明日は加賀市の弓道大会。
今日は朝から準備で、力仕事が出来ないわたしは14名の昼ごはんを調達する係。
6時からサンドイッチと、チラシ寿司を作った。
ゆで卵を包丁で細かくしていたのを、娘がマッシャーを使うと便利と教えてくれたので、やってみると、あっという間につぶれて妙な感動。
ついつい細かくつぶしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/630f2e45f7c032784d3ea24c43f69b7d.jpg)
ちらし寿司は、1升の米が炊き上がるのがいちばん緊張だった。
米が命だ。いつも4合しか炊いていないので、ジャーのふたを開けた時に、すれすれまで米が盛り上がっていたのには感動。
すりゴマをふって仕上げた。
ゴマを入れると大変うまい。
ここから「誤魔化す」という言葉が生まれたのだろうか。
皆が喜んでくれてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/5203a08429f28bcb9b38cd4ca333f5ba.jpg)
明日の大会は、来年加賀で行われる全国シルバー大会のリハーサルも兼ねているので、加賀のスポーツセンターに仮設の道場を作って、県内から集う300名選手を迎えることになる。
県内の役員も今日は顔を出してくれて、とにかく全員一丸となり、知恵も寄せ合いの会場準備。
明日の成功を祈って。
今日は朝から準備で、力仕事が出来ないわたしは14名の昼ごはんを調達する係。
6時からサンドイッチと、チラシ寿司を作った。
ゆで卵を包丁で細かくしていたのを、娘がマッシャーを使うと便利と教えてくれたので、やってみると、あっという間につぶれて妙な感動。
ついつい細かくつぶしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/630f2e45f7c032784d3ea24c43f69b7d.jpg)
ちらし寿司は、1升の米が炊き上がるのがいちばん緊張だった。
米が命だ。いつも4合しか炊いていないので、ジャーのふたを開けた時に、すれすれまで米が盛り上がっていたのには感動。
すりゴマをふって仕上げた。
ゴマを入れると大変うまい。
ここから「誤魔化す」という言葉が生まれたのだろうか。
皆が喜んでくれてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/5203a08429f28bcb9b38cd4ca333f5ba.jpg)
明日の大会は、来年加賀で行われる全国シルバー大会のリハーサルも兼ねているので、加賀のスポーツセンターに仮設の道場を作って、県内から集う300名選手を迎えることになる。
県内の役員も今日は顔を出してくれて、とにかく全員一丸となり、知恵も寄せ合いの会場準備。
明日の成功を祈って。