かがり火
2009-06-21 | 外食

とある日、上野の美術館に行ったので、御徒町まで歩いてこちらのお店に。
ここは、香川の宮武系列と言われています。(宮武製麺所ではないですよ、宮武です宮武)とは言え、実際に修行したのは3ヶ月くらいですが。
オープン当初に来た事はあったんだけど、再訪したのは久しぶり。後で記載しますが、この日に行こうと思い立ったのは何かを予感させたのでしょうかね...。

ランチは選べるサービス付き。この日は卵の天ぷらをお願いしました。
ダシはちょっと甘くてイリコの風味が弱め。あまり好みではないけど、麺は美味しかった!初めて来た時より好印象です。頑張っているなーって感じ。少しネジレているのが宮武っぽいし、歯ごたえも満足。
機会があれば、また来ようと思います。
さて、香川の宮武が今月閉店したそうです...。
あーーーー、もうショックで立ち直れません...。
最近は沖縄ばっかりに気を取られていたので四国はめっきり行かなくなっちゃったけど、こうして閉店と聞くと泣けてくるわ。
沖縄といえば、山本彩香さんのお店も8月で閉店。
そして、いつもお世話になっている石垣島のル トロピックも閉店しました。話はずっと前から聞いていたけど、実際にそうなってしまうと本当に本当に寂しい。
宮武のオヤジさんも、山本彩香さんも、マチコ店長も、是非とも次の人生へ向かっていって欲しいと思います。今までありがとう。クスン。
--


追記:石垣島のトロピックですが、他の方が受け継いでくれることになったそうです。トロピックの店名もそのまま、レシピも今まで通りに残るようですよ!