墨田区押上にある
スパイスカフェ。カレーのお店です。
実はここ、いとこの友人がやっているお店。
開店当初から「美味しいから行こう行こう。」と誘われていたのですが、予定が合わずなかなか行けなかったのです。
この日は主人がお休みだったので、家族3人で足を運んでみることにしました。
古い民家を使っているので、何となく趣のある店内。とりあえずビールをグビグビっと呑んで、ワインを注文しました。ここのクルミパンは自家製。美味しいです。
そして、一番これが美味しかったかもしれない、マンゴージュース。もう、ストロー勢いよく吸わないと口に入ってこないくらい濃厚でマンゴーの香りたっぷり。息子用に注文したんだけど、あたしがおかわりしたいくらいでした。
ディナーで予約をしたので、2000円か3000円のコースをチョイスしなければなりません。初めてなので、いろいろ知りたいと、3000円のコースをお願いしました。
前菜で出てきたのがこれ。
パンに乗っている白インゲンのサラダと、ゴルゴンゾーラのムースが特に美味しかった。
そして、この後に、生ハムのサラダが出てくるのですが、この生ハムもトロリとして美味しい。是非、画像をお見せしたいのですが、店内暗すぎでどれもブレブレ。なので省略します。
こちらは、自家製ソーセージ。
ここでは人気の1品らしいですが、ニンニクの香りが強すぎかな。肉質がゴロゴロしていて贅沢な感じ。
カレー3種。その日シェフが決めるようです。
この日は、ラムのカレー。野菜カレー。それから、南インドのなんとかいうやつ。
あーーー、チキンカレーじゃないのが残念。くーッ。
南インド風のカレーは「インドで食べたのと味が似ている!」と主人が言っていました。あたしはラムカレーが一番好み。
ライスは大盛りも同じ値段。これは普通盛り。
デザートも3種類。ムース、ガトーショコラ、プリン。
デザートはチーズにも変更できます。チーズにした場合、前菜と一緒に持ってきて貰うことも可能。このチーズが、まだ若いですが、どれも普通に美味しいの。この普通に美味しい、って重要。ワインが進みます。
食後は、珈琲や紅茶、300円追加でチャイに変更可能。
あたしは折角なので、チャイを注文。「ミルクが多すぎ!」と主人談。基本的にスパイスが新鮮なので、とてもいい香りがしますが、ロイヤルミルクティーチャイ風って感じ。
胃がスッキリする飲み物ではなく、胃に蓋をする感じ。一気に満腹へ。普通の紅茶にすれば良かった。
全体的にはとても満足いくものでした。作る前に挽いているのか保存がいいのか、スパイスの鮮度がいいのが印象的。
ウチらは子連れだったので、気を利かせてくれ、早いテンポで料理が出てきました。おかげで1番最初に店を後にしましたが、それでも2時間半!!!フレンチかって感じ。
店内は予約で満席。最後のお客さんは何時間かけて食事をしているのかしらね。いやはや、よく息子が2時間以上も我慢してくれたわ。
よほどマンゴージュースでご機嫌だったのかしら。
ちなみに、甘い野菜カレーもあるので、子供も平気。
若い女性なんかは、お喋りしながら過ごせるので結構いいかもしれませんね。実際に、女性客が多かったし(結構ウルサカッタケドッ)。
ディナーに行くことはもう無さそうですが、ランチには行きたい!このカレーがランチで7~800円で食べられるなら絶対お得。チキンカレーを食べられなかったのが心残りなので、近いうちに食べに行きたいなぁ、と。