎ではほぼ満員である。

喜んでいいことか、悲しむべきことか知らないが、
先頭車両の混み具合からみれば事故の後遺症は
ほぼ消えたようだ。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京(中山陵)・・・(6)

2006-09-18 09:15:28 | 旅行記
連載(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)



南京には、孫中山先生の陵墓がある(1926~1929に建てられる)
130ヘクタール以上もある敷地は、陵墓と言うより「一つの山」にしか見えない
孫中山先生が安置された山頂までは、392段の階段を上る

392段でっせ!

大変よー!

しんどいデー!


上り口は、こんな感じで「チョロいもんだ」と思わせておいて(^^;




はい、少し階段がきつくなりますよー




さー、ここからは大変です
あちらこちらでガイドさんが「自信のない方は、ここで待っていてください、無理して上る必要はありません」と大きな声で説明している

きっと、降りる時に足がガクガクして、ガイドさんや皆さんに迷惑をかける人がいるのだろう




392段は、さすがにえらく、上っているうちに太ももが硬くなってきた

着いたー! \(^O^)/




今上ってきた階段を振り返ってみると、
あれ?キツイ階段には見えないじゃない ( ̄ヘ ̄+)

話によりますと、この階段の構造は、上から見ると平面に見えるのが特徴らしい




でも、ここからの景色を眺めていると、けして平坦ではないことがわかる




お墓の中にも入ったのですが、そういう場所での撮影が好きではない



・ ・・何かが写っていたらどうする?

一緒に日本に持ち帰って、ブログに載せる?


と考えながら、お墓の中がカビ臭かったので、早々に出てきた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7、経文を並べたのみで閉幕ー学校で教えてくれない経済学

2006-09-17 09:30:29 | 経済学
シンガポールで開催されていたG7(先進7ヶ国財務省・中央銀行総裁会議)が9月16日、閉幕した。共同声明の中で、人民元の一層の為替レートの柔軟性について中国を名指しで求めた文言が目立った。

その他について、声明文では、米国経済はスローダウンするが依然堅調であること、ユーロ圏も好調を持続していること、日本がゼロ金利を解除したことなどを列挙した。原油高騰については、投資の促進とエネルギー消費の効率化を求めるにとどめている。これといった具体的な打つ手がないのであろう。

テロ資金対策の強化も声明文に盛り込んでいるが、経文を並べただけで、イランを名指し出来なかった。欧日と米国との間での舞台裏での利害が必ずしも一致していないことを浮き彫りにさせたようだ。舞台裏での中国、ロシアの姿が見え隠れしている。

名指しした人民元についても、G7会合前に中国を含めて開かれた昼食会で受けた印象を、「G7が為替相場に柔軟性を持たせるよう我々に圧力をかけた感じを持たなかった。」と中国中央銀行総裁は語ったと今朝のWSJ紙は紹介している。中国らしい反応が面白い。

WSJ紙によれば、Paulson米財務長官は、「(為替柔軟性については)個人的な推測であるが、中国を特定の対象にしていない。」と話した。「中国と個別に話し合う性質の問題である。為替に柔軟性をもたせることは中国の国益である。」と述べ、IMF総会終了後その足で中国を訪問し、為替に限らず様々な問題を中国政府との話し合いに期待感を持たせる発言をしたとWSJ紙は紹介している。中国通として自負するPaulsonさんの出番である。

WSJ紙によれば、人民元にスポットライトが当てられたようだが、日本円についても、ユーロ高が対円で特に進行していることを受けて、欧州参加国は声高にさらなる円高を求めたようだ。ECB(欧州中央銀行)総裁は、「円相場は日本経済の回復を反映することで意見が一致した。」と発言したとWSJ紙は紹介している。円安が進むと見るのは甘いだろう。

G7の会合に参加できない人間や特定の情報ルートを持たない人間にとっては、新聞その他のメディアの報道が唯一頼りになる。米国のWSJ紙に限らず、NY Timesや英国のFinantial Timesの記事も目を通してみたいと思うが如何せん余裕がない。

G7が最も脚光を浴びたのはNYプラザホテルで開かれた1985年のプラザ合意である。会合のあとドル安・円高が一気に進んだ。今回のG7共同声明では、 米国の指導力が年々低下していることがあからさまに出ている。先が読みにくい時代にいよいよ入ってきた。月並みな話だが、自分の健康は自分で守る。自分の経済も自分で守る以外なさそうだ。(了)

江嵜企画代表・Ken



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺家:JR山科駅前-スケッチ&コメント

2006-09-16 23:02:38 | スケッチ
JR山科駅はJRと京都地下鉄東西線が開通して
地下鉄山科駅が出来てから見違えるようににぎやかに
なったようだ。

JR山科駅前に麺家という蕎麦屋がある。入り口でコインを
入れてあらかじめ食券を買い、準備ができれば声がかかり
カウンターに注文の品を取るどこにでもあるセルfサービス店である。

いつもどおり好物の蕎麦を注文したが、今日は活きのいい
若い女性のいらっしゃいませっ!!という声に迎えられた。

座った席のまん前に2人の男の子と母親がどんぶりを食べている
真最中だった。子供がいるとついスケッチしたくなる。
前のこどもが靴を脱いで椅子に胡坐をかいで食べていた。

男の子2人は画面正面が弟、右が兄貴のように見えた。
さっと食べて子供2人は いつのまにかいなくなった。

スケッチを始めたらカウンターの女の子がのこのこ
側にやって来て、「あれっ?絵描いてはんの?!」と
覗きこんできた。礼儀も何もあったものではない。

お蕎麦を食べに店に入ったが、急いで仕上げたいので
覗き込もうが何を言われようが構っておれない。

出来上がったスケッチを隣にあるスーパーでいつものように
コピーして女の子の店員に二枚渡した。

店の若い子はこの日は母親の代打で店に出たのだそうだ。
彼女には礼儀以前の問題で気にはなったが、彼女にクレームを
つけず、とにかく明るい大きな声での挨拶はよかったと褒めた。

いつものとおりスケッチのコピーを見て、「これ、私?!似てるわ」と
大喜びである。たわいないといえばそれまでだが、自分の姿を
描いてもらうとやはり嬉しいようで、今までの例だと
怒るひとはいなかった。

当店ベテランのもう一人のご婦人には以前スケッチを
渡したことがある。店を出る前に、以前いただいた絵は
家で飾らしていただいていますと嬉しいことを言ってくれた。

文章だけだと読まない人スケッチがあると読む人が多いらしい。
スケッチの効用は意外なところで人の心を和ませているのかも
しれない。ささやかなことだが、誠にありがたいことである。(了)




Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米消費者物価指数0.2%増、低インフレ歓迎、NYダウ33ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2006-09-16 09:26:01 | 経済学
英語にはCautious optimismという言葉がある。日本語に訳せば今ひとつしっくりしないが、「慎重な楽観論」とでも言うのだろうか。Cautious optimismがここ数日の米株式市場の動きをそのまま表しているようだ。

米労働省は、9月15日、8月の米消費者物価指数が、前月比0.2%増加したと発表した。これはエコノミストの予測の範囲内であるが、7月の0.4%増からさらに伸び率が鈍化した。注目のエネルギーと食料を除くコア指数では7月並びの0.2%増にとどまった。

8月のエネルギー物価指数は、7月の2.9%増のあと0.3%増にとどまった。ガソリン価格が0.2%増、天然ガスが0.7%増、電気代が0.1%減、食料は0.4%増となった。エネルギーコストの伸び率減少から8月の輸送物価指数が、7月の1.6%増に対して0.2%増にとどまった。

消費者物価指数の40%を占める住宅物価指数が7月の0.3%増から8月、0.2%増へ伸び率が鈍化した。家賃が0.4%増にとどまったことが影響した。

この日発表されたその他の重要な米景気指数の中では、ミシガン大学消費者信頼感指数が、8月の82から9月中旬時点で84.4%へ上昇した。FRBは8月の卸売物価指数が7月の0.4%増(修正前)から0.1%減へ下落したと発表した。

米労働省は、8月の米労働者週間平均賃金指数が、季節修正済みで、0.5%減、1時間当たり平均賃金は0.1%増、週間平均労働時間は0.3%減と発表した。

NY原油先物市場では、前日比横ばいの63.39ドルで取引された。金相場は2ドル下げオンス578ドルで取引された。NY為替市場では、ドルが買われ、1ユーロ=1.2659ドル、1ドル=117.55円で取引された。ドルは比較的堅調な地合いを維持している。

相場は人の心の鏡である。9月20日開催予定の次回FOMCで利上げ見送りで大方の見方は一致しているが、結果を見極めたいと慎重だ。原油相場が一時62ドル台まで値下がりしたが、大型ハリケーンが上陸すれば、反発必至と警戒感を失っていない。

NYダウは一時60ドル以上値上がりしたが、警戒感からか、結局、前日比33ドル高の11,561ドルで取引を終了した。この日のNYダウは、HoneywellInternational,DuPont,Microsoftが相場を牽引した。その一方で、Ford12% ,DaimlerChrysler7%,GeneralMotors3%それぞれ値下がりした。米製造業のシンボル自動車産業の凋落を株価が鮮明に教えている。

株式相場の先行きは楽観しているが、「慎重な」という枕言葉が付きまとって離れない。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油63ドルで、空運、化学株上げる:米国株式ー学校で教えてくれない経済学

2006-09-15 08:54:03 | 経済学
米国株式市場では、このところのエネルギー価格の下落を受けて、エネルギーコスト上昇に伴う値上げ、客離れを嫌気して売られていた空運、化学関連銘柄が買われ、小売、住宅株まで連想買いからか、買戻しの動きが出ていると今朝のWSJ紙は紹介している。

9月14日、NY原油先物相場は、ガソリン在庫が予測以上に増加したとして、バレル75セント値下がりし、63.22ドルで取引された。高値の78ドルから見て15ドル以上下げた計算になる。天然ガス相場も前日の5.44ドルから36セント下げ、2年来の安値の5.05ドルで取引された。

投資家心理というものはおよそ予測がつかない動きをする。劇場の舞台のかぶりつきで熱狂してエネルギー・ショーを楽しんでいた観客が突然出口に向けて殺到している姿をイメージすれば分かり易い。動物の世界で言う一方向に走るStampede現象の典型であろう。

今米国はハリケーンシーズン真っ只中にある。イラク核疑惑の国連舞台裏での駆け引きも依然として霧の中、イスラエル・ヒズボラ紛争も目鼻がついていない。各地で自爆テロが頻発し、北朝鮮の動きもさっぱり読めないにも関わらず原油相場が値下がりしている。

エネルギー相場の下落を受けて、NY金先物相場は前日比10ドル下げてオンス576ドルで取引された。金が下がれば、銅、錫、アルミ、プラチナもと軒並み値下がりした。金相場などは中国買いをはやして、オンス800ドルは間違いないと専門家は真顔で予測していた。

一方、米株式市場では、エネルギーその他資材価格が下がれば、その恩恵を受けるとして、空運、小売株が値上がりしている。米空運各社はコスト上昇を理由に運賃を値上げしたから、燃料コストが下がれば利益が逆に出るとの投資家の読みであろう。

米化学最大手のDuPont株が値上がりした。製紙大手のInternational Paper株も値上がりした。いずれも石油が上がれば、原燃料コストが伴い上昇する。コストの急激な上昇は、売り値アップとのギャップ拡大で業績低下必至の代表的業種である。

空運株、化学株の値上がりを冷ややかに眺めている向きもある。エネルギー価格の値下がりは景気鈍化が現実の問題として浮かび上がって来た結果に過ぎない。景気が鈍化すれば客足も遠のき、売り値転嫁も期待できないと反論している。

ところが、景気鈍化を見越して、米10年物国債の利回りが念4.77%台へ低下した。長期金利の低下は米住宅ローン金利に連動するから住宅需要が年末までに息を吹き返すと期待している向きも結構多い。見方はいろいろある。見たてを間違わないことが肝心だろう。(了)

江嵜企画代表・Ken



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤色のランの花ースケッチ&コメント

2006-09-14 23:27:31 | スケッチ
hallick先生の玄関先に藤色の可憐なランの花が
鉢植えで飾られていた。

hallick先生は花の絵を見ていると気持ちが癒されると
いつも話しておられる。

花にも心があるのだろうとしばしば思うが花の心と
対話が出来ないと不思議と絵にならないからこわい。
いつものように即興でスケッチしたあと軽く彩色した。

果たしてhallick先生は今回のランの花のスケッチを
気に入ってくださるだろうか。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の石油埋蔵量はあと140年と石油メジャー演説ー学校で教えてくれない経済学

2006-09-14 15:36:18 | 経済学
世界の石油資源は枯渇寸前かいやそれとも旺盛な需要に十分応じることが出来るのかで論争が米国で起こっていると今朝のWSJ紙は報じている。

日本では石油問題は、日本国内で石油資源がゼロ同然にも関わらず真剣に取り上げられないのはなぜなのか。これは石油に限らず、震災などの大災害にしても、戦争についても、自分自身の問題として受け止める習慣が基本的に日本国民一人ひとりに欠けていることから由来しているのかもしれない。

1974年10月、日本各地のスパーマーケットの売り場にトイレットぺーパーを求めて多くの主婦が殺到した。第一次石油ショックの時である。30年以上前の話であるからその時生まれていなかったかまだ幼児だった40歳以下のひとは日本人でも全く実感がないようだ。

メディヤを批判するつもりはないが、戦争も経験せず、震災もしらないマスコミ関係者が取材しても議論しても、当然とは言え、誠に迫力がない。地震を経験したことがない評論家がよくテレビなどで解説してくれる地震の心得を聞かされるときほど苦痛なものはない。

今年7月、原油先物(WTI)相場は、バレル78ドル、史上最高値を更新した。昨日の値段は多少戻したがバレル63.97ドルで取引された。このところ原油相場は確かに沈静化している。この状態はいつまで続くのか。

WSJ紙によれば、昨日ウイーンで開かれたOPEC主催セミナーで、AramcoのJUM’ah氏は、世界の原油埋蔵量は、5.7兆バレルあり、今まで生産された石油はそのうちの18%に過ぎないと演説した。現在と同じ伸び率で生産を続けても140年消費出来ると演説した。

JUM!ah氏は、油田掘削技術が進歩すれば埋蔵量はさらに1兆バレル増える。さらにカナダのサンドオイルが活用されれば埋蔵量は1.5兆バレル上積みされるとインタービューで答えている。

Exxonのスポークスマンによれば、このような発言はここ10年繰り返していると話したとWSJ紙は紹介している。国際エネルギー機関は、現在世界の原油需要量は日量8,480万バレルあり、2,015年には日量1兆バレルを超えると予測している。

今回のOPECセミナーでの石油メジャーの発言は、米国政府が石油生産はピークに近づいており、代替エネルギー開発が急務であると訴え、エタノールなどの代替原料開発に政府の補助金を出すことを決めたことに危機感を抱いたためと見られる。いずれにしろ日本でもっと石油需給の将来について学校でも家庭でも真摯な議論が待たれてならない。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床実践塾 虹彩と鍼灸の講習会

2006-09-14 09:20:06 | 情報や案内及び雑談
8月6日に行なった「臨床実践塾」の様子が、9月10日付けの 日本鍼灸マッサージ新聞 に掲載されていた。


写真クリックで拡大

 


10月1日の 臨床実践塾 では、虹彩に現れたサインから臓器器官の虚実を判定し、経絡や食物での補瀉を用いて、その場で身体に変化が現れる治療法へと展開していく予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の昼下がり:神戸酒ばやし

2006-09-13 20:01:59 | スケッチ
神戸は朝からしとしとと雨が降っていた。
ふとおいしい日本酒が飲みたくなったのでお馴染みの
神戸酒ばやしへお昼過ぎ出かけた。

たたまたま窓際に予約席を用意してくれたのを幸いに
スケッチした。窓越しに見える雨の庭の風景も結構風情がある。

たまたま前の席には3人の紳士が静かな雰囲気で歓談しなら
食事をしていた。その席の奥にはご夫婦とその娘さんであろうか。
よく見かける家族団らんの風景である。

お目当ての「純米吟醸ひやおろし」をグラスでまず注文する。
グラスになみなみと注いでくれるのを飲むがこれが実にうまい。
そのために酒ばやしにきているようなものである。

昼のメニューは予算に合わせていろいろある。きようは多少
奮発して9月新メニューの@2,600円の「みかげ」を注文した。

突き出しは自家製の湯葉、つぎに岩茸豆腐がでてきた。
小皿にちょこっ、チョコッと小出しに出でてくる。
次に鯛のへぎ造りがでた。
焼き八寸という杉の板にぶりの切り身をはさんで焼いたのが
出て来た。

揚げ物が出て、煮物がでて、栗ご飯に味噌汁がでた。
ゆずのシャーベットで仕上げとなった。

料理長の藤本良一さんが毎月メニユーを変えると
配膳の女性が教えてくれた。

その女性がスケッチにちらちら目を配っているのが気配で
分かった。このスケッチのここにおられるのがあなたです。
仕上げてコピーを郵送します。お名前を教えてくださいと話した。

エッ、これ私ですか?!、本当にいただけるんですか?!、と
こちらがびっくりするような素っ頓狂な声を出したので
はらはらした。

一ヶ月前は酒ばやしの帰りにセミのヌケガラをスケッチした。
酒ばやしのある酒心館の庭にはざくろの実が一杯ぶら下がっていた。

10月4日午後7時から神戸酒心館ホールで桂文珍の落語会があり
いまから楽しみである。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする