おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

食育講座 ごんべの宿で

2024年12月02日 06時13分00秒 | 食育講座
12月1日。

ごんべの宿主催の食育講座に声をかけて
いただきました。

準備は、なかなか大変。
投影資料作りは、3、4年ぶりでした。
コロナで、さまざま、環境が変わってしまいました。
自分も歳を重ねて、ちょっと時代と
ずれがあるような気がしています。

会場前で、スタッフの保育士さんに
講座ポスターを持ってもらって撮りました。


畳敷きの広間です。

今回は参加者もそれほど多くなくて、
前半が終わってからは、後半は質問なども
いただき、フリートークとしました。

講座が終わってからは『ごんべの宿』に
寄らせていただきました。

志の高い保育園です。
10年ほど前にもお伺いしています。
園長先生や保育士さんたちと、話に花が
咲きました。

ありがとうございました。
朝、ファイルの見直しをして。


帰り道。
クリスマスの電飾が綺麗でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京栄養士薬膳研究会 薬膳ランチ会

2024年12月01日 05時19分00秒 | 東京栄養士薬膳研究会

銀座『小はれ日より』で、東京栄養士薬膳研究会の会食がありました。

丁寧に作る四川・薬膳創作中国料理です。
温かい雰囲気の隠れ家的お店でした。
お仲間とこんなに大勢で集まれるのは
とても嬉しいです。

おまかせコースに、お茶と乾杯ドリンクを
付けてもらいました。

乾杯の飲み物はお酒ではありません。



説明はこちらを。


そして、料理の前に薬膳スープ。
鶏ベースのスープに10種ほどの生薬を入れて
作った滋味溢れたスープです。


スープの仕込み方



お料理が出てきました。
ピータン豆腐 花椒の香り。


海老の紹興酒ソース


薬膳茶は、3種が順番に出てきました。
余分な物を瀉する。

料理は手羽先のトロトロ煮。



揚げ大根とピリ辛こんにゃく



くらげの赤酢、水餃子



きのこの花椒と八角?スパイシーな炒め物



ワカサギのフリッター


シェフが次々と調理して、熱々の料理が
ドンドン出てきます。



豚トロの炒め物


次のお茶は、温め巡りをよくするものでした。



ベビーホタテのクリーム煮には紅花と陳皮が
入っていました。


1週間かけるという豚の角煮。
水を一滴も使わないそうです。
棗の甘みがおいしい。
これも黒酢だったかしら。


最後は担々麺。
ピリ辛で、落花生が散らしてあります。
絶品です。


デザートは杏仁豆腐ですが、ソースは
洛神花、ハイビスカスの酸味のあるソースと
いうのが、新鮮です。



都心に行ったので、最近のお決まり、
東京駅から中央線グリーン車に乗りました。
(写真は有楽町駅前)


向かいにもグリーン車。


車窓がいいです。

私は窓際に座りましたが、お隣のご高齢の
紳士に話しかけられて、しばし歓談。
95歳だそうです。
10数年前に奥様を亡くされて、今はひとりで
老人ホームに入居されているんだとか。
今日は品川で昔の仕事仲間と会食があった
その帰りだそう。
最初、おもむろに封筒から写真を出して
見せてくれました。
赤い着物でお化粧して歌っているご自分の
写真です。カラオケ大会での姿です。
毎日、5時半に起きて、1時間お散歩しながら
ゴミ拾いされるとか。
ホームの部屋にもお風呂が付いているけど
大浴場でのんびり入るのが気持ちいいそう。
老紳士と話せて、学ぶ事多し。
積極的に生活し、よく体を動かしておられる。
お話できて嬉しかったです、と手を振って
お別れしました。

帰宅して。
庭のワビスケが咲き出しました。


もう11月も終わり。
今月もよく歩いて、1日平均8,900歩と
なりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミッション 達成 小さいのだけれど

2024年11月30日 06時14分00秒 | おうちごはん
11月29日。
11月も、もう終わってしまいそう。

今日はすべき事がいくつか。
頑張らなくっちゃ。

午前中は、仕事に向き合いたくなくて、
ひと部屋の掃除に情熱を傾注。

銀行に92円の残高あり、随分前に通知が
来ていたので、解約しに。
平日の自由時間はそんなになくて、
後回しになっていました。

皇帝ダリアが咲いていました。

もう10年以上前、義父母に教えてもらった
花です。
実家に行くと、いつも一緒に散歩に行きました。

午後イチで、この頃進めていた講座の準備を
詰めていきました。
パワポで投影資料を作るのは、多分、3年ぶり
くらいです。
厚労省や文科省の白書や資料を色々読みました。
それをファイルにも貼り付けたり。
ほんと、不得意ですが、なんとか出来上がり、
投影資料の抜粋を当日の配布分として
先方に送りました。
PTTファイルをPDFに変換したかったけど、
無料の変換ソフトで、まずい事になると
嫌なので、できませんでした。
あーよかった、ひとまず。

今日の最大のミッションは、歯科治療です。
これは義父母のおかげかな。
金土で宿泊介護していたら、絶対できなかったです。
ようやくめぐり逢ったドクター。
治療と説明で1時間近くかけてくれます。
自分の意識の低さ、知識のなさを毎回痛感。
自分の口腔内の悲しい状況にガックリします。
いつも全体像、これからの治療の道筋を
こちらの希望も聞きながら、示していただいて
います。
今年は、4月から数ヶ月、膝痛克服を
頑張って、うまくいきました。
今度は歯の治療に全力投球です。

帰り道。
西の空の雲が美しいです。







帰宅してから、もうひとつ、レシピをまとめて
送りました。
今日、すべき事は終わった。

今日の晩ごはん。

旦那さんが作っていってくれた、お刺身と
煮魚。
温かいシチュー、塩むすび。

昨日の晩ごはん。

旦那さんが、麻婆豆腐焼きそば。
私は、鶏天。

一昨日の晩ごはん。
れんこん、にんじんかき揚げ
モツ煮込み、夫のお刺身。


穴子丼。


今日は、義父母の面会には行けませんでしたが
色々、仕事もできて、充実した1日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の助産院ごはん 塩麹、オーブン、スライサー

2024年11月29日 07時17分00秒 | 助産院のごはん
11月28日。

今日も暖かい1日でした。

助産院ごはんです。



オーブン、多層鍋、スライサー。
道具がよく働いてくれるのです。

ワカメ赤じそ菜めし
補気スープ
 今日の具材は、椎茸、えのき、大豆、厚揚げ
 かぶ、にんじん
 元気が出ますよ。
塩麹ローストチキンと蒸しキャベツ
 塩麹を絡めて30分。
 片栗粉をまぶして、オーブン170度25分
 大鍋にざく切りキャベツとだし煮にんじん
 乱切りを入れて、これも塩麹で。
茹できゅうりたたきのネギあえ
 きゅうりも冬になれば過熱して。
 温めて発汗作用のあるネギと。
紅芯大根の柚子なます
 大根を千切りスライサーで、サクサク
 切ります。
みかん、りんご


乱切りにんじんとキャベツに塩麹を
回しかけて、蒸し煮します。

右は茸と大豆の補気スープ。

オーブンで焼き上がった鶏肉を入れて、
さっと混ぜます。


鍋も調理には大事。
助産院でも自宅でも、ステンレスの多層鍋を
使っています。

自宅のブルーベリーが、紅葉しています。






帰宅後、打ち合わせを、Google meetで。

今日もするべきことは全部できました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の助産院ごはん オーブン料理と乾物

2024年11月28日 05時30分00秒 | 助産院のごはん
11月27日。
夜中には強い雨が降っていました。
朝から気温が上がって、昼には20度くらいに。

今日の助産院ごはんです。
毎回、オーブンや圧力鍋が活躍しています。


黒米入りご飯
おかかゴマふりかけ
 だしをとったかつお節を使っています。
ピェンロー風スープ
 白菜をじっくり煮込んだスープです。
 今日は少しの豚肉とにんじん、春雨と。
大根、にんじん、紅芯大根の柚子香蒸しなます
 気温が下がってくると、大根なども
 加熱して使っています。
 いただき物の柚子があったので、皮と
 果汁を使って、良い香りです。
オーブン焼きじゃがのそぼろ煮
 じゃがいもをひとくち大に切って
 油を絡ませて、オーブンでこんがり
 焼きます。
 今日は220度30分。
 にんじんはだしを取っている鍋に
 丸ごと2本入れて、だし煮に。
 じゃがいもの焼き上がり7分前に
 だし煮にんじんを乱切りにして
 じゃがいもの上に乗せて一緒に焼きました。
 大鍋で肉そぼろを作ります。
 豚ひき肉を入れて、みりん、しょうゆで
 炒りつけて、最後に焼いたじゃがいもと
 にんじんを加えて、そぼろを絡ませました。
 彩りに2色のパプリカも加えました。
 青みはインゲンです。
マカロニサラダ
 玉ねぎスライスは、ザルに入れて、
 茹で上がったマカロニを熱湯ごと
 ザーッと入れて、辛味を抜きます。
 だし煮にんじんとブロッコリーを
 加えました。
みかん、りんご

お客様のお好みに合わせて、個別対応して
います。
 
今日も楽しい助産院でした。

夕方にはからりと晴れましたが、朝は
どんより曇り空でした。

南天の実に雨露が付いて、趣きのある姿でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するランチ

2024年11月27日 05時06分00秒 | そとごはん
11月26日。
遠くのランチ会でした。

町にはサザンカが咲き出しました。



今日は中央線のグリーン車で。
こんな表示がありました。

Suicaにはグリーン券情報をいれなくては
ならないのかしら。
2回めの乗車です。
デッキには人が溢れていますが、かき分けて
2階へ。
2階も混んでいるけど、ためらわず真ん中まで
グイグイ進んで行きました。
途中、中野で通路側の席があき、四谷で
沢山降りて、窓際の席に移動できました。
ワクワク、旅気分。
お茶の水駅。

気持ちのいい車窓です。

東京駅で京葉線に乗り換え。
初めて乗りました。
京葉線のホームまで、なんて遠いんでしょうか。
電車はすごい混雑。
それが舞浜という駅で、ドーッと人々が
降りて行きました。
あ、あれは!
東京ディズニーランドがあるのね。
私は一度も行った事がありません。
たった一度だけ、上海のディズニーランドに
行った事があるけど。
電車から、お城が見えました。
いいもの見ました。
世の中から、ズレまくっている自分。

目的地は隣の新浦安。
今日は、浦安ブライトンホテル東京ベイへ。

そこの中国料理レストランへ。


オードブルとスープ、デザート以外は
ビュッフェ形式です。


ビュッフェといっても、こちらから取りに行く
のではなく、注文用の末端で、選ぶと
テーブルに届けてくれます。

モンゴウイカと青じそのあんかけ
真菰茸の炒め物


トンポーロー


海老餃子、フカヒレ餃子

スープには、不思議な茸と棗など

ヨダレ鶏


有頭海老の料理
頭も殻もシッポも食べられます。


海老チリ


青梗菜炒めと青菜と茄子に炒め物


デザートは薔薇の花の杏仁豆腐


豪華なランチをいただいてしまいました。
ありがとうございます。
ご馳走さまでした。

ホテルは駅前にあり、とても便利です。
帰りは京葉線と中央線を乗り継いで。
東京駅で、また12両編成のグリーン車に
乗れて、上機嫌です。
旅するランチ会でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙し 今日は2軒の出張料理でした

2024年11月26日 05時51分00秒 | 産後ケア出張料理
11月25日。
2人のママさんからご依頼いただきました。

午前のママさん宅。


この写真は、後からママさんが送って
くださいました。
きれい!
ありがとうございます。

今回はフルーツも使いました。
みかん缶で葛ゼリー 片栗粉でできます。
ラフランスのコンポート。
 梨は、潤肺で喉にいいのです。

手羽中の甘辛
高野豆腐のそぼろ
ごぼうと昆布の時雨煮
ピーマン肉詰め
ミートボールトマト煮
乾物は、鰹節、昆布、高野豆腐、切干大根、
切り昆布。
野菜は、葉つき大根、にんじん、小松菜
里芋、レンコン
あら〜、2軒伺ったから頭が。。。

午後のお宅。

テーブルの上。
おお、私の最新のレシピ本も写っています。
生活クラブの豚もも肉の塊がありました。
これで、ローストポークとトマトシチュー。
煮込むのに時間がかかってしまいました。
ミートローフはリクエスト。
ブリのネギポン酢
じゃがいもそぼろ煮
切干大根煮
大根葉とオキアミエビの佃煮風
レンコン餅
レンコンと大根皮のきんぴら


ガステーブルの上の2鍋。

リクエストのピェンロー風スープ
豚もも肉のシチュー

今日は整形外科に寄ろうと思ってたのに
すっかり忘れてしまいました。

帰宅して。
白菜キムチ鍋
塩麹ローストポーク

この後に、夫の鯛めしが炊き上がったの
ですが、写真忘れました。

今日はごはん作り、がんばりました。
講座準備が進まないのが気にかかる。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の助産院ごはん

2024年11月25日 05時34分00秒 | 助産院のごはん
11月24日。
晴れて寒い日曜日。
空がきれいです。

日曜日の助産院は、産後ケアのご利用者が
いらっしゃらなくて、お産直後のママさん
だけのご入院です。
静かな助産院で、ごはん作りに励みました。

今日は大豆製品をたっぷり使いました。
昨日の国際薬膳師会の記念式典で受講した
おふたりの先生のお話で、やはり「食」が
健康と幸せに深く関わることを再確認しました。(当たり前なんですが)
大豆と大豆製品は、基本のキ。
補気作用があります。
西洋栄養学的には、鉄分とカルシウムが
豊富。

今日のごはん。

高野豆腐のそぼろ丼
 黄金あんをかけました。
 上にかぶの葉を散らして。
根菜汁
 大根、玉ねぎ、にんじん、しめじ
 里芋、小ネギ
昆布、ごぼう、豚肉、しめじ。
 圧力鍋で。
春雨サラダ
 夜の豆腐ハンバーグにつなぎとして
 卵を使います、1/3くらいかな。
 残りを薄焼き卵に。
 千切りにして、きゅうりの千切りと。
白あえ
 小松菜、にんじんと。


調理途中の様子です。


厚揚げは、外側の揚げた部分を削ぎ取って
中を白あえに、まわりを豆腐ハンバーグに
しました。


高野豆腐のそぼろを作ります。
ぐつぐつ煮て、水気を切り、マッシャーで
つぶします。


こちらは、夕食分の豆腐ハンバーグのタネです。





胃腸機能を整える大豆製品をたっぷり
使いました。
鉄分、カルシウムも豊富です。

晩ごはん。



松本ワールドのおうちごはんです。
オーブンメンチカツ
柚子香大根なます
大根皮きんぴら
じゃがいもローズマリーロースト
長芋と大豆の補気スープ

器は全部、松本芳実 さんの器。
料理を楽しんだ1日でした。

講座準備の仕事は、ついさぼってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際薬膳会 創立20周年 記念式典

2024年11月24日 07時52分00秒 | 東京栄養士薬膳研究会
11月23日。
国際薬膳師会創立20周年 記念式典に
出席しました。
会場は、アルカディア市ヶ谷私学会館です。
私も国際薬膳師の資格をいただいて
15年。










特別講演会は、
今津嘉宏先生
喩静先生。
深い講演でした。

式典でいただきました。

長時間の式典でした。。

行きも帰りも人が多い。
お仲間とあえて、よかったです。

晩ごはんはあっさりと。




今日も無事に終わりました。
学ぶことが多すぎ。
インプットができていなくて、とほほです。
能力の問題ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアワセを形作るもの 義父母面会 松本芳実さん作陶展

2024年11月23日 06時16分00秒 | 実家
11月22日。

朝イチで義父母のホームへ。

前回行った時、必要なものチェックしたので。

アレンジメントを持って行きました。

あとは、煎茶パック、キッチンペーパー、
チョコレート。
以前持っていったキッチンペーパーが
前回なかったのです。
父がティッシュ代わりに、ベッドサイドに
置いて、鼻かんでいました。
部屋に1つもティッシュがなかったのです。
介護職員さんに言ったら、補充してくれました。
丁寧にお世話してもらっていますが、
身の回りのチェックは家族がちゃんと
しなくては、と再確認。

ホームにはクリスマスの飾りが至る所に。
6皆、談話室の窓です。
広々としていいスペースです。


お昼ごはんは、スペシャルメニュー。
ねぎとろ丼に茶碗蒸し、赤だし、
かぶの煮物、フルーツでした。
いい夫婦の日なのです。

だがしかし、父は別メニューでした。
どういう経緯か、ちょっと不明ですが、
洋食がいいと言ったら、昼はパン食に
なっていました。
焼いていない食パン1枚と主菜、副菜の
組み合わせ。
母は普通食で一緒でもいいように思いました。
今度、父にも確認して、ホームに言ってみます。

お昼ごはん前に、6階の談話室に行きました。
地平近くは雲が出ていて、富士山は
見えませんでした。
母は今日はニコニコしています。
食事前の血糖値測定が192。
いい感じです。
前回の面会では、糖尿病だからと、おやつが
ストップされていましたが、再開してもらう
事になっています。
インシュリン注射の単位や回数も
ちょっと納得できない内容。
施設隣の病院の医師が、今、主治医と
なっていますが、家族の意向に全く耳を
傾けない人です。
今まで、就寝前のインシュリン注射を
した事がなかったのに、ホーム入所後、
高血糖になったせいか、この注射が
増えました。
先日は、朝方、30まで、血糖値が下がって
大変だったのです。
来週の受診日に、夫はドクターと立ち向かう
覚悟でいるようです。

12時半の送迎バスに乗って、ターミナル駅へ。

最寄り駅から、歩いて10分。
午後は、友人に付き合ってもらって、
松本芳実さんの作陶展にやってきました。
なんという美しさ。


作陶展を見て、ギャラリーのスタッフさん
オススメのコーヒー屋さんで、いただきました。

友人はドリップ、私はエスプレッソ。


我が家にきてくれた、松本芳実さんの器です。

柚子は友人にいただきました。


晩ごはん。
手羽元を圧力鍋で煮て、甘辛に。
大根はあっさり鶏スープで塩煮。


旦那さん、アオリイカ刺身、ゲソ煮付け。

器がほぼ松本さんのものです。

器の裏もこんなに美しい。


私のシアワセが詰まった1日でした。
両親がホームで満足そうに暮らしていること、
数少ない友人と会えること、
料理すること、
松本さんの器でごはん食べること、
お風呂に入ること(今日はローズマリーの湯)
電車とバスに乗ること。
全部できた!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨から晴れへ 助産院の昼ごはん

2024年11月22日 06時54分00秒 | 助産院のごはん
11月21日。

雨の朝でした。
助産院の昼ごはんです。

ターメリックライス
高野豆腐と鶏ひき肉のミートソース
 にんじんグラッセ、焼きピーマン添え
ゴロゴロかぼちゃと
 コーンのオートミールスープ
蒸し大根とワカメのサラダ




今日の材料

これが。


こうなります。



仕上がっていきます。
おやつは米粉のレモンケーキです。
写真なしです。

朝。
ヒメツルソバ。
葉が紅葉してました、可愛い!


今日は仔細あって遠回りしてバスで
帰ってきたのですが、1便、欠車に
なりました。なんか事故があったみたい。
30分、立って待っていると、歩くより
きついわ。

帰り道。
朝は雨でしたが、晴れました。




晩ごはん。
ごぼうのかき揚げ。
赤ワインに合います。


豚もも肉のオーブンカツレツ。


夫作の鰹。


今日も平和に終わりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬かしら 今日の助産院ごはん 工夫と創意

2024年11月21日 05時39分00秒 | 助産院のごはん
11月20日。
寒い朝でした。最高気温が10度にも
ならないみたいです。

今日の助産院ごはん。

にんじんワカメ菜めし
厚揚げと野菜のお汁
車麩、高野豆腐、竹輪の煮物
 花にんじん、小松菜添えて
春雨サラダ
 鶏ひき肉、玉ねぎ、ブロッコリー
こんにゃく土佐煮
柿、キウイ

おやつは2種。

コーヒーマフィンと
かぼちゃプリン。

昨日の出張料理は、初めてのお宅、という
事もあり、段取りに難ありでした。
鍋やボール、ザルなど使い過ぎです。

で、今日は意識して、調理道具を
使いました。
少ない道具で、次々時間差で活用。
省力、省エネ、できたように思います。

雨の中、帰宅。

一昨日の夫が作った鯛めし。
ブリの幽庵焼き、
厚揚げのバラ肉巻き
茎わかめ、めかぶ、にんじんのあえもの
れんこんきんぴら

厚揚げを豚バラ肉で巻いて、こんがり焼く。
味付けは、鉄板のみりん、しょうゆ。


今日も美味しくいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張料理は初めてのお宅 午後は義父母面会

2024年11月20日 06時06分00秒 | 実家
11月19日。

今日の出張料理。
初めてのお伺いです。

こんな料理作りました。

材料
鶏手羽元
ひき肉
鶏ささみ
カジキマグロ
高野豆腐、鰹節、昆布
にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、大根
小松菜、ほうれん草
油揚げ、厚揚げ、卵

楽しく作りました。
喜んでいただけたら、嬉しいです。

仕事が終わって、夫の車で、
義父母に会いに行きました。


部屋で一緒に相撲を見ました。
私は10日ぶりの面会。
ごめんなさい。

ホームでは、色々、職員さんと話して、
広間にいる利用者さんとも、ご挨拶して。
もっと行かなくちゃと反省しました。
義母はベッドに寝ていると、元気が
なくなる。
車椅子に座ってもらって、
ホーム最上階で富士山見て、
コーヒー飲んで。

反省ばかりで帰って来ました。

晩ごはん。
買わないでやりくり。
土曜日に作ったミートソースで
パスタのグラタン。


バター、チーズ入りのポテトサラダ。

毎日思う。
今日も無事に終わって、ありがとさん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝 今日の出張料理と歯科医院受診

2024年11月19日 06時05分00秒 | 産後ケア出張料理
11月18日。
昨日は晴れて、暖かいというより暑い1日
でしたのに。
夜半に雨が降り、今朝は昨日より10度も
気温が低い肌寒い日でした。

今日は通い慣れたママさん宅へ。

作ったものです。


ガステーブルに2つ。

今日の食材。
豚ひき肉 700g
鶏もも肉 2枚
豚薄切り肉 700g
ブリ 3枚
切干大根、黒きくらげ(乾燥)
かつお節、卵。
大根、かぶ、にんじん、玉ねぎ、なす、白菜、
ほうれん草、ピーマン、舞茸。
牛乳使って、クリームシチューも。

帰り道です。
オリーブの鉢。
オリーブの実がついていました。


帰宅して。
15時からは歯科医院です。

行きの空。

今日はこれからの治療方針を決めることに
なっています。
じっくり説明いただき、歯石除去や
噛み合わせの修正。
本当に丁寧に向き合ってもらっています。
口腔内の全体像(それはそれはひどい)
今後の治療で望めるかもしれない姿。
ちょっとがっくりしながら伺いました。

これまでのように、夫の実家通いしていたら
絶対ムリだった。
がんばろうと思います。
若い皆さま、歯は1本でも欠損したら
バランスが崩れます、どうぞ、お気をつけてね。

帰りの空。

美しい夕空です。

さて晩ごはん。
まあ、そこそこ作りました。


こちらが夫作。
鯛めしです。
美味しゅうございました。





まあ、今日も無事に終わりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投影資料作り 中央線グリーン車 落語

2024年11月18日 04時13分00秒 | 日記
11月17日。

午前中は投影資料作り。


コロナ禍を越えて、5年ぶりくらいです。
コロナですっかり生活が変わりました。
沢山あった講師の仕事、
2つになって。
日本中の方々、越えてきたのですよね。
今は料理の仕事がとても楽しい。
迷いながらも、なんとか目星をつけました。

午後は息子招待の落語会へ。

中央線に乗ろうとしたら、12両編成。
グリーン車がついている車両でした。
すごく混んでいたけど、途中2階席から
降りてくる人がいて、ダッシュで階段
上がって、座れました!

2階席から見る景色や駅構内がすごく新鮮。


天井にあるSuicaマークにタッチするのね。

正式運用が来年の3月くらい。
それまで無料です。
案内みたら50kmまで1,010円。
東京から八王子間の値段です。
モバイルSuicaを登録すると750円。
運用が開始されたらどうなるか、興味深々。
それまでにも、乗ってみたいです。

さて落語会。
渋谷ユーロライブが会場です。
ワクワク。


若い落語家さん、春風亭昇りんさんの
『もぎたて 収穫祭』というライブです。
新作創作落語です。

実家がりんご農家の山形出身。
若々しくて新鮮です。
2時間しっかり楽しめました。
郷土の味わい深いネタ、好きです。
山形弁の演目に大爆笑。

終演後の昇りんさん。

頑張ってね。
弱冠33歳。
これからが楽しみです。

会場は渋谷。
街をこんなゴーカートみたいのが
走り回っていて、たまげたわ。



サクサクと帰宅。
買わない週間です。

帰宅して晩ごはん。


Amazon Photoで1年前の写真が出てきました。



1年前の今日は、薬膳料理教室が終わってから
義父母の家へ。
夕方3人で散歩に行ったのでした。

時は戻らない。
今日できる事、後悔しないよう、後回しに
しないで今しようと思います。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする