ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

「アサド=悪」という単純な構造は正しいか?:近着ニューズウイーク日本版(学校で教えてくれない経済学)

2012-06-07 12:04:38 | 経済学
「人権団体や反体制派の筋書き通りに描かれた「アサド=悪」のイメージでシリアでの騒乱の実情は見誤られる」。実は、欧米メディア自身も情報源に偏りがあることを認めている。騒乱が始まってから程なくして、欧米の大手メディアの報道には、「内容が事実かどうか、客観的な裏取りはできない」という「注意事項」が、かなりの頻度で登場するようになった、と近着のニューズウイーク誌日本版に出ていた。日本の新聞でも日付けだけは正しいとマスコミ関係者の声を昔聞いた。けだし明言と今も思っている。

NHKBS制作「ワールドWaveMorning」にはまっている。居ながらにして世界の動きを限られた時間に紹介してくれるからからである。ただ、膨大なニュ-スの中から大部分のニュ-スを捨てているはずだ。当然、鵜呑みに出来ない。その中から当方が、短時間のうちに取捨選択するからどうしても単略的になる。そのせいもあって、「楽しみに読んでいます。」とごく限られた方から嬉しい言葉をいただくが、通常、反応は全くない。

「ワールドWaveMorning」 は朝6時台からキャスターが入り解説してくれる。4時台、5時台は、アジア、欧米メディア、国営放送を流している。7時台、8時台も原則として続く。全て目を通すことは出来ない。「学校で教えてくれない経済学」と謳っている手前、経済関係中心にまとめるようにしている。NY株価や原油、為替、金利に偏る。興味のない方は当然面白くない。株嫌いの方は困惑しておられるに違いない。それでも懲りずに「配信」を続けているが、花の世話同様、水やり草取りに結構エネルギーを取られるので、いつまで続けられるか自信はない。

6日のNY証券取引所で、NYダウが前日比286ドル高、12,414ドルで取引を終了したニュ-スにはたまげた。欧州政策当局がスペイン救済に向けてコンセンサスが生まれたと伝えられた。加えてアメリカの5月雇用統計で失業者が期待通り減らないことから米FRBが第3、第4、場合によっては第5弾にわたる金融支援に動くとの期待感から棒上げになったと米ブルームバーグのキャスターが解説していた。つい先週までは弱気を通していたディーラーのボルカリ氏も「米FRBも何らかの対策を迫られている」と今朝は、株反発を予見する発言に変わった。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した米国野村証券、雨宮愛知氏は「ESM(欧州安定メカニズム)」活用で問題銀行に対する救済が進むとの期待感が生まれて株価が急反発した。米FRB,バ―ナンキ議長の議会証言を注目している。6月19,20日に開催されるFOMC(公開市場委員会)が景気下支えの重要なポイントになる。」などと解説していた。6日、NY外国為替市場は、1ドル=79.24~27円,1ユーロ=99.60~63円で取り引きされた。ユーロは対ドルで一時、1ユーロ=1.25ドル後半まであった。NY原油(WTI)先物相場はバレル73セント高、85.02ドル、NY金先物相場は、トロイオンス17.60ドル高、1,632.80ドルで取引された。

6日付けのWSJ紙電子版は「欧州問題解決はドイツがどう出るか一本に絞られてきた。ギリシャ、アイルランド、スペインと問題が拡大し、それが結果として、ドイツ自身のリスクに繋がるな事態に発展してきたからだ」と書いていいた。「ワールドWaveMorning」で英BBCは、「スペインの銀行が疲弊してヨーロッパの多くの企業への融資を減らす。融資を減らされた企業は雇用を減らす。この悪循環を断ち切らない限り永遠に問題は解決しない。カメロン首相はドイツメルケル首相と6日会談すると発表した。」と伝えていた。

7日朝8時44分配信のCNBCAsiaBrief電子版は,ECB(欧州中央銀行)は、6日、政策金利を1.0% に据え置いた。会合のあとの記者会見でECB、ドラギ総裁は「条件が満たせば、ECBは行動する」と発言した。この発言の後、次の会合での利下げに対する期待感が高まり欧州株は軒並み急騰したと書いていた。6日欧州株は、ロンドン2.35%,フランクフルト2.08%,パリ2.40%,マドリード2.41% それぞれ値上がり、この流れを受け継いでNYダウも2.36% 上昇した。8000円割れも危惧された日経平均株価も、シカゴ日経が200ポイント以上上げていたので値上がりが期待できる。

その他の「ワールドWaveMorning」ではロシアRTR、中国CCTVが共に中国、ロシア、中央アジア4ケ国出構成するSCO上海協力機構の様子を伝えた。中国CCTVは、オブザーバーとして招待されたイランのアフマディネジャド大統領と中国胡均涛国家主席との共同記者会見の様子を映像で紹介、胡主席が「中国は核兵器保持に反対する」と明言したが、2国間関係はゆるぎないものであると、親密ぶりをアッピールしていた。SCO会合にはアフガニスタンカルザイ大統領が招待された。カルザイ大統領は「世界第2の経済大国、中国の支援は歓迎する」との談話を発表していた。

豪ABCは、現在北京訪問中の豪外相が「なぜオーストラリアはアメリカ軍の駐留を認めたのか」と中国政府専門委員会で詰問される様子を伝えていた。これに対して「オーストラリアとアメリカは60年以上にわたって軍事演習をアメリカと行っていると答えたなどと紹介していた。一方、アメリカのパネッタ国防相はインドを訪問、アントニー、インド国防相と会談した。NATOの大半とアメリカがアフガニスタンからの撤退が決まっている。インドに対するアフガニスタンへの強い関与に期待する声がアメリカに強い。

日本は消費税と言えば朝から晩まで消費税である。東日本大震災の報道も関西ではほとんど報道されなくなった。原発反対の動きも新聞その他メディアが報道しなくなるとなぜか国民は忘れてしまう。情報源に偏りがあることが国民に一番怖いことではあるまいか。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合も咲いたよ(スケッチ&コメント))

2012-06-06 19:44:36 | スケッチ


百合も咲いたよ

江嵜企画代表・Ken



ダリアと競争するかのように次々と百合が開花してきた。
昨日、花の部分をクローズアップしてスケッチした。

5月13日に、バラを真ん中に左にキキョウ、右に百合を
並べてスケッチしている。その時は、百合は7~80
センチ程度でつぼみもなかった。それが3週間で1メー
トルを優に超えるまで背丈が伸びた。一本の幹に
4、5本の花を付けるまで成長した。

先日、咲き終わったバラは気前よく剪定してやった。
下枝から新しい芽を既に出して来ている。バラも二度咲き
するから、楽しみだ。

クレマチスは2週間前に花が散った。しばらくすれば
二度咲きするだろう。紅葉葵もぐんぐん成長し、いつの間
にか5,60センチまで伸びてきた。今、神戸市老人美術作品展
出展用に10号の絵を制作中である。新たに花が咲けば今一度
しっかりと観察して、少しでもいい作品に仕上げたい。

おっつけむくげも咲く。芙蓉も後に続く。朝顔も負けじと
花を付けるだろう。

紅葉葵の足元に先日、グロリオサが芽を出しているのを
見つけた。グロリオサは例のフラワーショップ「潤」で
鉢植えを買い求め、昨年6月11日にスケッチしている。
描き終えたあと地植えしたもののニ世誕生である。

神戸もおっつけ梅雨にはいる。たっぷり水分をいただいて
植物さんは加速度的に成長する。俄然スケッチが忙しくなり
そうで、ワクワクしている。(了)


ダリアと競争するかのように次々と百合が開花してきた。
昨日、花の部分をクローズアップしてスケッチした。

5月13日に、バラを真ん中に左にキキョウ、右に百合を
並べてスケッチしている。その時は、百合は7~80
センチ程度でつぼみもなかった。それが3週間で1メー
トルを優に超えるまで背丈が伸びた。一本の幹に
4、5本の花を付けるまで成長した。

先日、咲き終わったバラは気前よく剪定してやった。
下枝から新しい芽を既に出して来ている。バラも二度咲き
するから、楽しみだ。

クレマチスは2週間前に花が散った。しばらくすれば
二度咲きするだろう。紅葉葵もぐんぐん成長し、いつの間
にか5,60センチまで伸びてきた。今、神戸市老人美術作品展
出展用に10号の絵を制作中である。新たに花が咲けば今一度
しっかりと観察して、少しでもいい作品に仕上げたい。

おっつけむくげも咲く。芙蓉も後に続く。朝顔も負けじと
花を付けるだろう。

紅葉葵の足元に先日、グロリオサが芽を出しているのを
見つけた。グロリオサは例のフラワーショップ「潤」で
鉢植えを買い求め、昨年6月11日にスケッチしている。
描き終えたあと地植えしたもののニ世誕生である。

神戸もおっつけ梅雨にはいる。たっぷり水分をいただいて
植物さんは加速度的に成長する。俄然スケッチが忙しくなり
そうで、ワクワクしている。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アメリカンドリームなんか存在しない。メキシコには夢がある?」

2012-06-06 11:52:57 | 経済学
:6日朝放送・フランスF2(学校で教えてくれない経済学)


「ワールドWaveMorning」の今朝6時台の「世界の天気」コーナーで、韓国では、今年は、5月下旬に30℃以上の高温が続き、スイカが昨年比20%減産で、値段が30%上がった。昨年は東日本大震災の影響で日本向けに輸出が増えて40%値上がりした。ここ1年でスイカの値段は倍近くになったことになると気象予報士の坂下恵理さんが紹介していた。日本はどうなのかな、ふと考えた。お天気ついでにいえば、金星【ビーナス】が太陽を横切る現象が、日本時間で6日の7時過ぎから見られる。多くの国でも観察できる。次は105年先の2117年なるとドイツZDF,米CNNが紹介していた。 932年振りで見られた金環日食といい、希有の天空ショ―を立て続けに見られることに不思議なご縁を感じる。

今朝5時台の「ワールドWaveMorning」を見ていたら、フランスF2が、ユーロ危機を契機に、ポルトガル人がブラジルへ渡る数が増えていると伝え、アメリカでは、危険を冒してまで移り住んだメキシコ人が本国に戻る人がこのところ急激に増え、税関は大混雑している。1995年までにアメリカに渡った300万人の半分が2005~10年の間に帰国した。メキシコは年4%成長、メキシコに進出した日本企業も含めて元気がいい。「アメリカンドリームなんかない。メキシコには未来がある。」とアメリカで失業していたある男性がインタビューに答えていた。

英BBCと米ABCが共にエリザべス女王即位60周年祝賀行事最後となる5日、バッキンガム宮殿バルコニーから歓声に女王が答える様子を紹介していた。英王室大好き人間のアメリカの放送局は特別中継基地を宮殿前に据えて熱狂的に放送した。豪ABCも連日60周年記念行事を紹介している。今年夏には夏季オリンピックがロンドンで開催される。イギリスの足元の景気は深刻だ。宴の後には文字通り秋風が吹くと真剣にイギリスの将来を心配している人が多いと伝えられる。

一方、5日のNY証券取引所では、NYダウは前日比26ドル高、12,127ドルで取引された。米ブルームバーグに出演した当番組お馴染のディ―ラ―、モガべロさんは「金曜日売られた分の買い戻しが入ったが薄商いが続いている。テレビで弱気を言いたくないが、私は弱気です。」と答えていた。ディーラ―として酸いも甘いも経験、この道30年のベテランの声にどうしても耳を傾けてしまう。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演したみずほコーポレート銀行、荒井守氏は「6日開かれるECB理事会でのドイツの発言に注目している。外国為替市場では、日銀の円売り介入のうわさで円が売られた。」などと話していた。5日のNY外国為替市場では、1ドル=78.74~78円、1ユーロ=98.06~10円で取引された。NY原油【WTI】先物相場は、バレル31セント高、81.29ドル、NY金先物相場は、トロイオンス3ドル高、1,616.20ドルで取引された。

5日付けのCNBC Asia電子版に、Royal Dutch Shell,CEO,Peter Voser氏が「原油相場はここ3ケ月で20%値下がりした。しかし、世界の原油需要は崩壊していない。ただ、今年下期には生産量が増えるので、値下がり傾向が続くだろう。」とクワラランプ―ルで開催された世界エネルギ―フォ―ラムで発言したと紹介していた。さらに同氏は「Shellは原油かLNGへ生産をシフトしている。原発事故後、日本のLNG消費が大幅に増加している。LNGの輸入は。タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、マレーシアでも増えた。ShellはLNGを現在800万トン生産している」などと話したと書いていた。

6日午前8時49分配信のCNBC AsiaMorning Brief電子版によると、5月のヨーロッパの民間製造業指数がはここ3年で最低を記録した。ユーロ圏小売高とドイツの受注高が4月予測時以上に減少したと書いていた。G7メンバーによる電話協議が行われたが、具体的な中身はなかった。その結果、ユーロ相場が下落したと書いていた。

同電子版は、豪州中銀が政策金利を0.25%下げたが、市中銀行が具体的にどう対応するか未知数だ。ECB(欧州中央銀行)が6日会合を開く。ECBは政策金利を0.25%下げるとの見方が多い。米国では米地区連銀レポート、ベージュブックが発表される。米国経済の現状についてより具体的に知ることが出来るだろうなどと書いていた。

同電子版は、ナスダック市場で、5日、Facebookの株価が前日比4%下げ26ドルを割ったなどと書いていた。公開価格38ドルからみれば32%下げ、公開当日の高値42.50ドルから見れば40% 近く下げたことになる。5月付けのWSJ紙電子版では、Facebookのユーザーを父兄の管理下を条件に13歳以下の子供にまで広げるべく動いている。ただ、実態としては既に13歳以下の子供の60%近くが闇でFcedbookを愛用していると書いていた。

その他の今朝放送の 「ワールドWaveMorning」ではロシアRTRと英BBCが、プーチンロシア大統領が北京訪問の様子を詳しく報道していた。中国とロシアの同盟関係強化を確認した。西側の最大の関心事であるシリア問題では、シリアに対する内政干渉には一切関わらないことを明言したと伝えた。英BBCは、同盟国リビアで欧米に軍事介入を許した。中東でのただひとつ残った同盟国シリアには、ロシアは、3億7,500万ドル(約290億円)武器輸出している。シリアでの内戦長期化の可能性が高まったと解説していた。

物情騒然として来た。おいしいスイカが食べられるかな、などととぼけたことを口走っていると、いよいよ耄碌したと言われかねない。日本が平和だという点では異論がない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツDAX株価指数1.2%急落、6,000割れ、スペイン株価指数2.9%急騰は何を意味するのか?

2012-06-05 10:15:19 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ドイツZDFが週明けの4日のドイツ株式市場はでDAX株価指数が1.19%下げ6,000ポイントを割った。世界経済の見通しが悪いからだ。画面に専門家が登場し「株価は6ケ月後を意味する。ヨーロッパ経済に加えて中国、インドの成長率が落ちて来た。アメリカの足取りもおぼつかない。ドイツ経済にも、厳しい時代の準備をする必要がある」などと話す様子を伝えていた。一方、スペイン株価指数は、ESM(ヨーロッパ安定メカニズム)とEFSF(欧州金融安定化基金)を引き続き機能拡大する方向で水面下で話が進められていると伝えられて先週末比2.88%急騰した。同じ池の中での全く違った動きに注目したい。

一方、豪ABCが00豪株価指数が4日、4,000ポイントを割った。明日6月5日開催予定の豪連銀理事会で利下げは避けられないとの観測が出ていると放送していた。5日付けのCNBCAsia電子版で、AmsuyaHavjani記者は「RBA(豪中銀)は政策金利を0.25%下げ年3.50%と決めるだろう。住宅、小売りセクターのスローダウンが進めば、RBAは利下げを加速化するだろう。」と書いていた。上記電子版は別ページで、このところの米国債の急騰、金利急落でバンカメの業績が悪化している。10年物米国債の利回りは4月頭では2.18%、現在1.5%近辺、5年物は1.01%が0.61%へわずか1ケ月で急落している」とDanFreed記者が書いていた。

経済の動きと人間のからだの微候と共通点が多い。欧州経済ではドイツは心臓である。スペインもGDPでみれば欧州全体の11%を占める重要な臓器である。スペインが内蔵破裂を起こせば、欧州経済は全体として成り立たない。スペインは、GDP比率で1%程度のギリシャの比でないとの危機感が、スペイン銀行、バンキア国有化の動きにも見られる。痛みを訴えているから患部をただ切除(ユーロ圏追放)して済む問題でない。この先10年かけてでも、ギリシャも含めて切らずに治すのだと政治家が腹をくくりさえすれば、治療は正に始まったばかりであるのかもしれない。

一方、週明けのNY証券取引所では、先週末発表された5月の米雇用統計の余韻が残りNYダウは先週末比17ドル安12,101ドルで取引を終了した。「ワ―ルドWaveMorning」、米ブルームバーグに出演した投資会社、B.ウイルス氏は「調整局面が続いています。終わるまで株価は下げるでしょう。」と話していた。先週末、同番組に出たディ―ラ―、モガべロ氏も「あく抜けが必要だ。」と話していた。尾籠な話で恐縮だが、二日酔いでムカムカしたままでいるより、一気に吐き出した方が治りが早い話と同じであろう。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した三井住友銀行、柳谷政人氏は「米製造業指数が予想を下回った。5月米雇用統計が消化されていない。一方、一部に米FRBへの期待感が出て来ている。外国為替市場でも新たな進展はなかった。5日予定のG7メンバーの電話会議、6日のECB理事会を注目している」などと話していた。

4日のNY外国為替市場では、1ドル=78.37~39円、1ユーロ=97.91~94円で取引された。NY原油(WTI)先物相場は、バレル75セント高、83.98ドル、NY金先物相場は、トロイオンス8.30ドル安、1,612.20ドルで取引された。今朝5時45分からの「モーニングサテライト」に出演したシティバンク、尾河眞樹氏は「6月7日のバ―ナンキFRB議長の議会証言で、追加の金融緩和を示唆するか注目している」などと解説していた。ギリシャ再選挙を17日に控えている。専門家でも、今は上にも下にも動けないと見ているのであろう。電柱に止まって様子見している街中のカラスの姿そっくりだ。

今朝放送の「ワ―ルドWaveMorning」で、フランスF2が、アラスカの海岸に日本から漂着したポリ缶を話題にしていた。バイクも流れ着いた。放射能検査したがいまのところ問題になる数値は出ていない。最近は靴なども盛んに流れてくる。流れ着く前に、手前の海上で回収出来ないかどうかも含めて今後の対応を検討しているなどと伝えていた。先日、日本の漁船が流れ着いた話しがあった。瓦礫がアラスカの海岸に流れついたという話を聞くと、海は一つ、地球はひとつであることを実感する。

「ワールドWaveMorning」世界の天気コーナーで、坂下恵理さんが登場し、九州南部が今朝、平年より12日遅れで梅雨に入ったと解説していた。台風3号の影響で梅雨前線が北上している。100ミリを超える雨が降った。一方、アメリカ西部では乾燥状態が続き山火事が多発している。山火事による焼失面積は1980年は1万平方キロだった。それが現在、3万平方キロに拡大したなどと解説していた。
 
ロシアRTRは、サンクトペテルブルグで開かれた第29回EUロシアサミットでプーチンロシア大統領は「ロシア経済には危険な兆候は表れていない」と語った。一方、先週末ロシア通貨ルーブルが、対ドル、対ユーロ共に史上最安値を更新したが、この日、ロシア銀行が、ルーブル買い、ユーロ、ドル売りの為替介入を行い、1ユーロ=41.68ルーブル、1ドル=33.74ルーブルへ回復した。背景には欧州信用不安と原油安による原油収入の落ち込みが上げられる。原油指標の北海原油相場は一時1バレル125ドルが97ドルへ下げたと解説していた。一方、シリア問題では合意出来なかったと紹介していた。

カタ―ル、アルジャジ―ラは、エジプト、カイロ、タハリ―ル広場に1万人のムバラク無期懲役判決を無効と訴えるデモ隊が集まった。100万人デモを呼びかけていると伝えていた。香港ATVは1989年6月4日、天安門事件での大量虐殺の追悼会が開かれた。中国では現段階では、事実として認められる政治家は出て来ていないと解説していた。それにつけても日本という国は平和である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田市吹奏楽団定期演奏会風景(スケッチ&コメント)

2012-06-04 09:45:38 | スケッチ


三田市吹奏楽団定期演奏会風景

江嵜企画代表・Ken



三田市吹奏楽団第22回定期演奏会が、6月3日、三田市総合文化センター、
郷の音ホール、大ホールで開かれ、同窓のM氏がBass Tromboneを演奏する。
時間が許せばいかがと誘われていて、楽しみにして出かけた。この日は、
たまたま猪熊佳子日本画教室が朝10時半から大阪日本橋であった。猪熊
先生に中座することをあらかじめご了解をいただいて梯子することになった。
 
昔から阪神間に住んでいる人間からすれば、三田と聞くと遠いというイメージ
がある。ところが、さにあらずで、大阪から快速に乗れば約40分で最寄駅JR
三田に着く。絵と画材を入れたバックを2つ抱えてだったが、駅からゆっくり
歩いて15分で、開演15分前に着き、会場の様子をいつものようにスケッチした。
  
三田市吹奏楽団は1987年4月結成、現在77名の団員と聞いた。全日本吹奏楽コン
クール兵庫大会では2001年から連続で金賞を受賞しているという実力派である。
当楽団のクリスマスコンサートには孫と訪れたこともあるが、定期演奏会は今回
初めてだった。
  
松原紀彦氏の指揮の元、2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲「さくらのうた」
にはなぜか、やや硬さが見られた。しかし、東日本大震災復興支援として作曲さ
れた「咲いたら節による幻想曲」、(エンヤ-トット、エンヤ-トット)♪松島~のサー
ヨ―瑞巌寺ほどの♪(ハ-コリャ)が始まると、会場から思わずメロディーを口ず
さむ声が聞こえるほと、ステージと会場がひとつになってきた。演奏会のトリ、
♪エル・カミ―ノ・レアル【王の道】♪で、一気に爆発、アンコール2曲入れて約2時
間、見事な演奏を堪能した。

JR三田駅駅近くの居酒屋でこの日集まった同窓有志6名、健康で集まれたことを
祝して、まずビールで乾杯、お神酒、焼酎、それぞれのお好みでお代りを続け、
60年前に青春プレーバック、座も大いに盛り上がり、再会を約して帰路に着いた。
素晴らしい機会をつくってくれたM氏に感謝する次第である。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアが咲いた(スケッチ&コメント)

2012-06-03 08:43:19 | スケッチ


ダリアが咲いた

江嵜企画代表・Ken



ダリアと百合が一気に開花して来た。ダリアの方は
同じ幹のはずが朱色と白の霜降りの花が珍しく、
絵ごころを大いに刺激されてダリアの方から
まずスケッチした。

これから梅雨に入るから水を得た魚の如く、ぐんぐん
背丈を伸ばし、次々と花をつけてくれそうで楽しみでならない。

通りがかりのひとが、この頃、きれいに手入れしてはりますねと、
声をかけてくれるようになった。ありがとうございますと、
挨拶する声が、自分でも弾んでいるように感じる。

世の中物情騒然として来た。そんな中でも植物さんと
対話していると全て忘れる。

紅葉葵もすっかり成長し30センチちかくなった。キキョウも
おっつけ花をつけるだろう。スケッチが忙しくなりそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月米雇用統計受けて、NYダウ274ドル安(学校で教えてくれない経済学)

2012-06-02 11:05:28 | 経済学
6月1日、NYダウは、前日比274ドル安、12,118ドルで取引を終了した。債券が買われ、10年物国債利回りは1.459%へ低下、NY金先物相場はトロイオンス57.90ドル高、1,620.57ドルで取引された。NY原油先物相場は、バレル3.30ドル安、83.23ドルで取引された。NY外国為替市場では、1ドル=77.91~04円、1ユーロ=97.00~06円で取引された。

1日付けのWSJ紙電子版で、Jonathan Cheng記者,Matt Philips記者連名の記事で「ヨーロッパ不安、中国成長鈍化、米雇用統計から米景気の先行きの弱さを確認した。米FRBによる2度の債券購入も効果が出ない。欧州の政策当局による3年にわたる問題抑え込みが成功していない。この先ギリシャに加えて他国にもユーロ圏離脱の事態に至ってもタイムリーな解決策が取れない怖れが出て来たと投資家が憂慮した結果である。」などと書いた。

「ワールドWaveMorning」、ブルームバーグに出演した当番組ではお馴染のディ―ラ―、Mogaveroさんは「この先もNYダウは下げ続ける。控え目かもしれないが、目先ダウ9,500ドルまで下げるでしょう。中途半端な下げでは今の相場は収まりません。あく抜けすることが必要です。」と一気にキャスターの質問に答えた。「量的緩和が取り沙汰されていますが、いかがですか?」と問われ「量的緩和には期待していない。」ときっぱり。「あなたはディラ―ですね。お客さんになんとアドバイスしているのですか?」とマイクを向けられて、「株は売り、と薦めています」と答えていた。

先のWSJ紙電子版は、米メリーランド州、シルバースプリング在でリタイアした67歳のTony Hausner氏は「20年以上株を取り引きしていたが、4月に全て売却し、債券と現金に換えた。いまは気持ちが楽になった。それでも全てギャランティーされたとは思っていない」などと答えたと書いていた。日本では頭から株嫌いの人が多い。株価に対する関心も薄い。しかし、年金ファンドが株値下がりで大きく影響を受けていることには気が回らないようだ。世界的な株値下がりはボディーブローのように年金資金を蝕んでいくだろう。

米CNNは5月雇用統計で雇用が6万9,000 人、失業率が8.2%へ増加したと伝え、大学のキャンパスで今年卒業の学生が「少し不安だが、自分の希望の就職先を時間をかけて探していく」と答える様子を映していた。二人にひとりは就職先が決まっていない。大学は出たけれどといはやり歌が日本でもあった。現在、日本でも希望望通りのにつけないと伝えられる。欧米の景気対策のなりゆき如何では、むしろこれから先の方が、本格的な就職難時代がはじまるかもしれない。先の見通しが付けにくい不透明な時代であればこそ学生時代に地力を付けておいて欲しい。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した米国野村証券、雨宮愛知氏は「5月の米雇用統計で予想15万増を大きく下回る6万9,000人増にとどまった。失業率も予想の8.1% 横ばいに対して8.2%へ増加した。銀行、自動車、ハイテク株など軒並み値下がりした。ユーロが売られ一時1ユーロ=1.24ドル台まで値下がりした。つれてドル円相場も1ドル=77.60円までドル安円高が進んだ。米FRBバ―ナンキ議長証言、豪、カナダ、イギリス各中央銀行の会合が予定されており、景気減速に向けた政策が打ち出されるか注目している」などと話していた。

「ワ―ルドWaveMorning」が紹介したフランスF2,スペインTVEはともに4月のユーロ圏の失業率が11%を記録した。ユーロ圏全体で失業者は1,740万を超えた。フランス10.2%,イタリア10.2%,特にスペインの失業率は24.3%と最も高い。中でも25歳以下の若者の失業率が50.5%に達した。しかし、緊縮財政が進められる中、成長が完全に止まっている。改善の望みはないと悲観的コメントを並べていた。英BBCは、アイルランドが、EU財政規律実施に向けて国民投票が行われ、反対39%、賛成60%で、承認された。EndaKennyアイルランド首相は「民は安定を求めた」と語り、政府は安堵していると解説していた。

その他の「ワールドWaveMorning」では、ドイツZDFが、メルケル首相とドイツ訪問したロシア、プーチン大統領との面談後の記者会見の様子を映していた。「シリアで難しい時期を迎えている。主要な問題はシリヤだった。しかし、大きな成果はなかったようだ」と解説していた。ドイツZDFはメルケル首相は「適切な雰囲気で会談が出来た。」と語った。プーチン大統領は「シリア問題ではあらゆる手段を講じて解決に努力する。政治には忍耐が必要だ。」と語った。メルケル首相はプーチン大統領を「腫れ物に触るように扱った」という言葉が印象に残った。

英BBCもシリア問題を取り上げ、「英へイグ外相は、シリアでは内戦が近い。アサド政権は壊滅の瀬戸際に置かれている。彼らはロシア製兵器で戦っているが、ロシアは介入に弱気だ、と語った。一方、アメリカのオバマ大統領は、ユーロ危機、アフガン撤退を控えて動けない。」などと紹介していた。

1日付けのWSJ紙電子版はロムニー共和党大統領候補が、5月米雇用統計はオバマ政権の政策失敗の結果だと非難したと書いていた。ロムニー候補は、米雇用統計発表で、経済問題、失業問題を選挙戦争点の全面に押し出して来た。アメリカという国は、大統領選挙になると何でもありに豹変する。日本人一人一人にとっても、米大統領選挙の年には特に無関心を決め込むことは出来まい。特にこの先数ケ月、国際情勢に益々目が離せない日々が続きそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.06.24 鍼灸臨床実践塾 ≪巨針療法実技講習会≫

2012-06-01 12:00:08 | 診断即治療と虹彩学
6月24日に「巨針療法講習会」を開催致します。

日時:2012年6月24日(日)14:00~17:00
費用:15.000円
会場:クライトンホテル

実技講習の前に「運命学講座」もあります。
運命学講座:同日12:30~13:30
講座参加費:3.000円


巨針療法講習会の内容は、
①巨針の制作
②巨針理論
③巨鍼療法の実際

巨針は中国で買うこともできますが、
①材質に多少不安があります。
②当日画像でお見せしますが、鍼先が鋭利過ぎて、研ぎ直ししなければなりません。
③道具を作ることから始めるのが上達のコツでもあるので、自作のほうが懸命です。


「講習会」で使う材料と道具を紹介しておきますので、お持ちでない方は早めに準備してください。
当院で、「お任せパック」を準備する予定で現在、業者から見積もりを取っていますので、希望される方はご一報ください。ただし、この場合のパック代金キャンセルはできません。
お任せパックの内容は、 巨針製作用の材料と道具一式、巨針の荒研ぎと油落とし が含まれます。

希望者があれば、材料や道具も多目に買っておきますが、希望者は6月13日までにメールかファックスでお申込みください。

巨針を製作する時の道具(ラジオペンチ)は198円でした。(値段は2010.02の特価になっていましたので、必要な方は早目にご購入ください)

自分で材料を準備される方は以下をご参照ください。

材料:
①鍼体のステンレス棒:≪SUS304、バネ材、焼きなし、0.8㎜×1m≫東急ハンズ心斎橋店で320円でした。(当院に準備依頼される方には、ステンレス棒の簡単な油落しをしておきます)

②鍼柄に巻く銅線:≪正銅線、0.55㎜×7m≫東急ハンズ心斎橋店で120円でした。
(いずれも2010.02時点での価格)


銅線


道具:
③ラジオペンチ:ホームセンターコーナンで198円でした。(2010.02時点での価格)


ラジオペンチ


④荒研ぎ用ダイアモンドシャープナー:金属用ヤスリを使ったほうが早いのですが、ダイアモンドシャープナー(#400と#800の両面があるもの)でも荒研ぎできます。ホームセンターコーナンで1980円でした。(2010.02時点での価格)


ダイアモンドシャープナー(#400と#800の両面があるもの)


⑤仕上げ砥石:写真左側の≪oil stone≫東急ハンズ心斎橋店で305円でした。
      粒度は#2000ぐらいと言っていました。(2010.02時点での価格)


砥石


⑥仕上げ磨き:≪金属磨きピカール≫ネットで価格を調べたら180gで378円でした。(2010.02時点での価格)


ピカール


⑦鍼先の仕がりを見たい方は、普通のルーペでも見られますが、写真のネガを見るルーペがいいと思います。何年も前に買ったので価格はわかりません。


写真のネガ用ルーペ


⑧古いタオル:当方で準備します。



荒研ぎ用の機械(ダイアモンドシャープナーで削れますので、個人で買う必要はありませんが、参考のために写真を掲載しました)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン風邪恐怖から、ロシア・ルーブル、インド・ペソ新安値更新(学校で教えてくれない経済学)

2012-06-01 11:10:21 | 経済学
ロシアRTRが、ルーブルが対ドル、対ユーロともに史上最安値を更新した。原油相場下落とスペイン・ウイルスにかかった欧米資本がロシアから逃げた結果だ。5月31日の公式レ-トは、1ドル=32.91ルーブル、1ユーロ=40.80ルーブルと報じていた。インドNDTVがインドルピーが1ドル=56.50ルピーと史上最安値を更新した。インドの今年1~3月期のGDPが政府予測年6.5% 増に対し5.3% 増に留まった。業界団体は政府の外国人投資規制で外国資本がインドから逃げた結果と非難した。一方、インド政府はヨーロッパ信用不安が影響したと言葉少なに語ったと紹介していた。

不謹慎だと叱られそうだが、「スペイン・ウイルスにかかった欧米資本」という表現が面白かった。おそらく第1次大戦当時ヨーロッパを襲ったスペイン風邪の連想から出た言葉であろう。今朝の「ワールドWaveMorning」でもスペインの銀行破たんからギリシャの影が薄くなるほど各国で騒いでいることがわかる。近くの喫茶店では、この手の話題は一切出ない。馬券、宝くじの話しは結構多い。18年前の震災の話しでは意見が一到するが、お金の話はタブーである。日本という国が本当に恵まれた国であることだけは確かだろう。

スペインとの関連でいえば、今朝5時45分から放送のモーニングサテライト」に出演したJPモルガン証券、北野一氏は「投入された公的資金でみれば、スペイン、バンキア(1.9兆円)と長銀(7.9兆円)と長銀は4.2倍、名目でみればバンキア1.41兆円、長銀5.45兆円と長銀は3.9倍と規模が違う。日本のバブル崩壊時の方がはるかに深刻な事態だったと解説していた。

一方、今朝放送の英BBCは「Euro zone crisis(ユーロ圏危機)」とテレビ画面に映し、スペインの失業率は24%,巨額の不良債権をかかえたバンキア、万が一、スペインが国際支援を受けられなければEU存続は可能か。EUサミット開催、ギリシャ再選挙、アイルランドでは財政規律強化を巡り賛成・反対かで国民投票が実施される。ここ4週間はヨーロッパにとって正念場であろうと、放送を聞いている限り戦争前夜の雰囲気のようだった。

英BBCは、創業来160年以上続いてきた主に装甲車を作ってきた英国陸軍のシンボルだったBAE Sysutem社が新たに600人解雇を発表した。早晩工場閉鎖に追い込まれると報じていた。「他に移るところもないし。厳しい。」と従業員の一人がインタビューに答えていた。英国の軍事費削減はアフガニスタンからの早期撤退に限らずカメロン政権はなりふり構わず続けている。

31日のNY証券取引所では、NYダウが前日比26ドル下げ12393ドルで取引を終了した。朝6時台の「ワールドWaveMorning」ブルームバーグに出演したミューチュアルファンド、PIMCO,投資責任者、B.ブロス氏は「31日、10年物米国債利回りが1.57% です。ドイツ国債もそうです。投資先としてタンス預金より安全だということで安全資産として米国債やドイツ国債を買っている。ドイツ国債の2年物はゼロ以下、50年物の英国債はゼロです。」と話していた。31日付けのWSJ紙電子版にも安全資産としてファニ―メィなど米住宅預託証券にさえ投資資金が流れ、過去最低の金利を更新していると書いていた。日本国債買いも同じ流れと見られている。

「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した大和証券キャピタルマ―ケッツアメリカ、山口秀宣氏は「米雇用データなど米国景気軟調を受けてダウは100ドル以上値下がりしていた。IMFがスペイン救済に向けて資金供給すると伝えられ持ち直した。金曜発表の5月米雇用統計を注目している。15万増を予想しているが、さらに悪いデータが出れば、次回米FOMCでの量的金融緩和期待が高まるだろう。」などと解説していた。

31日、NY外国為替市場では、1ドル=78.30~35円、1ユーロ=96.83~85円とドル安、ユーロ安が進んだ。NY原油【WTI】先物相場は、バレル1.29ドル安、86.53ドル、NY金先物相場はトロイオンス80セント安、1,562.60ドルで取引された。今朝の「モーニングサテライト」に出演した三井住友銀行、柳谷政人氏は「ドル円相場は上値の重い展開か。ヨーロッパ情勢が全てだが、米雇用統計、米ISM統計など重要指標がメジロ押しだ。米追加緩和の思惑から投機筋の動きが出るかもしれない」などと話していた。

今朝6時台放送「ワールドWaveMorning」では、韓国KBSが米Lone StarFundが、米韓FTA協定で韓国政府が不当に介入、税金逃れをさせていた。IS条項違反であると訴えたと報じていた。アメリカという国はまず全体に網をかける。網から出した足は個別にアメリカのル―ルで仕留める。アメリカは自由の国である。しかし、丸腰でかかると必ず失敗する。TTP交渉でもそれは同じである。ダンピング課税でも同じである。弁護士に飯を食わせるシステムが完璧に用意されていることを日本人は頭の片隅に置いておく必要がある。

「ワールドWaveMorning」世界の天気コーナーで6月に入り、いよいよ梅雨前線が活発になる。日本では「つゆ」と呼び「梅雨」と書く。中国では「梅雨」(メイユー)、韓国では「長霖」(チャンマ)、台湾では「梅雨」(メイユー)または「芒種雨」(ボ―ス―アミ)と呼ぶと解説していた。日本ではなぜ「梅雨」と書いて「つゆ」と読むのだろうか。好奇心を刺激された。

沖縄での梅雨入りは例年より早かった。梅雨入りが早いと思われたがそうならなかった。5月に北の高気圧が張り出した結果である。平年の梅雨入りは鹿児島は5月下旬、東京は6月上旬、上海は6月中旬、ソウルは6月下旬と解説していた。国際人を増やせと理屈をこねるより、世界の天気を小学校でも子供達に話してくれたら目を輝かせて先生の話を聞くに違いないと思っている。「ワールドWaveMorning」に日々感謝している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする