千本弦
2009-04-02 | 弓道
先日の試合で弦が切れた。
相当使い込んでいたので、切れそうな気もしたが、まだもつだろうと考えたのが甘かった。
後で、どのくらいの耐久力か調べた。
麻弦よりも合成繊維が入っているものは強いし安価だ。
千本引けるから「千本弦」ということからも分かる。
果たして驚きの結果。
矢数をメモしてあるものを確認したら、3000本もったことが分かった。
弓力12キロなので長持ちしたのかもしれない。
弦が切れると試合の運行を妨げるし、気力も切れてしまう。
そろそろ替えなくてはと思う間に時の過ぎることが早くて驚く。
弦が切れなくても、矢を落として飛ばさなかった身近な人もいた。
どちらにしても、若くて強い選手達の引き立て役に枯れ木も山のにぎわいで、参加人数を増やしただけかも。
それにしても枯れ木??
相当使い込んでいたので、切れそうな気もしたが、まだもつだろうと考えたのが甘かった。
後で、どのくらいの耐久力か調べた。
麻弦よりも合成繊維が入っているものは強いし安価だ。
千本引けるから「千本弦」ということからも分かる。
果たして驚きの結果。
矢数をメモしてあるものを確認したら、3000本もったことが分かった。
弓力12キロなので長持ちしたのかもしれない。
弦が切れると試合の運行を妨げるし、気力も切れてしまう。
そろそろ替えなくてはと思う間に時の過ぎることが早くて驚く。
弦が切れなくても、矢を落として飛ばさなかった身近な人もいた。
どちらにしても、若くて強い選手達の引き立て役に枯れ木も山のにぎわいで、参加人数を増やしただけかも。
それにしても枯れ木??