ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

設備の安全管理は外部業者任せ?渋谷・爆発事故の社長会見

2007-06-20 06:25:10 | 情報や案内及び雑談
設備の安全管理は外部業者任せ?渋谷・爆発事故の社長会見(読売新聞) - goo ニュース

2007年6月19日(火)22:16

 「シエスパ」を運営する「ユニマットビューティーアンドスパ」(東京都港区)側は、19日午後9時前から記者会見し、シエスパ支配人の木村由美子取締役(50)は、「若いお嬢さんを亡くされた親に申し訳ない思いでいっぱいです」と、涙ながらに謝罪した。

 しかし、事故が起きたことについて、宮田春美社長(39)は、「法令を順守しており、逸脱はなかった」「安全上、問題はなかった」と強調した。

 会見には、宮田社長と木村取締役が出席。2人は会見の冒頭で謝罪の言葉を一気に述べて頭を下げると、そのまま1分間近くうつむき、涙を見せた。

 着席後、宮田社長は用意した紙を見ながら、死亡、負傷した従業員の名前を、声を詰まらせながら読み上げた。説明の途中で涙が止まらず、テーブルに顔をうずめる場面もあった。


****************************


最初に、被害に遭われた方々のご冥福をお祈りします。


文化が発達すると、想像もつかない事故が発生するものです。
この事故は業界全体に影響が出そうですねー。

昨日は、たまたま東京に居て、夕方には池袋によるつもりでしたが、疲れもあったしきょうの予定もあったので、そのまま大阪に帰ってきたのですが、ニュースを見て驚きました。

申し訳ないのですが、私もこういう掘削の温泉には行きたくない。
「温泉はやはり自然湧出が安心」と印象に深く刻まれてしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生外相「年金受給者は電話相談しないで」 方針と矛盾

2007-06-20 06:04:11 | 情報や案内及び雑談
麻生外相「年金受給者は電話相談しないで」 方針と矛盾(朝日新聞) - goo ニュース


2007年6月19日(火)23:41

 麻生外相は19日、都内で開かれたパーティーで、年金記録の問題について「今もらっている人は関係ない。お宅らはまず電話しないでください」と語った。政府は宙に浮いた約5000万件のうち、年金受給年齢に達している60歳以上か、生年月日が分からない計2880万件を最優先で調べる方針を打ち出しており、麻生氏の発言は方針と矛盾し誤解を招きかねないものだ。

 麻生氏は会場で「年金もらっている人?」と挙手を求めた上で、「聞きたい人が聞けなくなっちゃう」と述べ、年金受給者に対し、政府が設けた相談窓口に電話をかけないよう呼びかけた。麻生氏は相談の電話が殺到して通じにくくなっていることから、すでに年金を受給している人に自制を求めたものとみられる。


****************************


この発言は「明らかに失言」でしょうねー。
責任を追及される側の発言ではないと思う。

麻生外相の気持ちも分らんではないのですが、国民が不安や興奮状態にある時の発言だけにタイミングが悪すぎる!

すでに年金を受給している人に自制を求めたと誰でも考えると思うので、「今もらっている人は関係ない」ではなく、「混乱を避けるために、今もらっている人は何月何日頃から受け付けたいと思いますので~」という表現でしたら、記事にされなかったのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーの減量DVDが大人気 メタボ対策の通販商品

2007-06-20 05:46:32 | 情報や案内及び雑談
ビリーの減量DVDが大人気 メタボ対策の通販商品(共同通信) - goo ニュース

2007年6月18日(月)18:19

 「脂肪を燃やせ。おれについてこい」。軍隊式訓練を取り入れた減量方法を教えるDVD「ビリーズブートキャンプ」が通信販売業界で異例の大ヒットとなっている。月間販売1万個で成功といわれる業界で、国内で5月だけで20万セット以上販売。美容やメタボリック症候群など健康を気にする人たちの間で話題に。四国学院大の漆原光徳副学長は「激しい運動を経験した人でないと、体調を崩す場合もあるだろう」という。


*****************************


これは何かの番組でもやっていたなー。
出演者が「やれば必ず痩せますよ!」なんて言っていたので、何だろうと思ったのですが、そうか、やれば痩せるか。

???やらなければ痩せないのですね。(笑)

14.700円はメタボから救ってくれるのだろうか?
それとも無駄遣いになってしまうのだろうか?

それにしても凄いです。
5月だけで20万セットとは。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY原油、バレル69ドル嫌気、NYダウ26ドル安ー学校で教えてくれない経済学

2007-06-19 08:49:40 | 経済学
オランダAKZO社による72億英ポンド(142億ドル:1兆7,500億円)の買収提案を、企業価値を著しく下げるとして、ICIが拒否した。その結果、ライバル化学メーカーの独BASF,米DuPont,米Dow Chemicalや民間の投資ファンドからの買収提案に火をつけることになるだろうと今朝のWSJ紙は伝えている。

6月19日のNY株式市場では、ICI株は35セント高、43.20ドル、AKZO株42セント安、81.53ドル、BASF、1.69ドル高、94.03ドルで取引された。ロンドン市場では、ICIの株価は16.8%上昇、アムステルダム市場で、AKZO株は1.9%値下がり、フランクフルト市場では、BASF株が2.7%値上がりした。

AKZO社は、世界最大の塗料メーカーである。同社スポークスマンによれば、ICIの塗料事業は大いに魅力的であると話したとWSJ紙は紹介している。合併・統合のニュースは世界を瞬時に流れ、世界的な金余りの中、このところの世界株高をリードしている。

一方、NY原油先物(WTI)市場では、ナイジエリアで武装勢力が新たに油田襲撃とのニュースを材料に、バレル1.09ドル値上がり、9ヶ月来の高値の69.09ドルで取引された。ナイジエリアは米国向けの軽質油が多い。ブラジルではストライキにより、日量185万バレルの能力の95%の原油生産が影響を受けるとして買い材料に使われた。

北海油田(重質油)相場は、バレル72ドルを突破した。コーン、砂糖、小麦は相変わらず値上がりを続けている。原油が再び騰勢を強め、食料品相場が値上がりすれば、米FRBを刺激して、再び、利上げムードが台頭してくるだろう。

企業のM&A(合併・統合)は、株価上昇の起爆剤である。しかし、原油高は利上げを連想させる。利上げは、株価の足を引っ張る。米国債10年の利回りは、年5.15%と落ち着いているが、原油高に反応、6月18日のNYダウは、26ドル安の13,612ドルで取引された。

NY外国為替市場では、利上げ期待の欧州通貨に対して、1ユーロ=1.3410ドル、1ドル=1.2419フラン、1英ポンド=1.9833ドルと、ドルは軒並み値下がりした。一方、年0.5%と異常に低い金利の日本円は当然、買えない。1ドル=123.60円と円安が続いている。

ニュージーランドドル(Kiwi)は、NZ政府がドル買い・Kiwi売り介入で1Kiwi=
0.7579 ドルで取引された。短期の政策金利年8.0%では、円を売り、NZドル買う、円キャリートレードにブレーキはかからないと今朝のWSJ紙は紹介している。

0.5%と異常に低い日本の金利が、早晩、世界経済にゆがみ・ひずみをもたらすだろう。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医との連携

2007-06-18 08:03:29 | 診断即治療と虹彩学
歯科医とのコラボレーション第二段がきょうからはじまる。

今回は、主に「顎関節症」が対象に検討を進める予定ですが、ヒロ歯科さんに設置する虹彩撮影カメラの使い方説明と訓練もあるので、治療方法等の検討は、仕事が済んでからの打ち合わせになりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト経験者、年金入力ミス認める 「自分のせいでは」

2007-06-18 07:50:51 | 情報や案内及び雑談
バイト経験者、年金入力ミス認める 「自分のせいでは」(朝日新聞) - goo ニュース

2007年6月17日(日)17:30

 「自分のせいではないかと、不安で仕方がない」。社会保険事務所で年金記録の入力作業のアルバイトを経験した45歳の男性はこう打ち明けた。社会保険庁の年金記録問題が報道されるたびに、男性は20年以上前の学生時代のことを思い出す。個人のデータをコンピューターに入力するために書き写す重要な作業。しかし、その実態はずさんだった。

 ■「穐澤」を「カメザワ」に

>> 続きは asahi.comへ



****************************


先日、ある社会保険労務士の先生と話をしていたのですが、実情を聞いていますと、「ずさん」なんてものを通り越して、国民をバカにしているとしか思えなかった。

「二週間も経つと国民はおとなしくなるよ」と発言した政治家センセーもいましたが、これまでは報道に左右されてきた国民でも、これからの政治にはインターネットも活躍するので、そうはいかない!

また、そうであってはいけない。

先を読むのも、発言も政治力ですよね・・・、
票集めもこれまでのようにはいかなくなるんじゃない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替え玉受験 ~~ 「学校の名誉のため」

2007-06-18 07:18:57 | 情報や案内及び雑談
替え玉受験 高校ぐるみ 優秀な2年生28人“選抜” 中国・雲南省「学校の名誉のため」(西日本新聞) - goo ニュース


2007年6月17日(日)10:09

 【北京16日傍示文昭】大学入試の季節を迎えている中国で、雲南省宣威市にある高校が学校ぐるみで成績優秀な高校2年生に替え玉受験を指示し、同高3年生になりすまして受験していたことが明らかになった。同高から大学入学のための全国統一試験を受験した計40人のうち、28人が替え玉受験だった。高校側は「学校として名誉を勝ち取るためだった」と説明しているという。中国紙の法制晩報が地元紙・雲南信息報の記事として伝えた。

 同報によると、替え玉受験を指示していたのは同市の宣威第七中学(高校)。大学入学のための全国統一試験が行われた6月7日のほぼ1カ月前、教師らが2年生の生徒計147人のうち、成績が優秀な28人を集め、受験票を出した3年生に代わって替え玉受験するよう指示した。指名された高2生徒はその際、替え玉受験を拒否したり、外部に漏らしたりすれば「来年の大学入試を受験させない」と脅されたという。

 一方、宣威市では約7万人が同試験を受験したが、このうち40%以上がカンニングを行い、試験監督官の高校教師も大半がカンニングを黙認したという。

 同市では高校間での大学進学率競争が激化。教師と生徒の間に「学校の名誉」を得るためには不正にも目をつぶる風潮がまん延しているほか、カンニングを発見した監督官は2万字に及ぶ経過報告書の提出が義務付けられており、「面倒だ」として監督する側もカンニングを黙認しているという。

=2007/06/17付 西日本新聞朝刊=


***************************


日本の鍼灸学校の一部では、「名誉」のためではなく、生徒集めのために国試受験のコントロールをして、「当校は国試合格率○○%です」と広告をする。
合法的であり偽りでもないので否定はできないのですが、教育より経営(お金)が重視された焦りの態度には呆れてしまう。

これだから、鍼灸学校を卒業しても治療の「ち」の字も知らず、使い物にならない人が出てくるのだ。

「鍼灸学校は鍼灸師になるための国試に合格させるのが使命だ」と言われればそれまでだが、「鍼灸学校を出れば鍼灸院を生業に、楽な人生が送れる」と考えている人には、ショックが大きいかも知れない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース、大逆転:スケッチ&コメント

2007-06-17 06:49:10 | スケッチ
これを記録しないで何を記録するのかという、タイガースファンに
とって終生忘れ難い、大逆転劇をテレビ画面で見た。
白状すれば、それはケーブルテレビでの録画である。

山科で午後から日本画教室があり、見られず、結果を
インターネットでのぞいたら、なんと、ロッテ相手に、
9回に大逆転とあった。

9回表、タイガースは、ロッテに2-7とリードされていた。
野球と言うのは恐ろしいゲームであるというのは、昨日のような
ことが現実に起こるからなのだろう。

金本がセンター前に運んだ。今岡が続いた。鳥谷がつないで
無死満塁。打席に試合途中から出ていた桜井が入った。
きわどいボールをファウルでしのいだあと、ライトフェンス直撃の
タイムリー二塁打で2点が入った。

浅井の平凡なショートゴロを渡辺正がはじいた。3点目がはいったが
まだ5-7である。関本がバントを決めて2塁3塁。加納がセンター前、
赤星がライトフェンス直撃のあわやホームランと言う当たりで7-7.

なんと林敬遠で金本がバッターボックスにはいった。ロッテは
抑えのエース小林から右の薮田に代えた。金本は一二塁間を
きれいに抜いて、9-7。今岡凡退のあと、鳥谷、桜井がこの回
二本目のタイムリーで9回、9安打、9点の信じられないドラマが
成立した。

今シーズンのタイガースの無様な姿から羽、誰一人想像も出来ない
事件が現実に起こった。今日勝ってこそ、始めてタイガース復活を
ファンは確信するに違いない。

読売朝刊の写真をスケッチした。 (了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米CPIコア指数好感、NYダウ85ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2007-06-16 08:34:33 | 経済学
日本のテレビでは、朝から晩まで年金問題である。米国では、たまたまCNNテレビを見ていたら、ロシアプーチン大統領の米国訪問を前にして、ロシアはアメリカの友だち(Friend)かそれとも敵(Foe)かというタイトルで、ゲストを呼んで話題にしていた。

石油支払い代金を、米ドルからユーロに切り換えるとのイラクのフセイン元大統領の発言が、アメリカのイラク攻撃の引き金だったという話がある。プーチン大統領は、石油代金は全てルーブル建てに切り換えると発言した。まるで米ソ冷戦時代の巻き戻しビデオを見せられているような気がしてならない。

巻き戻しビデオを見ているようだということで言えば、前日の米卸売物価指数〈PPI〉をまるで移し換えたかのように、米労働省は、6月15日、5月の米消費者物価指数(CPI)が0.7%増加したが、コア指数(エネルギー・食料除く)は0.1%増と発表した。

NY株式市場は、このCPIデータ発表を素直に歓迎し、NYダウ85ドル(0.63%)高、ハイテク株指数のナスダック〈1.05%〉、S&P500種平均〈0.65%〉それぞれ値上がりした。

2月末、中国の株安をきっかけに、世界同時株安で真っ青になってからまだ半年も経過していない。6月15日、上海総合株価指数は0.4%上昇、4133ポイントまで復活した。日経ダウ0.72%高、香港ハンセン指数0.72%高はじめアジア株はインドを除きほぼ全面高、ロンドン1.24%高、フランクフルト2.3%高はじめ欧州株も全面高だった。

一方、NY原油先物(WTI)相場は、ガソリン相場高を材料に値を上げ、バレル68.07ドルと壁とされた68ドルをあっさり抜けたことから、70ドルは時間の問題だという見方が出てきた。銅も錫もニッケルも値上がりした。これだけでもインフレの火種として十分だが、インフレは押さえ込まれたとして、原油高、ガソリン高をマーケットは無視した。

この日のCPI発表を受けて、対ユーロでドルが売られ、1ユーロ=1.3378ドルで取引された。ユーロは対円でも上昇し、1ユーロ=165円と対円での最高値を更新した。欧州景気堅調で、欧州で再利上げの流れがはっきりしてきた。米国では低インフレが確認され米10年物国債の利回りが5.16%へ低下した。金利差から、ドルが売られる流れである。

日銀は、6月15日開かれた政策決定会合で、短期の政策金利の0.5%据え置きを全会一致で決定した。米国5.25%、EU4.0%、スイスでさえ2.5%。0.5%の日本は異常である。

からだの一箇所でもゆがみがあるとあとあと必ず障害が出てくる。経済も健康も生き物である限り同じである。異常を見て見ぬ振りをしているとしっぺかえしを受けるだろう。(了)

江嵜企画代表・Ken



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米卸売り物価指数歓迎、NYダウ71ドル高ー学校で教えてくれない経済学

2007-06-15 08:55:24 | 経済学
米労働省は、6月14日、2007年5月の米卸売物価指数(PPI)が、0.9%増〈4月は0.7%増〉、変動幅の大きいエネルギーと食料を除いた、俗にいうコア指数は、0.2%増と発表した。大方のエコノミストは、PPI指数を0.6%増、コア指数を0.2%増と予測していた。

NY株式市場は、PPIデータを、低インフレ、景気堅調持続と読み、NYダウは、71ドル〈0.53%〉高、13,553ドル、ハイテク株指数のナスダックは17ポイント〈0.66%〉高、2599ポイント、S&P500種平均は7ポイント(0.48%)高でそれぞれ取引を終了した。

NY債券市場は、やや警戒的に反応して小幅下げた。10年物国債利回りは、5.216%へ上昇した。30年物国債利回りは5.294%、2年物は5.077%である。短期の政策金利が5.25%据え置きだから、長短金利の逆ザヤ状態が依然続いている。

NY外国為替市場は、対ユーロでは、1ユーロ=1.3303ドルと横ばいだが、対円では、1ドル=122.97円で取引された。2日間にわたって、日銀の政策決定会議が開かれている。ところが、なめられたといえば聞こえは悪いが、ここではサプライズなしと、決め付け、日本の長期金利は、2%目前まで、このところ急上昇しているにもかかわらず、安心して、円を売り、ドルを買う結果が、一時、1ドル=123円台の円相場に正直に現れた。

ところで、この日発表された5月の米PPI指数の0.9%増は、エネルギー指数の4.1%増が影響した。内ガソリンは10.2%増である。ただ、食料は、ここ6ヶ月連続で上昇していたが、当月は0.2%増に留まった。小休止のあと再び鎌首をもたげてくるであろう。

食料品の値上がりは、コーンが飼料・食料からエタノールへの流れがエスカレートしてきたことが引き金で、コーン・小麦・大豆相場が玉突き状態で値上がりしている。今年はラニーナ現象から、世界的な旱魃、水不足による「物不足感」を煽る材料には事欠かない。

NY原油先物(WTI)市場では、バレル1.39ドル値上がりし、67.65ドルで取引された。ハマス・イスラエル紛争で解決の糸口が見えない。米・イランとの交渉が暗礁に乗り上げた。ハリケーンシーズン到来である。投機家が舌なめずりしている姿が目に浮かぶ。

米時間の今週金曜日(6月15日)には、米消費者物価指数(CPI)が発表される。素人考えでは、CPIを見てからはしゃいでもよさそうに思うが、米国の投資家は、「買うリスク」よりも「買わないリスク」を優先した。米PPI指数を見て、「低インフレ下、米国景気は順調に回復、2007年4~6期の米GDPは好転する。」と早読みしたようだ。

日本では年金問題花盛りである。問題が起こってから騒ぐ日本人の体質は変わらない。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする